100均で発見!!ケーキのサイドに表情をつけてくれるコーム♪ | すきなこと ぜんぶ。 (愛知県豊橋市のお菓子教室La Bonbonnière)

すきなこと ぜんぶ。 (愛知県豊橋市のお菓子教室La Bonbonnière)

お菓子を作ること。
パンを焼くこと。
子供の服や小物を作ること。
ガーデニングにプチDIY・・・。
やりたいことい~っぱいな私:misaの
あれこれ日記♡

愛知県豊橋市の自宅にて
お菓子教室はじめました♪

 
 

 

 

 

こんにちは♪

豊橋市のお菓子教室

La Bonbonnière(ラ・ボンボニエール)
の*misa*ですハート

 

デコレーションケーキの側面に

時々使う筋付けコーム。

 

 

 

側面に細かな筋がついていますが、

これはこちらのコームを使用しています。

ステンレス製です。

学生時代から使用しているので

もう20年程のお付き合いkira*

 

 

 

ギザギザの大きさが違う面が3つ。

ケーキの側面にクリームをしっかり塗った後、

コームをそっとあてて回転台を回し、筋をつけます。

コームを寝かせるか立てるかで

筋の深さも変わります。

 

上のデコレーションケーキに使ったのは

2番目に細かいギザギザの部分。

下のケーキは似たような感じですがコームなし。

少し印象が変わりますよね♪

 
 

 

このコームは製菓器具が売っている所で購入できます。

私が使用しているものと同じものは見当たらなかった

のですが、こちら矢印で200円弱!!

(使用したことがないので強度等はわかりません~)

 

 

 

が、今回ご紹介したいのは
また違うコームなんです♪

 

見つけました!!

そう100均でハート

久々の100均の使えちゃう♪シリーズkira*

 

プラスチックのものはよく見ますが、

厚みがあるのが気になるのと、

使い込むとその素材故

反ってきて使いづらくなるのではという懸念から

オススメできませんでした。

 

今回(とはいえ見つけたのは昨年10月・・・)

ご紹介するのは

 

なんとステンレス製kira*kira*

 

ハイ。100均です。

100均頑張ってくれてます。

 

ただ、薄いので取り扱いに注意です!!

曲がってしまうとコームとして使えないので手

 

 

ちょっとピントがイマイチですみません(/ω\)

こちらダイソーさんですハート

 

 

 

5種類の刃があります。

すみません・・・斜めについている刃は

どう使うのか・・・(・_・;)??

デコレーションケーキの側面には当てようがないので~

側面以外での使用になりますね(*・ω・*)

 

最近私が好んで使用しているのは

手前の右側。

左側のギザギザは

上の三角コームで出来ちゃうのでね( ´艸`)

 

この丸みのある筋を使ったものをいくつか・・・

 

 

 

 

優しいラインの入りが好きです♪

ただ、曲線の部分にしっかりクリームが当たらないと

かわいい丸みのあるラインにならないので

側面にはしっかりクリームの厚みをつけてナッペし

コームをしっかりぐっとあててならします。

個人的にはギザギザのものより

注意が必要なイメージがあります。

 

 

とはいえ、コームでならすのに慣れると、

ナッペべらで側面をならすより楽だ―!!

という方も多いですよハート

 

実際どうやってるの??

という方も多いかと思いますので、

その辺のお話も出来たらと思ってます。

ホントは動画が一番ですよねぇ(´・ω・`)

今後の目標です・・・

 

ランキングに参加しています。

下のパンダをクリックして応援していただけると

とっても嬉しいですハート

 

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

皆さまの応援クリックに感激してますっっハート

いつもありがとうございます‼‼

 

 

レッスンをご検討の方はまずはコチラから★

 

 

 

その他お菓子教室についての情報をピックアップ♪

 

  

  

   

 

Instagram

ハートfollow meハート

 

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆ 3月レッスン ◆◇◆◇◆
 
終了しました
Merci beaucoup.
 
◆◇◆◇◆ 4月レッスン ◆◇◆◇◆
 
苺のシャルロット
満席となりました
キャンセル待ち受付中。
 
※募集中※
4月13日 デコレーション追加生クリーム 残1
(過去デコレーション基礎受講済の方対象)
 
詳細・日程はコチラ→
 
教室やレッスンについてのお問い合せも
いつでもどうぞお気軽に♪

※お問い合せフォームはコチラ⇒

※LINEからのお問い合せも歓迎♪⇒LINE登録

 

メインはblogですが、

何気にクスパさんにも登録してます♪

料理教室検索クスパ