ママといっしょのぷれ*プレほいく「*TSUBOMI*」 | SUNFLOWER助産院ベビーマッサージ・マタニティヨガ

SUNFLOWER助産院ベビーマッサージ・マタニティヨガ

自宅の片隅で助産院を開業しています助産師ゆっこです。
相模原市南区(相模大野、町田近郊)を中心に、ベビーマッサージやマタニティヨガ教室など開催しています。
地域のママと赤ちゃんが育児を楽しみ、仲良くなる絆作りのお手伝いをしています。

また一人、ママさんがキラキラと輝く場所を作り出しました!

マタニティヨガに来てくれてた、れいかちゃん。
産後は、マタニティ&子育てママの会に参加してくれて再会。

なかなか赤ちゃんと一緒に遊びに行く場所がなくて・・・

という言葉に
育児サークル『ママトコひろば』にお誘いしました♪
(こちらは活動を終了しました)

それから、クリスマス会、卒業式、と
れいかちゃんの特技を活かしてほしくて
ちょっと強引に(?)、みんなの前に立ってもらいました。

そんな時間もきっかけになってくれたようで、
先月から、自身のサークルを立ち上げてくれました~☆

れいかちゃんの
やわらか~い、かわいらし~い雰囲気も
裏腹に
さすがのプロフェッショナルな光る技も
ぜひぜひママと赤ちゃんで楽しんできてください♪

また一つ、
ママと赤ちゃんが笑顔になる場所が増えました!
ありがとう( ´ ▽ ` )


・・・・・・・・・・・・・・

2014年5月からスタートした
ママといっしょのぷれ*プレほいく「*TSUBOMI*」
http://s.ameblo.jp/soumama320/


保育園集団生活にはまだ入らないんだけど・・・
保育園でするようなこと、親子で一緒にしてみませんか?
元保育士ママ講師のもと、ママも赤ちゃんも楽しめる時間を過ごしませんか?

~こんな風に思ったこと、ありませんか?~
「手遊び歌、覚えるんだけどいつも忘れちゃう・・・」
「この時間ってどんな絵本を読んだらいいの?」
「遊びがいつもワンパターン!遊びの幅を広げたい!」
「月齢の近いお友達やママ友を作りたい!」



◆♪音楽のびのびDay♪プログラム
日時⇒5月28日(水)10:30~11:30
会場⇒上鶴間公民館和室

◆☆製作ぺたぺたDay☆プログラム
日時⇒6月12日(木)10:30~11:30
会場⇒上鶴間公民館和室
(残席少なくなっております)
※6月の製作は、かたつむりにお絵かきの予定です



対象月齢⇒2012年4月~2013年3月生まれの赤ちゃん

持ち物⇒いつものおでかけグッズ、飲み物など
    内容によっては事前に準備物をお知らせする場合もあります

参加費⇒1回1コイン500円
    初回のみ登録料として別途200円いただきます

申込⇒保護者の方のお名前、お子様のお名前・性別・生年月日、連絡可能なメールアドレスと携帯番号を記入の上、メールで申し込みください。
メール leikakat@gmail.com
※基本的には、お子さんとママ、1対1での参加をお願いしております



*TSUBOMI*では、1歳というかわいい時期に、楽しくて思い出に残るママと赤ちゃんの時間を作りたいと考え、月2回、音楽と製作の2つのテーマをメインに活動を予定しています。

【活動内容】活動していくうえで、多少内容が変更する場合もあります
♪音楽のびのびDay♪
・身体を動かす体操・おゆうぎ・まねっこあそび
・雨の日などでも楽しめるおうち遊びの紹介  など
☆製作ぺたぺたDay☆(募集定員10名)
・季節に応じた製作物(シール貼り、手形スタンプ、クレヨンなど)
◎どちらの回でもすること
・自己紹介(お返事あそび)
・手遊び歌、わらべうた♪
・1歳から楽しめる絵本の読み聞かせ
・ママのための絵本の読み聞かせ
・ママたちのおしゃべりタイム♪(赤ちゃんたちは交流タイム)


【講師紹介】
きたはら れいか
元保育士。保育園にて、0・1・2歳児担任を経験。
結婚と同時に夫の転勤のため保育園を退職し、相模原市へお引越し。
現在は2013年3月生まれの男の子1児のママ。