ついに嫌いなもの発見? | パパ店長29歳の育児奮闘記

パパ店長29歳の育児奮闘記

2010/1/1長女誕生⇒2010/6〜月~日まで仕事人間26歳男→週3日仕事・週4日父親中心業(ファミリスト)な生き方・働き方を実験⇒2012/1〜フリーランスとしてほぼフルタイム稼働⇒2013/8/16長男誕生⇒なう。

昨日の離乳食。
「モロヘイヤ+ジャガイモ+パプリカ+玉ねぎ+シラス」


一回目の食事。5口目くらいまでは
順調に食べていたものの、それ以降「プイ」と
食べなくなり・・・


二回目の食事では、1口食べた瞬間に
オエッ!

(-x-;)

それから全く食べませんでした。。。


今回初めてだったのは、「モロヘイヤ」
離乳食としては意外とメジャー&好評な野菜ですが、
娘はこれが苦手なのかも!?


他にも考えられる要因は二つほど。
「パプリカ」か「お腹が張っていた」か。
これらも可能性としてなくはないな・・・


とりあえず、
もう一度同じものを食べてもらって反応をみてみようっと。




<これまでの【離乳食・ミルク】記事>
小松菜に挑戦
本日の離乳食。
これまでの離乳食のまとめ②
二回食に切り替えました
これまでの離乳食のまとめ