私・・かなりの冷え性です。


ということで、冷え性対策として

しょうがをよく食べます。


しょうがをすったり、しょうがジャムを買ったり。


今回試してみたのは、「金時生姜パウダー」です


パウダーって、とて重宝しますね。


早速いろいろなお料理に試してみたいと思います。



アラフォー主婦のちょっといい話

アラフォー主婦のちょっといい話

まずは、大好きな紅茶に入れてジンジャーティーです。

温まります。


アラフォー主婦のちょっといい話

それから、しょうがご飯です!


ご飯を炊くときにしょうがパウダーを少し入れました。

ご飯はしょうが色に少しなっていますね。


アラフォー主婦のちょっといい話

しょうがご飯にたっぷりのゴマを乗せて

食べます。

これ・・・冬にはとってもお勧めですよ。


アラフォー主婦のちょっといい話

その他、甘酒にもお味噌汁にもなんにでも

しょうがパウダーを入れちゃいます。


これからの季節・・・心も体も温まってうれしいです。


このしょうがパウダーを夫婦でなめてみました。

夫は・・・まずいと苦手の様子。


私は・・・辛みが強めと説明書に記載されていたのですが

平気でした。

ま・・さすがにそのまま食べるのはちょっとですが。


契約農園で大切に育てているそうです。


商品説明は以下の通りです。


土壌、大気汚染のないヴェトナム・ダナン地域の、

契約された農園で農薬や化学肥料を使わずに大切に育てているんです。

今日は、豚の生姜焼きなのでお料理にも

早速しょうがパウダーを使ってみたいと思います。




「健康食品の原料屋」ファンサイトファンサイト応援中 金時生姜 しょうが湯 冷え性