はじめましてこんばんわ

ムーと申します


このブログはバイク、アルコール中心ですが

いきなり自転車ネタで失礼いたします(なぜ?)


去る10月10日ツインリンク茂木で自転車の7時間エンデューロに参加してきました

メンバーは

・ムー   (私:マシンの所有者でもあります)

・Tくん   (会社の後輩:強制参加 SV400に乗る若者ライダー)

・友人Y澤 (出前最速そば屋:YZF-R1に乗る仲間内最速ライダー)

・ 〃 R太 (ハサミチョキチョキ床屋さん:グース350に乗る)

・ 〃 善パパ(トラック野郎:早く二輪免許とれ)


前日からメンバーのTシャツを作るので精一杯、夜12時半に寝て2時に起床。

T君を乗せ待ち合わせ場所の床屋さんに3時到着、リポDを飲み干し早速モテギめざし爆走


途中雨が本降りに!なんのタタリだ・・・

何とか開門30分前に到着、ピットも申し分無い位置に陣取ることが出来た


東の空が明らみだし、他の参加者もマシン、荷物共ピットに入れる・・・とそこで

おかしな物体を発見、隣のチームは自転車の後輪に何か付いている

好奇心旺盛な私は聞かずにはいられない「それなんですか?」

「あーこれは負荷機です」

彼が言うにはウォームアップのために、負荷をかけて走るという

なんともったいない!みすみす体力を消耗する様なものだ


私たちお遊びチームには無縁!しかし何故か欲しくなってしまった


そんなこんなで練習走行の時間に・・・

T君がエライことに!


しかし今夜は少し眠いので次回「モテギその2」に続く・・・