ブログをご覧いただきありがとうございますお月様

 

日本おひるねアート協会(R)認定講師のごうみやこですニコちゃん

 

 

ん~【撮影会の参加の際のお願い・注意点】へ~

 

イチゴ対象年齢についてイチゴ

おひるねアートを撮るのに決まりはありませんが、

目安は2歳~3歳くらいまでがオススメですへ~

比較的撮りやすいのは、新生児~寝返りをしない期間ですプ―

ですが、寝返りをするようになっても、それ以降でも、

もちろん撮影する事は可能ですウインクキラキラ☆

お座り出来るようになったお子様は、ゴロンが無理な場合は

お座りでも可愛く取れますよ太陽

 

(お写真はお客様の許可を頂いて掲載しております)

 

ただ、お子さんの年齢によっては、会場やアートの大きさによって

はみ出てしまう場合がありますので、ご了承くださいん~汗

 

 

イチゴ参加人数についてイチゴ

予約の際にママとお子様のペアで1組とさせて頂いております蝶々

もしご兄弟など、お子様二人で撮りたいという方は、

お子様一人につき追加料金を頂戴いたします(お一人追加500円)ニャッキ

 

(お写真はお客様の許可を頂いて掲載しております)

 

パパやその他ご家族が撮影会に同行という場合は、

追加料金はありませんので、ママ一人で大変~汗

という場合は、一緒に来ていただいて大丈夫ですよにこっ

ぜひ、おひるねアートを撮っている様子を

ご家族にも見ていただいて下さいにこにこ

※ほとんどがママとお子さんになると思いますので、

男性一人でのご参加はお断りしています汗

 

 

イチゴ撮影についてイチゴ

お子さんを撮影するのはママのカメラ、

そしてカメラマンもママですkonatu

講師は、お子さんの目線誘導など

撮影のお手伝いをさせて頂きます腕

力を合わせて奇跡のショットを狙いましょうキラキラ☆IMG_20160220_191408543.jpg

(こちらのお写真は先輩講師の藤井恵さんからお借りしています)

 

イチゴアート・衣装についてイチゴ

・アートの小物など、当日若干変更になる場合がありますので、

ご了承ください汗

・小物の位置を変えたり、元のアートにお客様の小物を

プラスしたりはご遠慮下さい顔

・衣装は、こちらでのご用意がない

(こちらからの事前連絡がない)場合、

お客様にご用意いただきますワンピ。

いつも着ている服はもちろん、

その時気に入ってよく着ている服や、

おめかししたり、着ぐるみ着たり、

写真に残して思い出になるようなものがあれば

そういうのもオススメですよきらきらキラキラ

 

 

イチゴ撮影に必要な持ち物イチゴ

カメラ(デジカメやスマホなどお持ちのカメラでOK)CAMEDIA SO-570UZカメラ

  ※SDカードやバッテリーの入れ忘れにご注意下さい!

    ・・・私は一度SDカードを入れ忘れて

      近くのコンビニにダッシュで行って

      買った事があります涙

お着替えや衣装など

  (会場でお着替えされる場合はお持ちください)

 

 

イチゴ撮影会参加の際の注意点イチゴ

ハイハイやあんよが出来るようになったお子さんが

会場内を動き回ったり走ったりすると、とっても危ないです。

お子さんはもちろん、他の参加者の方のお子さんにも

危険が及びます。

万が一の事があった場合、責任が取れませんので、

ママや同行された方が、しっかり見ててあげて下さい。

よろしくお願い致しますm(__)m

 

 

長くなりましたが、以上をご確認頂き、

撮影会にご参加頂きますよう、よろしくお願い致しますm(__)m

 

 

  おひるねアート☆NiccoriSmile☆ ごうみやこ GOGO

 

 

 

にこにこにこにこにこ

 

イベントの告知、撮影会やイベント開催のお知らせは、
ブログ、LINE@、facebookで公開しておりますが、
その他、お問い合わせ、申し込み等は、
LINE@、またはメールにてお願いしておりますミニー
ご希望の方はお手数ですが、
LINE@をご登録いただくか、直接メールでお送り頂きますよう、
お願い致します蝶々

LINE@http://line.me/ti/p/%40oit9424
友だち追加
こちらをポチッとウインク

メール→niccorismile_ohirune@yahoo.co.jp