些細なことでイライラする器の小さなボクですが

昨日も相当鬱憤がたまってて

頭の中ではめちゃくちゃに口論を繰り広げてて

もーハチャメチャになりそうだったんですけど

もう今年40歳になるんで、少しこらえてみました。


息子の誕生祝いをするってことで、雰囲気壊しちゃいけないからね。


息子のリクエストは

・パスタ

・サンドイッチ


って、炭水化物ものなんだね。



ケーキも焼いてくれてあったね。

よかったね。よかったね。


ボクもクリーニング屋に寄った帰りに

ふと思いついて本屋で「究極の打撃」だか何だか

野球の本をプレゼント用に購入しててよかった。


だって皆一人ずつプレゼント用意してて・・・

・・・・なんでボクだけ教えてくれてなかったの?

・・・・・ふと思いつかなかったら、ボクだけプレゼントなし?


・・・・・と軽く被害妄想を膨らませて、黙々と食って飲んだ。


そして

こんなお祝いの日も後片付けはボクなんだな・・・・

と、さらに被害妄想を拡大させてみる。




疲れたなー。

寒かったしな。



新6年に思わずブチぎれちゃったな・・・、

「・・・・おい!五年!お前らが練習ひっぱっていくんじゃねーのか!

 オラ!こりゃ!・・・・」

ふざけすぎなんだよな・・・・あいつら・・・・自分の息子ならとっくに野球やめさせてるけど。


これって、こういう雰囲気って

真面目に練習に取り組めないのって

野球にどこか冷めてるのって

・・・・このチームの伝統では?


野球は教えるけど

それ以外は別に・・・・・そこまでは・・・・ってスタンスかな?このチームは?


あ、それで思い出したんだけど

教えるといっても

「まだ先は長いんだから投球練習なんて早すぎる」


と新年会で息子についてコメントしていたコーチが

午前中に投球練習済ませて、こう本日はこれ以上投げさせたくないのに

午後に他の練習してるのにあえて息子だけ呼びつけて

また投球練習させるって・・・・・何なんだろう・・・。


おめーの教えたいって欲求満たすために

いるんじゃねーんだよ!ここの子供たちは!


・・・・って、心の中で怒り狂ってみる。


・・・・・・・・何かこう・・・

・・・・・・・・・一方的に自分だけイってしまう男みたいな感じでしょうか・・・・

・・・ここのコーチたち・・・・


・・・・

・・・・・・といろいろ考えているうちに眠ってしまい

朝は4時半に目を覚まし、黙々と家事をこなす。




今日は午後から浦和に向かう。




私は悦ばせたい派です。

一方的なのって若い証拠?

もしくは馬鹿?

(野球の話ですよ)



元気です。

なぜか筋肉痛で、その原因となった動き、運動に心当たりがないことに

不安を感じているボクより。