1997年夏

1997年夏

1997年の夏。ある出来事がおきました。その出来事により私は夫婦の関係について見直すことになり、そして恐らく人生も変えたと思います。その時のことを思い出しながら書いていきたいと思います。

Amebaでブログを始めよう!

7月26日(土曜)夜の話し合いで一区切りをつけ、その後は目下に迫っている仕事に集中しようと思っていた。
だが、やはり、何も解決しなかった。
わだかまりを抱いたままの状態が続いた。
どうしても仕事に集中できない。
結局、7月28日(月曜)、仕事の依頼先にEメールを送り、期限を延期してもらえるかどうか打診した。
自分は以前のように仕事を次々に片付けていく状態に戻れるのだろうか?


「優しい人なんだけど、心の中には入らない人なんだと・・・」


先の話し合いで、妻は僕のことをそう評した。


単なる社交辞令なのだろうが、僕はよく人に「優しい人」と言われる。
妻も、彼女の両親を初めとする親族、友人たち、職場の同僚たちに、僕のことを「とても優しい旦那さん」と言われ、羨ましがられているらしい。
家の近所の人たちにも、同じようなことをよく言われていた。


家事をよく手伝い、子供たちと楽しそうに遊び、いつも愛想よくニコニコしているご主人。


自分も、仕事を持った妻と結婚し子供を生み家庭を持った以上、そうすべきだと思っていた。
それに、周りからそう評されて、自分の内面は別として、一種の誇りを感じていたと思う。
自分は良き夫、良き父になるよう努めているのだ、と。


だが、本当に自分は優しい人間なのかと言うと、違うような気もしていた。
内面を抑え、表面的に優しく良き家庭人を演じていたと言ってよい。
家事を行い、子育てを手伝いつつも、こんなことをしている時間はないのだ、この時間や費やされる労力を仕事に傾ければ、仕事の上での競争において、より上に登れるはずなのだ、といつも思っていた。

家庭の運営に関して、妻に対する漠然とした不満やわだかまりが、かなり前からくすぶり続けていた。
それについて話し合ったことが何度かあったが、改善はなかった。
僕は、そのわだかまりを抑えて、良き家庭人を演じ続けていた。


いや、そのような振舞いは間違ったことだったと言っているわけではない。
どんな場合にも、何かは抑制し、表面的に演じることも必要だ。
社会生活においても、家庭内においても適切な演技をしなければ円滑な生活など望めないだろう。


しかし、妻の「優しい人なんだけど、心の中には入らない人」という言葉は、しかし、その僕の演技を彼女が見透かしていたことを表しいたのかも知れない。


だが「心の中に入らない人」と言うが、そもそも「心の中に入る人」とはどういう人なんだろう? 
人間的な深みがある人ということか? 


妻は、僕のことを「植物」のような人とも言っていた。 
植物ということは人間ではないということで、結局、人間性に欠けるということなのだろう。 
だが「人間性に溢れた人」とはどういう人なのだろうか?


人間的な深みがあり、人間性に溢れた人。

もちろん、そういう風に形容される人間になればいいのだろう。
しかし、あまりに抽象的過ぎて、どうしたらよいか分からない。
自分との対面、そして他人との係わり合いを深く多く持つということか?

妻は僕に何を求めているのだろう?

その夜、妻になだめられる形で再びセックスを行った。


翌7月27日。


午前中、家の掃除に集中。

共稼ぎの我が家では日曜日に掃除を集中的に行う。

新築2年のマイホームであるのだが、昨夜から単なるがらんどうの箱にしか見えなくなっている。


午後、子供2人を連れて博物館に行く。

次男がエレベータの中で突然、知らない他所の子に唾を吐きかける。

突然のことに、あわて、その子の連れの人に平謝りする。

両親の異変を察知しての行動なのかもしれない。

帰宅後、そのことを妻に話し、とげとげしい態度を取る。

父親のその行動も間違ってるのだろう。だが・・・


夕食とその後は努めて穏やかで楽しく温かい雰囲気を作った。

子供たちが明るくはしゃぎまわっていた。


素直に心の底からそういう雰囲気になれるのならいいのに。

その雰囲気を壊しているのが俺なのか?

俺はひたすら堪えなければならないのか?

翌7月26日土曜日


昼まで職場に行き、仕事の続きを行う。
引き続き自宅で続けるため、資料を持ち帰る。


妻は午後はエステに行くと言って出かけた。
夕方、帰ってくるが、泣き顔になっている。


夕食を済ませ、子供たちが寝た後、改めて話しをした。


いまだに自分は疑っていること。
だが、仕事のこともあり、この件は早々にクリアしたい気持ちであること。
事実がどうであれ、自分は、建設的に前向きに夫婦の関係を考えていく気持ちでいること。
そのためには、事実を隠さずに伝えて欲しいこと。
嘘や不明瞭な部分を残したままでは、次の段階へ進めないこと。


だが、やはり、返ってくる返事は同じだった。
結局、押し問答の形になる。


妻は、疲れた顔で先に寝ると言って階下に降り、僕は独りリビングに残った。


家が無意味な単なる箱のように見え、無性に腹立たしさを感じた。

また胃痛が始った。
酒を飲み始める。
酒を飲むと胃痛が治まるような気がしていた。
食欲がなく小食の日々が続いていたせいか、急速に酔いが回る気がした。


結局、何も晴れなかった。
なぜ、明らかにしてくれない?
どうして隠す?
こそこそするな!
俺がこんな状態になっているのに、どうしてエステなどに出かけられる?
エステというのも嘘なのではないか?


前と同じ疑問がループになって頭の中に渦巻く。

いつしか、うろうろと部屋の中を歩き回りながら、壁やテーブルに頭を打ち付けていた。


その音を聞きつけ、心配した妻が2階に上がってきた。
そして、話し出す。


***


エステは、この問題はあなた自身の問題なので、関わってもどうしようもないと思って行った。
泣き顔だったのは、今回のこととかであなたのことを思って。
話をしようと思ったが、疲れてたので明日にしようと思ってた。


エステに行く前、1時間くらい、同僚の人に相談した。
いともたやすく「じっくり話し合いなさい、そうすれば解決する」と言われた。


去年、学級担任になり、大変だった。
右も左も分からず、大変だった。
Tさんとは、1学期の通信簿の作成のとき、スタンプが乾かず、机に並べて乾かしてたら、揮発性のスタンプがあることを教えてくれて、それをくれたのが始まり。
そういう、つまらないことがきっかけ。
だが、とても嬉しかったことは事実。


Tさんと主任のK先生に、教えられた。
これまで教師と言う職業を半ばばかにしてたし、自分には不向きであると思ってた。
だが、2人に教えられ、自分が人間的に成長することを感じた。
仕事が本当に面白くなった。

Tさんには、「相談する相手が違うのではないか」などと叱られたこともある。
そういう人なのだ。
だから、これからも今までと変わらず、尊敬できる先輩の先生として付き合いをする。


Tさんには憧れの感情は確かにある。
それが空想になってあんな手紙を書いて遊んでいた。


仕事に夢中になり、家の事をあなたに任せてたのはすまなかった。
こんなに気にするとは思っていなかった。
周りの人には、あなたのことを「植物」のような人と言ってる。
人の感情に立ち入らず、立ち入ることを拒むタイプだと。

結婚当初のころはあなたを変えようといろいろ言ったけど、その後、あきらめたように思う。
とても優しい人だが、心の中には入らない人なんだと。
だから、それに甘えてきたかもしれない。
あなたを追いつめていたのかもしれない。
こんなになる人とは思っていなかった。
ぜんぜん見えてなかったと思う。
8割は自分が悪かった。

あの手紙については何も弁解できない。
でもあれは、本当に空想の上で書いたもの。
あなたが考えてるようなことは何もなかった。
それは事実。


***


だがやはり納得できないのだった。

再び7月25日


ともかく仕事の締め切りが迫っていた。
7月末までに仕上げなければならなかった。
妻のことで悶々としている暇などないのだ。
とりあえず、妻とのことについてはけじめをつけ、仕事に専念しなければ間に合わなくなる。


この日も能率は上がらなかったが、ギリギリまで粘り、深夜の1時ごろ帰宅した。
妻は学期終了の打ち上げとかで職場の飲み会があった。
子供たちは妻の実家の祖父母のところに泊まっていた。


家に入ると、ガタゴトと音がした。
妻がいつも何か書き物をしている場所からの音だった。

家は寝室や子供部屋が1階で、キッチンやバスルームやリビングは2階にある。
妻は2階のリビングの一角にあるバー・カウンターのところでよく書き物をしていた。


僕が帰ってきた物音を聞いて、あわてて片付けたのだろう。
ああ、また僕に見せられない書き物をしていたのだなと思い、気が重くなる。


2階に上がると、和服の着物が脱ぎ散らかされたまま、ぞんざいに椅子に掛けられていた。
妻はその頃、飲み会の席に和服を着ていくようにしていた。

思ったとおり、カウンターで何かしていたようで、寝着に着替えた妻がそこにいた。
どことなく表情が暗い。


「ただいま」 「おかえりなさい」 「飲み会は?」 「楽しかったわ。お仕事は?」 「まあまあだ」


互いに探り合っているような表面的な会話をする。

僕はすぐに風呂に入り、妻はその間に寝室へと降りていった。
家に帰っても、気が重い。


風呂から上がり、ビールを飲み、寝室へ降りた。

ベッドに入ると、妻がするすると手を伸ばしてきて僕に愛撫を始めた。
他の男に夢中になっているくせに!
嫉妬心があるにも関わらず、いや、そういう心理があるからなのか、勃起をしていたし、僕の上にまたがった妻を下から激しく突き上げていた。
さらに上下を入れ替え、襲うように妻に打ち込み、乳房を手荒に揉み、乳首をつねった。
自分のセックスが以前より、多少、暴力的になっているような自覚があった。


明日、とりあえずきっちりさせよう。気が重いが。

そう思いながら、妻の上から降り、眠りについた。

7月25日


たった4日間しか経っていなかったが、自分はすっかり人格が変わってしまったような気がした。

それまでは、妻といえども人の手帳や財布を勝手に調べるのは人道に外れると思っていた。
だが、そういうことも行うようになっていたのである。
今から思うと、やはり普通の精神状態ではなかったのだと思う。


事実を知りたい。
情報を絶たれてしまった。
話しをしても平行線。
何もしなければ、何も無かったこととして片付けられていくだろう。

だが、何かがあったのだという感覚が自分にはある。
それを裏付ける、あるいはそれを否定してくれる事実が欲しい。
事実を知るためなら、どんなことも厭わない。


財布や手帳は出かけるときには携帯していく。
だから同じ家にいるときにしか中を調べられない。
そこで妻がトイレに入ったときとか風呂に入っているときなどに、こっそりと調べる。
後ろめたさはあったが、事実を知りたい衝動にはかなわなかった。


財布の中のレシート、手帳の記述、銀行通帳、電話番号のリスト。
職場での会議で用いられたと思われる資料。
そういったものを、妻のトイレや風呂の時間に定期的にチェックするようになった。


あの手紙を見つけてから4日経っていた。7月24日。


その前前日も前日も仕事に行くが、まったくと言っていいほど集中できない。
昼に食事に出ても、食欲がなく、半分以上残してしまった。
それは夕食も同じだった。
酒量だけが増える。


職場の名簿と例の手紙のコピーは取って置いてあるが、日記帳はなくなっていた。
探しても見当たらない。
あれに書かれていた情報は、いまや自分の記憶だけが頼りとなっていた。


LとかMとか「返」とかの記号。
「F県から電話」
「カンパリをAで」
などなど。


仕事の締め切りが7月末に迫っていた。
にもかかわらず、何も手につかない。
かなり焦りを感じていたし、精神的にも安定していなかった。


意味もなく、Tという男の自宅に電話をかけようとしたことがあった。
電話に出る前に、切る。


Tの住所を頼りに車で行ってみた。
郊外の小さな宅地の普通の2階建て家屋だった。
小学生くらいの女児が乗る赤い自転車が置いてあった。
家の外壁にピアノ教室の看板がかかっていた。
奥さんはピアノを教えているのか。


ともかく、このような状態が延々と続くのはたまらないと感じていた。
きちんとクリアにして、その上で、新たに関係を作り直さなければ。
そう思いつつも、妻との話しは平行線を辿る。
まるで私が根拠もなしに疑っている人間であるかのように、話しの方向をずらされてしまうのだった。


かなり深酒の日々が続いているにもかかわらず、どういうわけか、朝早く目が覚めてしまう。
5時ごろだ。
そして一旦覚めると、もはや寝付けない。
早朝、気分を紛らわそうと散歩にでて、ジョギングでもしようと走り出した。
だが、まったく力が出ない。


胃の辺りに痛みを感じるようになっていた。


あの手紙書き損じを見つける前に、妻とちょっと話をしたことを思い出した。
1997年の5月頃だったと思う。
二人ともワインを飲んでかなり酔っていた。


「森瑶子って作家知ってる? 不倫小説を書いてる」

「知らない」

「今、それ読んでるんだけど、読んでる途中から、だんだん腹が立ってくるの。どうしてかなとは思うんだけど」

「ふーん。まあ、ただの三流小説だってことじゃ?」

「ええ、多分ね・・・私ならこうは書かないわっていう展開になるのよ。いつもね。でも、頭に来るけど、結局、最後まで読んじゃうの」

「へえ・・・」

「ねえ・・・あなた・・もし、私が浮気してたらどうする?」

「え?(笑) お前ができるわけないだろ(笑)」

「あら、わかんないわよ」

「ふーん。もしかして、してんの? ホントに?(笑)」

「もしも、ってことよ(笑)。もしも!」

「まあな。・・・場合によるな」

「・・・」

「体だけの場合と、心も入っている場合だな・・・。体だけだったら、しょうがねえなぁ、って感じになると思うよ。これだけやってもまだ足りないっていうんだから。こりゃ病気だって(大笑)。・・・でも・・・心が入っていると、キツイなぁ」

「そう・・・」

「ともあれ、今、一番熱いのは、人妻だよ(笑)。いや、笑うかも知れないけど。一番ホットなのは、ひ・と・づ・ま。注意しろよ(笑)」

「・・・」


***


当時、『マディソン郡の橋』や『失楽園』などの小説や映画が話題になっていた。
それを念頭に置いてのコメントだった。
自分がそういう世界をまったくの他人事として考えていたのだった。
間抜けと言うか、情けないと言うか・・・

あの晩、いくら問い詰めても埒があかなかった。

続く3日ほど、似たような状態が続いた。


***


「こう見えても、小学2年生の時、読書感想文で市の特選に選ばれたのよ」


これが妻の自慢話。

文学少女だったといっていた。

1996年秋から、彼女は小説を書き始めた。

少なくとも僕には「小説」と言っていた。


「懸賞小説でひとやま当てるから楽しみに待ってて」


そう言って、仕事帰り、家事がひと段落がつくと毎晩のように書き物をしていた。

家にはちょっとしたバーカウンター風の家具があり、各種の酒やグラスを飾ってある。

簡単なオーディオ装置があり、その一角に入り音楽を流すと子育てや家事の雑事から解放されるような雰囲気がある。


妻はそこに入り込み、梅酒を飲みながら、ナットキングコールなどのボーカルを聞きながら何か書いているのだった。


急に覗き込むと、隠す様にする。


「今のところ見られたら、私、死んじゃうわよ」


「へえー、案外、ハードな話し書いてるのかな(笑)」


「ねえ、あなた? あなたって生き物に喩えると何って言われてる?」


「別に、なにってことはないけど・・・強いて言えば、鳥類に喩えられることがあったよ。髪の毛がぼさぼさに立っているからかなあ・・・ウッドストックとか、ビッグバードとか・・・」


「ふ~ん、そうなの・・・もっと植物っぽい感じだと思ってた・・・」


そう言って、書き物を続けている。バカな僕は妻は本気で懸賞小説を書いているものと思っていた。


どうして正直に告白してくれないのかと、次第に苛立ってくる自分。


書き損じの手紙だけでは追い込めないと感じ、結局、10年日記の記述も引き合いに出した。

私の手元にある、妻の浮気を裏付ける根拠は、あの手紙と10年日記しかなかった。

手持ちの札を全部出してしまったことになる。


「この日記のことはどうなんだ。これも創作か?」

「これは事実よ。だから、なんなの? 関係ないじゃない」


やはり無駄だった。

急速に、この話を切り出してしまったことを後悔し始める。


なぜ、しらばっくれるんだ?
なぜ、正直に話さないんだ?
なぜ、素直に告白しないんだ?


仮説を告げた。


職場のTと恋愛関係になって、一緒に寝たことも複数回ある。
日記の記号はTとの交際を表す。
その他の記号にも、対応する意味を見出せる。

仮にそう考えると全ての記述と事実が整合する。

ゆえに仮説は妥当だと。


押し問答が続いた。


「そんなのあくまであなたの仮説でしょ。

あなたは、あなたが思った通りのことでしたって私が言うまで満足しないのよ・・・

もうあなたの中では答えができてるのよ。
私がいくら違うって言っても、あなたは信じないのよ。
あなたの話を聞いていると拷問にかけられているようだわ。
私、一生忘れない」


涙声になっている。


その夜、結局、話し合いのらちがあかず、妻は泣き始め、僕はいたたまれず独り寝た。


翌日、知らぬ間に「10年日記」が家の中から消えていた。


話し合いは無駄に終わった。

正直、妻には告白してもらい、白黒をはっきりさせ、建設的に今後を考えたかった。

だが結果は、私は何ら確証もなく妻を疑い続ける状況に陥ってしまったのだった。

「浮気をする者は、どんな事態になっても自分から白状しない。本当にギリギリまで追いつめられるまで、しらを切り通す。それが浮気をする時の常識だし鉄則だよ」


友人Kが大昔に話してくれたことだ。


***


7月21日。


子供たちには夕食を作る気力がなかったので、マクドナルドでハンバーグを買い込んで、それを与えた。

自分も食べるが、食が進まない。


夜7時過ぎ、妻が帰ってきた。


いつも通りに明るく出張のことについて話してる。

だがなぜか全く違って見える。

慣れ親しんだ女房としてではなく女として見ている自分に気づく。


私は、しばらく隠して様子を見ようと思っていた。


だが、自然に顔や態度に現れてしまう。


子供たちを寝かしに行く直前、妻が不審に思って私に聞いた。


「どうかしたの?」

「いや、なんでもない」

寝着のキャミソール姿で不審そうに見ている。


黙って様子を観察するのが妥当だと、頭では分っていた。

だが、どこかで合理的な判断ができなくなっていたのだと思う。

子供たちが寝静まった後、眠っていた妻を起こした。


「ちょっと話したいことがある」


大きな間違いだったのかもしれない。


手紙を見つけたことを告げた。

Tの名前と一致してたことを告げた。

ハッと息をのむのが聞こえる。


「どういうことだ? 説明して欲しい」

「・・・」

「説明できないのか?」

「・・・説明も何もないわ。・・・これはただの私の創作なの。知っているでしょ、私が創作でいろんな書き物してたのを。それもその一つ。だからもちろん相手に出していないし、バカバカしくなって丸めていたのよ。そのTさんは、仕事で親切にしてくれた人なの。その名前を借りただけ」


素直に事実を語ってくれるとばかり思っていた。

そう期待していた自分がいた。

正直に話してくれれば、気持ちを汲んでやるのに。

妻が正直に何もかも告白し、私に許しを請う。そういう状況を私は期待していたのかもしれない。

妻の反応に苛立ちと失望を感じた。


自分が感情的になってくるのを感じた。