sei★


だらだら書いてる広島レポ最終日です。



この日はちょっとゆっくり目に活動開始。朝ごはんももりもり食べましたよご飯



やまとミュージアムに行こうか、枝島の教育参考館に行こうか結構迷った挙句


当初の予定通り呉のやまとミュージアムにしました。




買い物脳~I LOVE 買い物!~

全長26.3メートルの10分の1戦艦大和。


かーなーりでっかいです。しかも細かい!!




買い物脳~I LOVE 買い物!~

2階から撮るとこんなカンジ。



大和のほかにももちろんいろいろな資料が展示されてました。




買い物脳~I LOVE 買い物!~

戦闘機。



ほかには千人針とか「空襲警報発令中」の看板とか、艦の乗組員の自筆の遺書とかいろいろ・・・




やまとミュージアムの後は、お隣にある海上自衛隊呉資料館 てつのくじら館へ。



買い物脳~I LOVE 買い物!~

かなりでかい潜水艦がくっついてます。


平成18年?くらいまで使われていたものですって。


中にも入ることができました。



買い物脳~I LOVE 買い物!~

海上自衛隊の人はここで寝るんですって。めっちゃ狭い!




潜水艦なんで、当然潜望鏡がついているじゃないですか。


で、実際の外の映像が潜水艦の中から見れるんですよ。


これにテンションが一気に上がったダンナが潜望鏡をのぞきながら



マスオ「うわ!ほんとに外が見れる!息子も見てみなよ!!」


と、大はしゃぎしながら、ハンドルのようなものをがちゃがちゃいじったのですよ。



そしたらそのがちゃがちゃを聞きつけた係りの人がすっとんできて



先生「設定してあるので、いじらないでください!」



と注意されてしまいましたえー





あ~言われてみれば「機器類にはお手を触れないでください」の張り紙がしてあったわ~


ごめんなさいぺこり



うちではね~旅行とかでなんかやらかすのはダンナが多いかも。息子は意外とやらかさない。


でもダンナはあたしが一番のやらかしだと思っているはず。



ゆっくり見学していたら新幹線の時間が刻々とせまってきたので、


港も見学せず、れんがどおりにも行かず、呉を後にしました。



あ~~れんがどおりのフライケーキ食べたかったなぁ。これだけが心残りだわ。




今回の旅行は見学メインだったから、次はなんか体験系やりたいな~



来月から結構連休がぽつぽつあるから、またどっか行こうかな?