こんにちは

 

マヤ暦を一つのツールとして

自分の人生を楽しむお手伝いをしたい
Chakoです♡




数ある中から読んでいただき
ありがとうございます!

 

 

「対話の大切さ」

 

1年半ほど断絶していた姉と仲直りした時に気づいたことを書きます

 

 

Chakoの人生は苦しいものでした

自己否定

自分はダメな人間

問題は全てが自分のせい

 

苦しくて心の勉強をしていく中で

育てられた環境の問題というところにたどり着いて

 

母と姉のことを恨むようになりました

 

あの人たちのせいで私はこうなったんだ!

 

押さえつけられて育ってきた

 

常に否定され

ダメだしされ

叱られ

怒鳴られ

けなされ

無視され

 

その記憶だけにフォーカスするようになったんです

 

 

あの人たちのせいと思っても生きにくさは変わらず

心の勉強をもっと深めていきました

 

その中で

 

きっかけは親や周りの人や環境だったかもしれない

 

「こうかもしれない」が確信に変わり

「こうなんだ」と強く固く自分の中に作り上げていった

 

そしてその作り上げたものが自分を縛っている

 

ということを知ったんです

 

 

マヤ暦に出会う前のChakoなら

「やっぱり自分のせいなんだ」

とまた自己否定していたと思います

 

でもその時のChakoは

「自分でどうにかできるんだ!」

と思えて涙が止まりませんでした

 

 

 

 

そこから

強く固く自分で作り上げたものを一つずつ見つけて

 

縛られていることを自覚して

手放していくことをやってきました

 

本当に手放せたという実感を得るのに1年かかりました

 

 

まだまだ持っているだろけど

 

すごく心が軽く生きやすくなったし

自分のことも好きになれました

 

そして素直な気持ちが言えるようになりました

 

 

 

これは姉と断絶してからの1年半の間の事

 

 

姉との断絶の原因はほんに些細なことで

当時はお互いに許せなかったんです

 

 

先日、実家でたまたま姉と会い話し合うことになりました

 

最初はお互いに言いたいことを言い合い

正しいを主張して堂々巡りの平行線…

 

話の流れから

 

「姉ちゃんが怖い!今までずっと怖かった!」

 

今まで言ったことがなかった言葉が口から出ました

 

そして

自分はダメな人間で

何もできなくて

いろんなことで悩んで苦しんで葛藤して

ダメな自分を責めてきたこと

 

マヤ暦に出会って変わっていったこと

 

この1年半の間もずっと心の勉強をしていたこと

 

今のChakoから、あの頃のChakoを見て言えることは

自分の価値観による正解を

姉に押し付けていたと思うということ

 

姉の価値観で姉が幸せだったらいいと思えるようになったこと

 

この1年半

姉から無視され嫌な顔をされ

悲しくて苦しくてたまらなかったことなど

 

自分の気持ちを正直に話した

 

 

姉は自分が怖いといわれたことに驚いていた

 

Chakoのことを

 

なんでもできて

なんの悩みも不安も葛藤もなくて

健康体で元気で自由で

子どもたちも順風満帆に育って

 

羨ましいと思っていたらしい

馬鹿にされているとも思っていたらしい

 

 

みんなそれぞれいろんな経験をしている

悩みもそれぞれ抱えている

 

同じ出来事でも感じ方は違うし

小さな出来事でも大きな悩みになることだってある

誰かの何気ない一言に苦しむことだってある

 

感じ方はそれぞれなんだ

 

いろんな人がいて

いろんな考え方があって

いろんな感じ方をしている

人それぞれ

 

みんな違う

 

同じ人なんて誰一人いない

 

みんな違って当たり前

 

苦しさなんてその人にしかわからない

幸せもその人にしかわからない

 

どんな出来事に心が反応するのか

気になること 気にならないことも

その人にしかわからない

 

 

Chakoの苦しみなんて

姉に否定されるのが怖くて

馬鹿にされるのが怖くて

話したことがなかった

 

Chakoの葛藤や悩みなんてわからないし

 

姉の葛藤や悩みもわからない

 

 

話さなければ察することさえできない

 

 

今回、

Chakoはこれまで思っていたことや気持ちを正直に話すことが出来てすっきりしました

 

姉もChakoが思っていることを知って思い込みが解けていったみたいでした

 

 

姉のChakoに対する思い込み

 

そしてChakoの

話したって否定される

馬鹿にされるという長年の思い込み

 

 

お互いの思い込みが解けっていったことは

とても有意義なことでした

お互いに「そうだったんだ」と認めることが出来た

 

 

話すこと、対話って本当に大切だと思う

自分の気持ちを正直に話す、伝える

 

Chakoにはとても勇気が必要なことでした

 

でも、そこから生まれる何かがあるんだと思えた出来事でした

 

  ↑↑

実家から帰るときに撮った写真です

とてもきれいな夕陽に祝福されているようでした

 

 

 

全てのことが解決に進むとも思わないし

わかり合えるとも思わない

 

それぞれの考え方で分かり合えることが出来るなんて

奇跡のようなものだ

 

でも、「そう思ってたんだ」って認めることはできる

 

「その考え方は間違っている!」と価値観を押し付け合うのではなく

認め合って、それぞれの価値観で幸せだったらいいじゃないか

 

Chakoはそう思います

 

 

それぞれがそれぞれの選択をすればいい

 

Chakoは幸せな選択と思える方を選びたい

 

 

明日死んでも後悔しないような生き方をしたい

毎日を精一杯生きたい

 

大切な人たちにもそうあってほしいと願うばかりです

 

 

最後まで読んでくださって
ありがとうございましたハート


マヤ暦アドバイザー

 Chakoでしたニコニコ

 

 

 

【マヤカフェ】

 

Chakoが変わるきっかけとなった

マヤ暦について気になる方

 

マヤ暦についてお話しする

「マヤカフェ」を開催しています

 

公式ラインからご予約できます

参加費は無料です

 

【マヤミラクルダイアリー】

 

7月8日~新しいサイクルが始まります!

Chakoが変わっていったのにはダイアリーも深くかかわっています

 

自分のために活かせるマヤミラクルダイアリー

一緒に使ってみませんか?

 

お申込みは公式ラインから

 

 

自分の可能性を広げたい

行動したいけど動けない

そもそも何をしたいかわからない

 

Chakoがお手伝いします

マヤ暦、カードリーディングなども取り入れながら

その方の内容に合わせたセッションをします

ご予約は公式ラインから

 

まずは自分を知ってみませんか?

公式ラインから「無料でマヤ暦診断」できます!