バランスの法則 | 香りと色で才能開花【fleurir】

香りと色で才能開花【fleurir】

人生を健康&豊かで美しい
アロマ香る上質な暮らしへと導く
アロマティックカラー ライフサポート

☆みなさまの花を咲かせるバランスセラピストすなりんです☆

最近触れる事が増えた数秘学ニコニコ

今この時代は「調和・受容・バランス」の時代とラブラブ
だからバランスセラピストってメッセージが降りて来たのかとしみじみドキドキ

本を読み進めていくと、
(人間関係におけるバランスの法則)
のページがビックリマーク

ポジティブな人の周りには、必ずネガティブな人が……。
ネガティブな人ばかりが集まると、その中から必ずポジティブな人がでできて全体のバランスを取ろうとする。

もし自分の身近にいる方達がネガティブな発言が多いと感じるのだとしたら、自分がポジティブに偏り過ぎなのかもあせる

その原理を知るとより、周りの方から教えてもらえる事がたくさんあるのではないでしょうかにひひ


どちらかが良い・悪いではなく、
「ただ、いま、ここ」
「真ん中、中庸、ニュートラル」
自分を知る事で、バランスの取り方を分かっていけるのだと思いますラブラブ




Android携帯からの投稿