口と足で描いた絵の

大ファンです。

 

とっても素敵な作品がたくさんあり

心を和ませてもらっています。

 

今回は、口と足で描いた絵のグッズの中で

塗り絵にチャレンジしてみましたよ。

 

塗り絵なんて子供の頃以来でしょうか?

 

上手にできるかしら???

 

色鉛筆は、10種類しかなくて

なかなか難しかったです。

色鉛筆の色の種類はたくさんあったほうが

いいと思いますが10種類の色鉛筆で

私はチャレンジしてみました。

 

お花の大好きな私ですから

お花を選びました。

 

こんな感じに完成しましたよ!

 

いかがでしょうか?

 

南正文さんの「友愛」は

素敵なのですが・・・

私の塗り絵はいまいち。

 

でも一生懸命塗りましたよ。

そして楽しみました。

 

塗り絵って、自分が楽しむために

あるような気がします。

 

 

この塗り絵、実は82歳の義母に

是非勧めたいと思っています。

 

そしたら、夫が僕もやりたいと言い始めました。

 

最初、私が塗り絵をすると言った時は

笑っていた夫ですが、楽しそうな私を見て

自分もチャレンジしたくなったんですね・

 

塗り絵って、伝染しちゃうのかな???

夫は、いつか出かけたいと願っている

ドイツのお城にチャレンジするそうです。

 

独身時代、このお城のパズルを完成させた夫。

 

できあがりが楽しみですね。

 

 

仕事が忙しくすぐに夫は完成はむずかしいと思いますが

完成したら紹介させていただきます。

 

 

口と足で描いた絵ファンサイト参加中 口と足で描く芸術家協会ネットショップ