40代、ニキビ肌・敏感肌・脂性肌です


生理前のため、今の時期肌荒れが

すごいです。

赤ニキビ・・・いろいろできています。


油分も多いからでしょうか?

毛穴に皮脂がつまってニキビが

できてしまうのですね。


洗顔と化粧水たっぷりというシンプルケアを

心がけています。


今回は、


ビタミンC誘導体APPS化粧水


を試してみました。


にきびにビタミンC誘導体がとても

効果的なのですよね。


これはすでに私自身実感しています。


今回は、ビタミンC  誘導体の100倍の効果であるAPPS


使う前から楽しみです!





大人ニキビを抑制

にきびの色素沈着防止

毛穴を引き締めるなど

とにかくニキビ肌の私にはうれしい効果が

期待できそうです。


こちらが、商品です。


効果的な化粧水の使い方という記載があって100mlの化粧水を

目安として20日間で使い切るのがいいそうです。


ということは・・・今回の商品は、20mlなので

4日間で使い切るのが理想ということですね


朝晩の化粧水の時間も最低5分と

記載されていたのでちゃんと守ってみました。












透明な化粧水です。


4日間、とにかく朝晩たっぷりと

化粧水をお肌につけました。

何回も何回もつけました。


そうすると、かなり肌が滑らかになる感触を

実感できました。


にきびは、すぐには改善されませんでしたが

口の下にできていたニキビだけは

夜つけて翌朝かなり小さくなっていたのには

驚きました。

こんなに実感することって、なかなか化粧水で

ありませんから。


鼻の頭にある凹凸

これは、皮膚科でレーザー手術をした際

赤みと凹凸ができてしまったものです。

こちらにもたっぷりつけました。


色素沈着防止効果があるって記載されていたので。


4日間の使用でしたが、かなり効果を期待できるという

実感を感じました。


まず、何回もつけることにより肌が

滑らかになっていくのを感じました。


にきびに関してはできてしまったにきびへの

即効性はニキビによると感じました。


赤みの強いにきびは4日間では効果を実感できませんでした。

しかし、ひどくなることはなかったです。


こちらの会社では、ローションBなるものも

あります。

こちらも是非試してみたいと思いました。


にきびに効果がありそうです。


ローションBとCを併用すると私のような

ニキビ肌にはさらに効果的のような感じがします。


ちなみにオースディさんって聞いたことない会社でしょ。

でも、広告費を抑えて以上価格を安くして

商品を提供しているそうです。


大手会社の化粧品は有名女優さんを使って

価格を跳ね上げているような気がするけれど

広告費を抑えてよいものを消費者へ提供する姿勢って

好感をもちました。


このような信頼できる化粧品会社が

もっともっと世の中に出てきてほしい。

そんな感じがします。


オースディオンラインショップファンサイト参加中



オースディ株式会社


ビタミンC誘導体馬プラセンタ化粧水『DUVOTA(ドゥボータ)C ローション』