【クリスマスのお菓子】やっと仕込みました♪ シュトレン① | すきなこと ぜんぶ。 (愛知県豊橋市のお菓子教室La Bonbonnière)

すきなこと ぜんぶ。 (愛知県豊橋市のお菓子教室La Bonbonnière)

お菓子を作ること。
パンを焼くこと。
子供の服や小物を作ること。
ガーデニングにプチDIY・・・。
やりたいことい~っぱいな私:misaの
あれこれ日記♡

愛知県豊橋市の自宅にて
お菓子教室はじめました♪

 

 

 

 

 

ご来訪ありがとうございます!!

スマホからご覧の皆さま。

PC版に切り替えていただくと

各種リンクや教室情報を含め、

ご覧いただきやすくなりますm(_ _ )m

 

※切り替え方法※

画像一覧のページ下部に

モバイル版/PC版

とあるので、PC版をクリックしてください♡

(アメーバアプリからの方はブラウザに

切り替えで大丈夫です。)

 

 

 

おはようございます♪

豊橋市のお菓子教室

La Bonbonnière(ラ・ボンボニエール)
の*misa*です♡

 

 

 今年は、最も早い11月27日から

アドヴェントが始まる年ですねー。

遅ればせながら、

シュトレンを仕込みました!!

 

 

Stollen (シュトレン)

 

言わずと知れた、ドイツのクリスマスのお菓子です。

ドライフルーツとスパイスが効いたパン。

砂糖で覆われたその真っ白な姿が、

白い産着に包まれたキリストの姿を思わせます。

日持ちするものなので、

アドヴェントの期間中

少しずつ切って食べると言われていますね。

 

 

シュトレンは、

お店によって全然違うといってもいいくらい、

当たりはずれといったら言い方が悪いですが、

好みのものとそうでないものがあると思います。

 

なので、自分好みのレシピに出会えたら、

毎年自分好みのおいしいシュトレンを楽しめて

いいですよね~♡

作り方自体はそれほど複雑ではないですから♪

 

 

私はやっぱり慣れ親しんでいる

学校のレシピをもとに作ります(〃∇〃)

この時期しか作らないものなので、

あまりほかのレシピに挑戦したことがなく、

そもそも好きなレシピなので結局コレになります♡

 

漬け込みフルーツやスパイスで変化をつけるくらいでしょうか??

あ、あとはまとめ加減による食感の違いかな。

 

とはいえ本当にそんなにたっくさん

作ったことがあるわけではないので、

成形もあまり上手とはいえずお恥ずかしいですがー(/ω\)

 

 

 

焼成前の姿・・・

 

 

 

シュトレンってどんな風に作るの??

という方のご参考になれば、と

簡単に書かせていただきますね♡

※私が作っているもののご紹介です。

他にも作り方、使用材料の違うものはあると思いますー!!

 

基本的に、

中種を作り、本捏ねをします。

と、聞くだけで面倒な印象があるかもしれませんが、

実際の作業は複雑なものではないんです。

 

中種もイーストに温めた牛乳(+すこーしの砂糖)と

準強力粉を混ぜるだけで終了。

発酵させてる間に本捏ねの準備を進めていけるので

長時間待つわけでもないです。

 

 

そして本捏ねの工程に入ります~

 

発酵バターとローマジパン

(ローマジパン=簡単に言うとアーモンドと砂糖をペースト状に挽いたもの)

これ・・・混ぜてるだけで幸せです(笑)

 こちらに砂糖や卵黄、塩、風味付けのヴァニラが入ります。

 

 

量が多いので台の上で♪

薄力粉とスパイスを合わせたものに

先ほど混ぜたものをどーん。

カードで細かく切り刻んで分散。

 

そこへ発酵した中種を切り混ぜ、

お酒にしっかり漬けたドライフルーツをIN♪

今回はオレンジピール・レモンピール・レーズン

アップル・クランベリー が入っています♡

市販のものでお手軽にすることも、

自家製でこだわることも出来ますね♪

 

最後のまとめ加減で

食感が変わってくるので、お好みの状態に!!

 

 

そして、ローマジパンも包んでいますよ♡

(無くても良いです。好きな人にはたまらない♪)

成形法は色々あります。

ここでは省きますねっ

 

我が家にはシュトレンの型はないので、

成形後、周りだけ軽くアルミホイルで巻いて焼きます。

こうするとダレずに保ってくれます~。

私は薄いより少し厚めな方がいいので♡

 

しばらく置いて熟成させたいのなら

あまり小さかったり薄すぎたりすると

風味が飛びやすかったり

乾燥しやすいかなという気がして・・・。

 

 

 

ちょっと最後のまとめが甘かった気もしないでもない・・・

どうかなー。

好みの食感であれば嬉しんだけど、

なにせ久しぶり(笑)

成形もちょっと微妙・・・(;´▽`A`` 

 

気を取り直して・・・(笑)

 

焼き上がりにたっぷり澄ましバターを塗ります。

染み込ませる・・・といった方が正しいですねっ(*´艸`*)♥

裏側も忘れずに♡

 

※澄ましバター・・・バターを溶かして上の澄んだ部分だけをとったもの。

ブール・クラリフィエといいます。

           焦げないバターとしてお料理にもよく使われますね。

     通常のバターよりも日持ちがいいです。

 

 

そして表面にまぶすのに使うのは、ヴァニラシュガー♡

他のお菓子で使用した後のヴァニラのさやを

洗ってしっかり乾燥させた後、

グラニュー糖と合わせて密閉しておいておくだけ。

かなりいい香り♪

再利用万歳♡♡♡

せっかく購入したヴァニラは余すことなく使用しましょう(`・ω・´)ゞ

(笑)

 

 

 

全体を覆ったら、

余分な砂糖は落として、さらにしっかり冷まします~!!

 

この後ラッピングします~♡

 

 

お付き合いありがとうございました♪

是非是非応援のワンクリックをお願いします(*´ω`*)


矢印矢印矢印



ブログ村

ブログ村へ飛びますが、そのまま終了していただいて大丈夫です♪
登録等面倒なことは一切ありませんのでご安心を(●´ω`●)ゞ

 

皆さまの応援クリックに感激してますっっ♡

いつもありがとうございます‼‼

 


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

当教室について&講師プロフィール

ケーキ。 お菓子教室 La Bonbonnière について

 

 

私がお菓子作りに魅せられ、

製菓学校、フランス留学で学び

製菓学校勤務を経て

このお菓子教室を開くまでの想いを書いてみました。

ケーキ。 お菓子作りと私 ~お菓子教室を開くまで~

 

 

 

 

 

 

 

 ※12月レッスン  ご予約受付中 

 

お菓子教室 La Bonbonnièreについてはコチラ→♡♡♡

※初めての方はお申込み前に必ずご一読ください。

 

12月レッスン日程・詳細・ご予約はコチラ→♥♥♥

 

12月 【ビュッシュ・ド・ノエル】

7日  キャンセル出ています!! 募集中!! 満席

12月昨年の写真です。

今年の飾りが手に入り次第UPします。

 

レープクーヘン

 

****************

 

親子(キッズ)教室

詳細はコチラ→☆☆☆

 

 

※基礎レッスンご予約受付中

 

※スポンジ生地基礎レッスン詳細→

※デコレーション基礎レッスン詳細→