マニアックなくちばし -4ページ目

ピグミー萌へ萌へ8(/////)8

マニアックなくちばし

イラストレーターで描いてみたよ。

えーと、一応これもやっぱ途中経過なんだけどな。

この後どうやろうか・・・・・あんまし描きすぎたり色々したら、蛇足ですからねぇ~

つか、イラレ絵にしろなんにしろ、動物絵うまく描く人っていっぱいいるぢゃん、ネットやってると良く見るけど。

(これは写真か?) って思うようなのねぇ~まぁ、どーせあんなに似せて描くなんてアタィにゃムリですしね。

適当にやるサね☆ つか適当にしか出来ねってばよ。


にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村

ランキングしてます。良ければポチしてねキスマーク

ニクキュウ痛い………

雨ざーざー降ってるし、全体的に陽気が悪いからなァ~オテテが痛くてたまらんよ。
ってか、体のいろんな所の神経がちょっとづつ痛んでいるような。
とにかく手が痛い。
手は足と同じで色々ツボ入ってんでしょうねえ~手首のとこぐっと圧迫すると気持ちいいぞ。なんか注射するのに静脈探してるみたいだ。
つかこのまま注射とかしたら気持ちいいだろうなぁ~だって良くハリ治療ってあるぢゃんか。あんま感じで。

あーなんかニクキュウとか色々痛い。ウツになるぞ、この陽気マジで

人間ぎらいじゃき☆

昨日から、長ーく書いた日記、立て続けに消してます。

キータッチミス・・・・・・・


なんか、消すとテンション一気に下降するよ。

せっかくピグミーマーモセット描いて萌え萌えしていたのに。


母親曰く、私は「人間嫌い」なんだそう。

「マスミちゃん、人間描くより動物描く方が楽しいんでしょ。動物の方がルンルンして描いてるって気がするもん」


確かに動物好きだけどサ。


なんか一瞬聞くと、「どこのへんくつばばぁだよ」的な事を言わんでクレ。


まぁ「人間嫌い」って表現なんか気に入ったけど。(爆) 

どことなくブラックで中々よろしいグッド!


マニアックなくちばし

描きかけピグミー恋の矢恋の矢

にんげんでもいいけど、とくにどぅぶちゅがほしい

絵のね・・・モデル・・・・

マニアックなくちばし

↑は、たまたま近くにこのようなカンジの親子 (?) がいたから、それを携帯カメラで撮ってきた。

撮った時はあんまし深く考えなかったけどさ、子供ってのがナカナカいい味出してんだよなァ~

お子様付きで、ンでパパさんが和服ってのがまたいーんだよねェェ~☆

私男の人の着物姿ってすごい好きだしし、着物姿だけのでもいいモデルだけどさ (男の着物姿は結構希少価値がある)、なんか後小さい子の絵は癒しっぽいし、できればこういう強力コンポはまた描きたいものだ・・・・・


マニアックなくちばし

マニアックなくちばし


上の茶色いのはウチのおじいちゃんね。

下のメス犬は、知り合いのところの。


実は、フォトショでこーゆータッチのどーぶちゅ絵描いたの初めてでさぁ~しかし、描いて某所に出したら、結構ウケがよろしかった。

今度は、近所にいるもっと他の犬描いてみようかと思ったけど、なんかどーもデブのばっかりだよ・・・・・

駅前に良く寝てるのは、黒っぽいゴールデンだけど、遠くからみたら図体がミニゾウアザラシやし。


今度このタッチで、アヒルとかくちばし画面にズダダダダーッと並べて描いてみたいんだよなぁ~~


なんか最近描いてて気が付いた。私ってどうぶちゅと、それと小さい子ってのも描くの結構うまいらしい。


どっちにしても、いいモデルさんはいねが~~~☆ と、秋田名物なまはげのようになって渇望している今日この頃の天城さんでした。

最近とくに気になる効果音

テレビのバラエティとか見ていると、いつも思う。

随所随所に入る「エー」とか「ウソォ~」とかあれらの歓声、アレってなんかいい加減わざとらしすぎるんですけど。

アメリカの安いホームドラマぢゃあるまいし。

アレあるとなんかすごく安っぽく感じる時あるよ。


まぁ、テレビショッピングとか、後番組を選んでならやったって別にいいんだよ。まぁ場を盛り立てるための効果音だしね。

いいとは言っても、とりあえず私ゃない方がいいけどさ。


二、三日前たけしの「本当はこわい家庭の医学」(だっけな?) で、新型インフルエンザのことやってたんだ。


番組の中で、「○○病の人がインフルエンザにかかった場合」とか、いくつか番組の中で、体調変化の予兆から発症するまでのミニドラマやってたんだよ。


ドラマの最初っから「~新型インフルエンザにかかった場合」ってちゃんと言ってんのにさ、ドラマの後半あたりで、ナレーターが「○○さんは新型インフルエンザにかかっていたのです」って言ったとたんに、後ろで

「エーッ」って一斉になるの、ああいうのはひたすらムイミというか、逆効果なのでやめた方がいいと思うんだよね・・・・・


はっきり言って、笑えるから。(爆)


せっかく真面目なことやってんでしょーが☆

ゲストにインフルエンザ研究だかの医者も来てんだし。


大体驚くべき所か? そこ。なんの為のミニドラマなんだよ。(笑)

KYだぞはっきし言って。


とにかく、今なんにしても後ろに「エーッ」とかなんとかつけすぎだと思う。

あんまりやると、どこ一番驚くべきところなのかぜんぜんわからん汗


ご利用は計画的にやった方がいいと思う。


にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村

ランキングしてます。良ければポチしてねキスマーク

少女マンガと餓鬼ののど

「ちゃお」とかあの辺のお目目でっかい女の子の首って、時々びっくりするくらい細いよねぇ~


ああいうの最近見ると、何となく、昔の墨絵とかの「餓鬼」思い出してしまう。


にーさまが以前言ってたんだ。


餓鬼って、喉が細くて、食べ物を通す管が針のように細いから、それでいくらオナカがすいても食べ物殆ど食べられないんだって。


どっかに絵と一緒にそんなこと書いてあったらしい。


地獄のどっかに、そういう、ひもじさに耐え続けるだけってな獄もあるらしいのよね。


って云っても、まぁ私はその辺全然詳しくないから、良く分からないんだけど、確かに餓鬼の絵とか、なんかみんなすさまじく細いね。


この間テレビで「極上! めちゃモテ委員長」見ていたんだ。


主人公初め、女の子たちの喉細くてさー


(あんなんでマトモにメシ通るのだろうか・・・?) とか思って見ていて、しばらくしてハッと悟った。


そうか・・・あいつら、首細くてマトモなもん食えねーから、アゴが退化してあんななんだ!!! と。


女はともかくくとしても、男なんてアゴ尖っててアイスピックぢゃねぇかよ汗


アレは硬いモン食ってねぇ証拠だと私は見た。


わかってるけどね・・・うん。自分がすごくバカな事言ってるっての。


でもなぁ~昼間アニマックスで「ルパンⅢ世」見てたんだけどね。


アレのズボンから見える足首も、あんまりにも細くて、血液が足先にまで行き渡らなくて、いつか腐って、そっから先がポロンと取れてしまうのではないか、と、子供のときから少し怯えて見た記憶が、そういえばある。


まぁもちろん全てのアニメや漫画でこんな事考えてたってワケでもないんだけどね。


例えば「銀河鉄道999」のメーテルについては、あの不思議な頭の格好にしても何も思いませんでしたから。


まぁそれはそれとして。



良く考えてみたら、昔からみょーな絵の見方をするヤツだったんだなぁ~私って。


にほんブログ村 ブログブログへ
にほんブログ村

ランキングしてます。良ければポチしてねキスマーク

どーでもいいからズボンくれ

この間、「アメーバーピグ」っての作って遊んでみた。


なんかヤフーとかのアバターみたいなカンジなんだね、作り方として。

どーもまだアメとかなんとかやり方わからないよ。


とりあえず私の最初の野望といたしましては・・・・・


はやいとこズボンゲットしてマイピグにはかせたい。


最初のっ着せ替えアイテムのってどーして女の子はスカートしかないんだよー!!!


ってかもしかして女の子はいつまで経っても永久にスカートのまんまなのか? オイ?!


せめて作務衣とか着物着させろよ、足元がヤケにスースーして落ち着かねぇぢゃねぇか。



マニアックなくちばし

ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加してます。良かったらクリックしてね☆

一般社会の「オタク」認識

本屋の漫画とかのコーナーにいたら、後ろから制服来た女子高生二人組が通り過ぎてったのよ。


多分一緒に来た友達かなんか探してんのね。


「お~い~オタクー」


「オタッキーどこ~?」


って大声でいいながら歩いてたから。


私はよっぽどその子達に言ってやりたかったよ。


「それはここにいる、おおよそ全員がそうです」 と。


ぁ~・・・つか「おおよそ全員」じゃなくて、まんま「全員」かもな。


なんか漫画の一冊か二冊、すごく好きなシリーズの一つやふたつあると、しかもそれらをある程度大きい人が読んでると、何故か即「オタク」って呼ぶ人実際いるからねぇ~


まぁもちろんそうでない人ってのもいるわけなんだけど。


でも、そういうフリして、心の中ではカクジツにそうおもってそうな人ってのも実際なんか多いから。



マニアックなくちばし



今テレビで「アニメオタクな芸人」とか色々とりあげたりしてるみたいだけどさ。


この間アメーバーニュースでも「アニメ大好き芸人」の名前と、好きなアニメの表が出ていたんだよ。


そこに書いてあったアニメのタイトルっちゅーと・・・


「ガンダム」

「エヴァンゲリオン」

「ドラゴンボール」

「ドラえもん」

「スラムダンク」

「ジョジョの奇妙な冒険」

「キン肉マン」


はっきし言って・・・その辺好きなら即「オタク」ってな認識間違ってるから、絶対汗


「ドラえもん」好きって、もう「オタク」にカウントされないから、もうアレはさすがに。


「ドラゴンボール」って・・アレもうハリウッド行っちゃってるよオィ・・・


「エヴァ」は社会現象とかなんとか言われてたし。


「キン肉マン」は小学校の鼓笛隊のマーチの定番だい。


まぁ・・・・・一般の人にも分かりやすい、知名度のあるアニメタイトル出したらたまたまそうなった、みたいな気はしないでもないんだけどさ・・・・・


つか、なんかそれらのアニメ、全部昔のぢゃん。過去の栄光にすがってんのかよ。


「ケロロ軍曹」とかその中にランクインしてたら、私ゃ間違いなく「オタク」って認めてやんよ。


あの、なんかドラマの「電車男」のバンダナとかストラップとかになってたやつ・・・・・(ってか私も「ケロロ」あんま見てないけど)


まぁいいんだけどね・・・・・・・世間の人から見た「オタク」認識って、時々面白すぎる・・・・・


ブログランキング・にほんブログ村へ
ランキング参加してます。良かったらクリックしてね☆

おちち牛

マニアックなくちばし


今年はも少し日記書ければいーんですけどねぇ~ハッハッハッハッ鏡餅


書きたい事は毎回あっても、それを実際書く、ってまでのインターバルが問題なのよね、あたいの場合。

だもまー今年は・・・もー少し何とかなるといい・・・とかいう希望的観測。


上の牛は、なんかおうちで父親とかにヤケにウケがよろしかった。


「オレもこっちのにすりゃぁ良かった~~☆」って・・・・・

ちなみに父親は母親の描いた全く持ってリアル調kの牛絵を年賀状にしていたから。


クリスマスに描いたカード絵も結構配った先で評判良かったしな・・・・・主にトナカイが。


どーもやっぱり、私は真面目に人間描くよりは、人間以外とかデフォルメもしまくったものを描いている方が、今も昔もどーも喜ばれるようです。


にーさまなんか、いつも私に「オマエはカッコつけて何かを描こうとすんな。気を抜きまくって描け」と言います。

マァひどい☆ 言いたい事はなんか分かるような気はしますが。


だってよ、半日かかって描いた絵より30分以内でテキトーに描いた絵のがなんとなくウケが良かったりしてな、はっはっはっ。準ちゃん頑張る汗


まぁとにかく、今年はじゃぁこんな感じの絵を増産してみようか・・・・・


ちなみに、半日以上かけてカッコつけて描いた絵も載せておきましょう・・・こっちもヘタではないとは思うんだけどね。



マニアックなくちばし

クリスマースもっこり~ぃ♪♪

としか言いようがない絵だ・・・・・


マニアックなくちばし

コカンのヘンがなんかもこもこ・・・・・中にどーゆーもんがどうやって入ってンのかが良く分かるよ叫び


言ったら母親が


「年寄りのは却ってしぼんでちっちゃくなってるわよ」


とか言っていた。


うーム、それもそうか・・・・・でもアテントとか紙おむつつけるだろ? 年寄り。

いっぱい色んな家のえんとつん中入るんだし、中でおもらししちゃったら大変ぢゃんか。


「えんとつ降りる際についついリキんじゃって・・・・・」


と言ったらすかさず横にいたにーさまが


「男はその程度じゃモレないから」


と返して来た。


どの程度で男がもらすのかはさすがに知らん。


相変わらずおシモになると白熱する家だ・・・ドクロ



さて、清水の舞台から飛び降りるつもりで、自分の部屋を片付けてこようか・・・・・(どんだけイヤなんだよ汗


にほんブログ村 ブログブログへ

ランキングやってます。良かったら押してネ♪