離乳食のあれこれ | * ちびみゆ *
あああああ!Σ

どこをどうミスってしまったのか
前回の記事を削除してしまったようで

どうしても見つかりません X(

アプリと PCの併用で
記事を書いているので

下書きが2種類あり
操作ミスをしたようです・・

いいね!くださった方、
コメントくださった方、
ほんとうに すみません。。。


.°₊○⑅ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⑅○₊°.


実は 5m20dの4/4より
離乳食をSTARTしております*

本当は 6ヶ月まで
ゆっくり待とうと思っておりましたが

隣で ご飯を食べていると
興味津々のようで

口を もぐもぐ動かし
ヨダレだらだら ガン見!

少しの支えがあれば
座れるようだし

スプーンも嫌がらずに
舐めまくっておりましたので

待たせるのも可哀想だと思い

市の離乳食教室も済ませ
始めることにしました☆

{D2C59EB5-3FF6-4C9A-904F-13D8EE8C7879}

こちらは 離乳食初日の写メ!

お義母さんに抱っこしてもらい
夫さんが カメラを構え

美柚が お口へ!!

・下唇をトントンとする
・歯茎より奥へ入れない
・口が閉じるのを待つ
・水平に引き抜く
と、食べさせ方に書いてあり

なれずに もたもたする母に
しびれをきらしたのか

落ち着きなく
自分でスプーンをつかみ
口へ入れる事態に ꉂꉂ

口周りも手も
10倍粥と よだれで
ベッタベタになりながら

おまけに その手で
目をこするもんだから

もう 顔面が
お粥まみれになりながら
ぶじ小さじ1を完食したのでした☆

乾いたガーゼで拭いたので
汚れが残ってしまっていたのか
次の日 お顔が荒れました・・

以降 手が汚れたら
即座に ウェットティッシュで
優しく拭うようにしています


それから 順調に
好き嫌いも アレルギーもなく
食べ進めております♡

{E5F56F81-9B45-4426-AD3F-1E557C2E5451}

いままで 食べた食材は
それほど多くはなく 計8種類

離乳食では
2日毎に 小さじ1ずつ
増やしていき

1週間経てば
新しい食材・・・

というふうに習ったけど

そんなことをしてたら
いつまでたっても
新しい食材を
食べさせてあげられない!

そして なによりも
本人の食意欲がすごいので

基本的には 毎日
少しずつ量を増やしていって

4日目からは
新しい食材・・・

というサイクルで
やっております

とても食欲があるので
たくさん食べさせてあげたいところですが

最終的には こちら のHPを参考に
目標量までいけるように

少しずつ増やしているところです

{D82BF3B2-37D2-42D5-808C-5CDBC0D1132B}

ベビーチェアは、
*長く使える
*いずれ ダイニングテーブルで
 一緒に食べられるようなハイチェア
*テーブルが外せるタイプ
を、重点に探し、

大和屋
すくすくチェアEN テーブル&ガード付 」の
カラーは ナチュラル

そして 座面が木なので
おしりが痛くないように

チェアクッション 」の
カラーは チェックココア

を使用しています

いまのところは嫌がらずに
座って食べてくれるし

日中 機嫌が悪いときに
座らせてみたりすると

視界が変わるのか
機嫌良くなるので

我が家にとっては
買って 大正解でした☆


離乳食については

左側のアプリで
食べられるものを調べ

右側のアプリで
レシピを参考にしつつ

{F663E17B-66B1-48C1-B96B-99DD6F709398}

こちらの本を
主に 利用しながら
フリージングで
頑張っております

{4EAB64DF-EA3B-4D23-A6CB-B3BD09A300DA}

それでもやっぱり
レシピがマンネリ化してるので

もしよかったら
おすすめレシピを
教えてください♡

まだ食べていない食材でも
いずれ食べさせるので

どしどしお待ちしております✧.⁺


食べさせる時間は

離乳食を始める頃から
起床時間が6時頃になったので

朝ごはんを食べつつ
離乳食をあげています :D

朝ごはんを作りながら
フリージングの解凍をしたり

食べるのに時間はかかるけど

家族3人で食卓を囲むのは
とても 幸せだなぁと・・♡

5月入ってからは
2回食にする予定です*

そして 問題なく
ごっくんごっくんしてるし

少しベタベタしていても
問題なく食べているので

1回目は もぐもぐ期の硬さで
やってみようかなーと♪

消化器官の発達もあるだろうし
2回目は ごっくん期の硬さで
慣れている食材でやるつもりです○*

ただ 迷っているのは
2回目の時間帯です・・↷↷

お昼にあげるか
夕ごはんにあげるか

お昼だと 美柚も食べつつ
一緒に食べられるんですが

夕ごはんだと
夫さんの帰りを待つと
遅くなってしまうので

柚子 一人になるんですよね

みなさんは いつも
一人で食べさせてます?
一緒に食べてます???

こちらも 参考までに
教えていただけると嬉しいです :D