こんばんは


PCにやっとこさっとこ写真を移したので広島レポ。


行きは飛行機飛行機


シャトルバス使って、出発1時間半前に到着してちょーよゆー。と思って3人で朝食もりもり。


掲示板を確認し、15分前に検査するところ通ればいいのね。ふんふん。(←はい。ここから間違えてますw


飛行機だし、10分前行動だ!ってことで出発25分前に検査するところ通ります(←既に遅いw


出発までまだ時間あるし、よゆーよね~ってことでダンナと二人でちょっと一服イップク フーっ!


搭乗口も近いし、よゆーよゆー。とてれてれ向かっているとなにやらアナウンスが・・・


スピーカー「○○時初の広島行きの飛行機、最終うんちゃらかんちゃら~~」


あれ?広島って言った?最終って言った?


やばい。乗り遅れる。


慌ててダッシュしましたともさ。CAの人も名簿持って慌ててますよ。


とりあえず名前を告げて、飛行機にダッシュで乗り込みました。




ええとですね。何を勘違いしたのか新幹線感覚で乗り込もうとしたんですよあはは・・・


普段ね、飛行機って乗らないからね・・・


荷物入れて、一息ついたらすぐに動き出しました。ほんとギリだった汗



そんなこともありましたが、無事離陸。





買い物脳~I LOVE 買い物!~

快晴でしたので空がキレイでした。地上もキレイに見えたよ。



定刻通りに着陸し、シャトルバスで広島市内へ。




買い物脳~I LOVE 買い物!~

駅近くの商店街をぶらり散歩。



買い物脳~I LOVE 買い物!~

駅前の通り。路面電車めっちゃ走ってた~~




買い物脳~I LOVE 買い物!~

路面電車に揺られて、原爆ドーム到着。


年に何回かは必ずテレビで見て、育ってきたけど実際見るのは初めて。


本物はやっぱり違うんですね。圧倒されてしまった・・・



資料館にも行きました。音声案内も借りました。


やっぱり音声案内があると違いますね。ちゃんと理解できました。


知ってることももちろんあるけど、知らないこともたくさんあって勉強になりました。


一番勉強になったのは、資料館付近で自分で作った資料を持って口頭で説明してくれていたボランティアの方。


長崎の資料館にも行って見たいです。いろいろなことをもっと知りたいと思います。



周りのお友達から散々「具合悪くなるよ~」と脅されていたのですが、結構平気でした。


たぶん相当言われたので、ハードルめっちゃ高くなってのかな?ダンナ&息子は途中でギブしたらしい。



資料館のあとは、広島城へ。




買い物脳~I LOVE 買い物!~

天守閣に登ったら見るよね~~



買い物脳~I LOVE 買い物!~


自分的には資料館終わったらホテルに帰りたかったの。暑かったから疲れちゃって。


階段上るのもひーひーでした・・・




この日のお昼ご飯は近くの居酒屋さんランチ。


あたしと息子はあなご丼。やわらかくてふわふわで美味しかった~ハート



晩御飯はホテル近くのお好み焼きやさん。


駅ビルの中だったし、味のほうは全く期待していなかったけど意外と美味しかった好


さすが本場だわ~~お好み焼き



次の日に備えて、1日目は早めに就寝ですZZZ