私、北欧の我が家を建てて以来

エコ生活に興味があります。


合成洗剤もやめたいと思いますが

最低限・・・実は使っています。


今回は、地球洗い隊さんで扱っている

「とれるNO.1の成分」を試してみました



これ、とても興味があったんですね。


スプレータイプは便利ですね。


アラフォー主婦のちょっといい話

粉末タイプもありますよ。


こちらの方が、汚れ落としは強いようです


アラフォー主婦のちょっといい話
スプレータイプは、毎日の忙しい主婦には

便利なアイテムです。


アラフォー主婦のちょっといい話

キッチンや、お風呂トイレ、リビング

どこでもシュッとできて安全なのがうれしい。


アラフォー主婦のちょっといい話

アラフォー主婦のちょっといい話

アラフォー主婦のちょっといい話

洗い隊通信も同封していただきました。


布ナプキンもとても興味のある商品です


アラフォー主婦のちょっといい話


まずは毎日使用している食洗機です。


スプレーしてみました。


スプレーして、いつものように使ってみました。
アラフォー主婦のちょっといい話

IHコンロの周辺


結構、最近仕事が忙しくて

油汚れがたまっていたので、きれいになりました。


いつもは重曹でお掃除しています。

でもね、重曹の粉より扱いが楽なので

うれしいです。


スプレーして、拭き取るだけですから


アラフォー主婦のちょっといい話

IHのこの部分も↓結構汚れていました。


でも、かなり汚れているのでなかなか

きれいにならなかった。


アラフォー主婦のちょっといい話

ここは、いつもはパイプマンを使用しています。


流しの汚れはどうしても合成洗剤を

使ってしまうんですね


洗面所


ここは、スプレーしてしばらく置きました。


少しきれいになりましたね。


アラフォー主婦のちょっといい話

洗面所のこの部分も結構汚れや

カビが

気になる部分なんですね。


スプレーでシュッとしてその後

アクリルたわしでお掃除です


アラフォー主婦のちょっといい話


アラフォー主婦のちょっといい話

お風呂のいす

ここもかなり垢でしょうか?

ひどすぎ!


スプレーしてしばらく置きましたが

少しきれいになりました。

やはり・・・もう少しスプレーして置かないと

きれいにならないかな!


ここも年に数回嫌だけどカビキラーを

使用していました。


でも、できれば使用したくないカビキラー


バイオ洗剤をこれからは使いたいな


アラフォー主婦のちょっといい話

スプレータイプより粉の方がひどい汚れ落ちは

効果があると感じます。


しかし、安心安全なバイオ洗剤を積極的に

使っていきたいと思いました。

スプレーする際、最初少しにおいが気になりました。

(私・・かなり鼻が敏感なんです)


でも、いつも洗剤を使用する際はゴム手袋を

使っているのですがこのバイオ洗剤は

手荒れの心配がないのがうれしいです。


界面活性剤を家庭からすべて除外するのは

なかなか難しいです。

でも、できるだけ環境に良いもの

人間に良いものを使っていきたいと私は思今います。


ま・・・できるだけ

汚れたらすぐに掃除をすれば

汚れはたまらないんだけどね。


これが実は一番大切です。


そして、汚れが落ちない時に洗剤を使う


バイオ洗剤はそんな私の強い味方になってくれそうですね



おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイト参加中 株式会社アップサイド