あともう少しで2015年も終わりなので今年を振り返り。

今年一番思い出深いのは何と言ってもLIVE ADVENTUREの仙台1日目!

「もう何回目だよ」とツッコミたい人もいるでしょうが私の誕生日でございます。

あんまり人には言っていなんだけど私、自分の誕生日が好きじゃなくて…。

母からは「お兄ちゃんが幼稚園生だったから夏休みで良かった」と言われたけど夏休みだからこその悩みもあって。
夏休み真っ只中だからお友達を呼んでの誕生日会とか出来ないし。当日に会うこともないから『おめでとう』って言われることもないし。

夏休みや冬休み、春休みの生まれの人も同じような経験してる人もいると思うけど。

そういう事もあって、ファンクラブイベントの時にバースデーCDプロデュースが当たったら友達が集まっての誕生会みたいなBGMとSEをつけてもらって奈々さんからのメッセージを要望する予定だった。
あとは名字+さんじゃなくて名前+ちゃんで呼んでもらうことも言うつもりだった。

名前の部分に関しては「皆も名前で呼ばれたいよね」って会場に投げ掛けるつもりだった。

だから私にとって自分の誕生日の日に何かしてもらえるのが嬉しいの。
勿論、ライブだから特定ではない事は分かってる。
それでも特別な日には変わりないから。

それにあの日は座席が神席に化けたり、奈々さんをしったきっかけでありエタブレが歌唱100回記念だったりして、嬉しいことが沢山あったから。
ライブあとなのにまったくお腹すいてなくて満たされてる気持ちで。「あぁ、これが感無量ってものなんだ」って初めて知った。

今年の誕生日が今までの中で一番最高な日だった。

あと、今年はLIVE THEATERのバーセットで哀愁トワイライトがあった時に「奈々さんとフィーリングが一緒」と喜べて、ラジオで裕史兄様が哀愁トワイライトが好きと知って狂喜乱舞して、ますます哀愁トワイライトが好きになった。

奈々さん以外だとラブライブの5thライブをLVで参加出来て、そのあとファンミで生μ'sを見れて嬉しかった。

黒バスイベにも行けて幸せだった。

何だかんだで保志さんと4回お目にかかったのもいい思い出。
奈々さんの次に実は多い(笑)

キンフェスにも参加できたし。

いつもよりかはイベントに行った1年だったのかな。

来年はプリライからのスタート
そして座長公演。
楽しい1年になったらいいなと思う。

今年1年、ありがとうございました。
皆様に感謝を込めて。