Beauty Life
TV番組「お願い!ランキングGOLD」にて、第2回冷凍食品総選挙 米飯部門2位に入賞した 株式会社アクリフーズ  さんの 鶏ごぼうごはん ですわーい!個人的には、高菜も大好き~



最近の冷食は、本当に進化しています。

自然解凍でお昼には食べられるタイプ、ちゃんと野菜をふんだんに使用しているもの、彩りも◎。

お弁当のおかずにするだけなんて、時短家事大好きワラのワタシからすると、もったいなーい!!!むしろ、時間が無い夕食作りに活用しないと~(手抜きともいう・・・うっ‥うーん)。
Beauty Life
息子の習い事が複数ある日は、夕食作りは本当にバタバタです。降園→習い事→帰宅後、夕食→習い事・・・と、送迎の合間を縫って、自宅に戻り、夕食準備。


毎日、大した事はしていませんが、夏の疲れなのか、ジムの疲れなのか、眠くなってしまう事もしばしば汗習い事が終わるのを待つ車中で、ウトウト居眠りしてしまいます。



時には、夕食作り、ちょっと手を抜きたい~ガクリと、思った時の、冷凍食品LOVE


この日は、鶏ごぼうごはん&ネギ、アボカド、豚肉ソテーで、超手抜きるんワンプレート夕食。


鶏ごぼうごはんをチンgreen noteしている間に、厚切りにした豚肉を炒め、ネギ、アボカドの順に投入し、塩コショウで完成。誰が作っても、失敗しようがない手抜き料理grenn heart疲れている夏は、塩気のある味付けが食べたくなります。



鳥ごぼうごはんに、ごぼうが沢山入っていてシャキシャキ。美味しい!最近、食欲不振の息子が「おかわり~このご飯美味しい」と、モリモリ食べていました。ワタシの味付けより、ちょい濃いめなのが、お好きらしい・・・複雑だけど、食べてくれるなら、まぁいいか苦笑い



高菜ピラフは、一人で楽しもう~と、思っていたら。。。

気が付くと、冷凍庫から消えていました。オットに聞いたら「あ、美味しくてね、2日連続食べちゃった」と。え~ワタシも食べたかったのに~深夜に食べるから太るのよモノクロブーと、チクリと言ったところ「だって。。。美味しかったんだもん」と、子供のような言い訳。も~ワラでも、ちょっとカワイイから許そう~



我が家の冷凍庫から、あっという間に消えた冷食さん達でしたが、これ本当に美味しかった。

チンするだけだし、光熱費もかからないし、野菜もいっぱい入ってる。

自分で炊き込みご飯する手間を考えたら、断然ワタシは冷食を利用するかな~空いた時間で他の事出来るし。便利な世の中になったなぁ~ふいーん



息子の幼稚園のお弁当。お弁当は、週1なのに、超負担です。『冷食を(冷食だと)バレないように盛り付けるには、どうしたら良いか』という研究には、余念がないワタシ。早く、毎日給食の小学生になって頂きたいup



お弁当のおかずならアクリフーズファンサイト参加中