沖縄県八重山郡竹富町の竹富郵便局の風景印。ものの日記

赤瓦屋根の風景、ミンサー帯、星砂。(『風景スタンプ集』より)

切手は、ふるさと切手「さんしん・沖縄県」です。

日本郵便HPによると、

  「さんしん」は、三味線と類似した沖縄独特の弦楽器とのことで、切手には「さんしん」と

琉球舞踊の衣装に使用されるティーサージー(てぬぐい)と芭蕉布が描かれているそうです。

ミンサーは、沖縄の伝統織物で、竹富民芸館では、作業の様子などを見学できるようになっていました。
ものの日記 ものの日記
記念にと欲しくなって、竹富郵便局のポスト型はがきを購入。

風景印押印に使った絵葉書は、石垣港売店で購入した竹富島の瓦屋根とシーサーです。


竹富島は、石垣島から船で10分。(帰りはもっとかかったような・・?)

竹富港に着くといろいろな送迎車が、ずらりと並んでいました。

借りよう思っていたレンタサイクルも3社ほど・・・。送迎車で集落に向かいました。
ものの日記 レンタサイクルで手続きをしてから、すぐ近くの竹富郵便局へ。門塀?にシャコガイが飾られていました。
ものの日記 八重山郵便局のシーサーと型は似ていますが、激しいお顔。  ( ⇒ 八重山郵便局の記事
ものの日記 ものの日記
水牛車で回る人、自転車で出かける人、時間があれば歩いてゆっくり回りたかったかな。

散歩中出会った丸ポストの頭の上には、貝細工の帽子がのっていました。

ものの日記

自転車でアイヤル浜へ向かいました。









西表島の風景印(2) イリオモテヤマネコ

  

沖縄・八重山諸島へ(6) 竹富島 蝶ロード
沖縄・八重山諸島へ(7) 竹富島のシーサーたち