Sukesukeの漫画部屋

Sukesukeの漫画部屋

SukeSukeと申します
アニメを中心としたブログを毎日更新しています。
他にもスポーツや音楽など比較的に趣味は多い方です。
その中でもアニメと漫画が一番で、漫画は2000冊ぐらいもっています。
よかったらフォローしてください
コメント100%返事します!

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは

Sukesukeです。

 

漫画だけではなくライトノベルまで手を伸ばしてしまうと

どうしても金銭的な問題が浮上してきます。

なので、欲しい漫画を欲しいだけ買えるほどの収入力があるわけではない僕としては

買う漫画を選定する必要があります。

昨日も新刊を4冊ほど購入したんですが

 

薫る花は凛と咲く 6巻

 

 

 

 

 

いじらないで長瀞さん 14.15巻

 

 

 

 

久保さんは僕を許さない 11巻

 

 

 

めちゃくちゃ偏っているなと笑えました。

僕は基本的にアニメをみてから原作を買うことが多かったりするんです。

でも、中にはアニメを見ていない状態で原作を買うこともあって

「薫る花は凛と咲く」と「久保さんは僕を許さない」は原作から購入しました。

本屋さんにいったら気になる作品はたくさんあるんですが

自分の好みじゃなかったらどうしようと踏みとどまってしまうパターンが多いです。

元々ラブコメ作品が好きというのもあるんですが、新しく買って大きく好みと外す経験が少ないなと思います。

 

ただ、この買い方をしていると本棚がラブコメ作品でいっぱいになるというデメリットがあります。

本棚はその人の趣味が出てしまうと僕は考えているので

おそらく僕の本棚を見た人は「こいつはラブコメが好きだな」と一瞬でわかってしまうでしょう。(笑)

もし、何か面白い作品がないかなと探しているときはラブコメ漫画に手を伸ばしてみてください。

きっと面白い作品に出合えると思います。

こんにちは

sukesukeです。

 

漫画とアニメが大好きなSukesukeです。

実はこれと同じぐらい好きなのがサッカーなんです。

国内サッカーをはじめ海外サッカーと幅広く好きですし

僕自身も小学校からサッカーをしていて今でも週に1~2回ペースでサッカーをしています。

最近はサッカーを見るのが好きで、この好きを文章にしたいと思い

別アカウントでブログを作りました。

よかったら遊びに来てください。

 

 

こんにちは

Sukesukeです。

 

みなさんはパリピ孔明を読んだり、アニメで見ましたか?

僕も最初タイトルを見た時にギャグ漫画かなと思っていたんですが

実際に見てみるとギャグ要素もあるけど、それ以上に内容が面白作品でした。

 

 

僕はアニメをみたのがきっかけだったんですが、この作品の一番の魅力は「歌」だと思っています。

主人公の月見英子の声優を担当しているのは本渡楓さんなんですが、歌は96猫さんが担当しています。

他のキャラでも作品の重要キャラの久遠七海の声優は山村響さんですが、歌はLezelさんが担当しています。

パリピ孔明の挿入歌アルバム「VOCAL COLLECTION MEGAMORI!!」は何度もリピートで聴いています。

 

 

 

 

まだ見ていない人は改めて作品の紹介をしておきます。

1話あらすじ

五丈原で星になった天才軍師・諸葛孔明。

死んだはずの孔明が目を覚ますとそこはハロウィンで超アゲ↑の渋谷!

孔明はパリピに連れられていったクラブで、歌声のバイブスがエグイシンガー・月見英子と出会う。

しかし英子は自信を失って超下げ↓状態。

どうする孔明?どうする英子?

 

ここから孔明が英子の軍師にとなり、英子の成功を導いていくというのがこの作品の主な内容になっています。

笑いもありますが、英子が成長していき歌った「I’mStill Alive Today」は本当に泣きそうになりました。

まだ見たことがない人にはわからない話なんですが、みていればわかります。

 

今現在暗い気持ちになっている人は明るくなれる作品です。

もしみていて挿入歌にハマった人はアルバムをそのまま購入しちゃってください。

アルバムよりiTunesなどで買うほうが少しお得に購入することができます。

原作は今12巻まで発売していて、まだ集めるのに遅くないです。

ぜひ一度みてみてください。

 

 

 

 

こんにちは

Sukesukeです。

 

やっと陰の実力者になりたくて5巻を読みました。

 

 

秋アニメからアニメ放送が始まり、2話ぐらいまで見て原作の購入を決めてから

めちゃくちゃハマっています。

先月の末に5巻が発売して購入していたんですが、やっと読み終わった感じです。

今回も陰の実力者はかっこよすぎました。

 

この作品の好きなところは主人公の徹底した設定だなと思っています。

普段はモブとして生きていて陰の実力者としてしか力を発揮しないところ。

自分が陰の実力者として活躍するタイミングを見計らうところ。

などなど、キャラがほんとに徹底されていて好きです。

最初はシリアスな部分が多めなのかなと思っていたんですが、そんなことありませんでした。

他のキャラとの掛け合いや嚙み合っていないところなどは普通に笑えます。

全体的にダークな印象を持ってみていない人もいるかもしれません。

しかし、実際にみてみると暗い印象がないバランスがいい作品です。

 

1巻あらすじ

人公最強×異世界転生×勘違いシリアスコメディ、爆誕!!

『我が名はシャドウ。陰に潜み、陰を狩る者……』
みたいな中二病設定を楽しんでいたら、まさかの現実に!?


主人公でも、ラスボスでもない。
普段は実力を隠してモブに徹し、物語に陰ながら介入して密かに実力を示す「陰の実力者」。
この「陰の実力者」に憧れ、日々モブとして目立たず生活しながら、
力を求めて修業していた少年は、事故で命を失い、異世界に転生した。

これ幸いと少年・シドは異世界で「陰の実力者」設定を楽しむために、
「妄想」で作り上げた「闇の教団」を倒すべく(おふざけで)暗躍していたところ、
どうやら本当に、その「闇の教団」が存在していて……?

ノリで配下にした少女たちは勘違いからシドを崇拝し、
シドは本人も知らぬところで本物の「陰の実力者」になっていき、
そしてシドが率いる陰の組織「シャドウガーデン」は、やがて世界の闇を滅ぼしていくーー

 

まだ原作もアニメも見ていない人にはぜひ一度みてほしい作品です。

本を読むのに苦手意識がある人はアニメからで大丈夫です。

コミカライズもされているので漫画から見るのもありですね。

ただ、僕としてはぜひ原作も読んでほしいと思うのでお金に余裕がある人は購入を検討してみてください。

今学生だったら「我は陰に潜み、陰を狩るもの」って一人で呟いていたかもしれません。爆笑

本当に面白い作品なのでおすすめです。

 

 

 

 

こんにちは

Sukesukeです。

 

僕は昔から漫画が好きで集めています。

しかし、何年も集めていると棚問題が出てきて、今回売ることを決めました。

ネットで検索すると数件ヒットしたんですが、無料で集荷してくれるという「もったいない本舗」さんにお願いしました。

結果を先に言うと300冊ぐらいの漫画を売ったところ¥1400円でした。

恐らく金額だけみると少ないと感じる人がほとんどですが、僕としては妥当かなと考えています。

 

まず、今回売った価格が安くなったのは大半が古い作品と中古で購入したものだったからと考えています。

今の市場で1冊の価値が下がっている本を300冊売ったところで値段が付いたのがどのくらいかわかりません。

それでも数売ったので100冊で○○円UPとかあっていいんではないかと思いましたが。(笑)

販売価格は置いといて、無料でたくさんの本を集荷してくれるサービスは本当にありがたかったです。

先ほども書いたんですが、大半が古くて読まない作品だったのでやり場に困っていました。

 

もったいな本舗さんは段ボールに自分に詰めれば宅配の人が集荷しにくてくれるので

箱詰め作業だけで持っていくという手間がかからないので女性でも楽に売ることができます。

本は1冊の重さは大したことがないんですが、数が増えれば重くて大人でも運ぶのが困難になります。

なので僕としては金額は安かったですが、無料集荷でもっていってもらっただけでも満足度は高いです。

もし、販売価格をできるだけ高くした人は手間と時間はかかるかもしれません、「メルカリ」「ラクマ」「paypayフリマ」などのサービスの利用をおすすめします。

 

本やCDを売った時の金額が安くて悪く書いているレビューをよく見かけます。

しかしゴミにすると0円がゴミに価値を付けるという点でも価値はあると考えます。

金額にこだわる人は「フリマサイト」で金額は安くても手間を省きたい人は「もったいな本舗」などの買い取りがいいでしょう。

僕も本当は売ったりするよりも本棚に全部の漫画を並べたいと思っているんですが

部屋の広さも棚の数も限界があるので減らしながら増やしていくしかありません。

 

将来は漫画だけの小屋みたいなのを建てるものいいですよね。

今漫画を売ろうかなと考えている人は「もったいない本舗」おすすめなので利用してみてください。

 

 

 

 

 

こんにちは

Sukesukeです。

 

先ほど前に更新したのっていつだっけ思って見返してみたら

4月だったんです。約半年もこのブログは更新していませんでした。

改めましてお久しぶりです。

 

この半年オタクを引退したということは一切なくて、現在進行形で漫画もラノベも読んでいます。

仕事しながらなので一日に読めるペースは遅めですが、一冊一冊積み重なってます。

最近は「ようこそ実力主義の教室へ」にめちゃくちゃハマっていて

夏アニメで2期が放送されていて、この機に読んじゃえと思って原作を購入したんですが

止まらなくなってしまって、今は2年生編の5巻を読み終えたところです。

6.7巻は既に購入済みなので今月中には読み終われるかなと考えています。

先ほどAmazonでみていたら8巻が今月の末ごろに発売するみたいなので、それまでに読みます。

この作品の紹介はいいとして、読んだ感想を一言でいうと「作者天才かよ」です。(笑)

特別試験の内容からキャラ一人一人の魅力などが本当に詰まっている作品です。

アニメをみてから原作を読むのもいいですし、原作を読んでからアニメをみるのもいいです。

原作とアニメで多少違うところがあるので、僕的には原作を先に読むのがおすすめです。

 

 

 

 
 

 

夏アニメは比較的に見ていたほうですし、面白い作品もたくさんありました。

秋アニメはまだ手を出していない作品がほとんどですが、もう少したまっていたらみていくつもりです。

Sukesukeは今日も元気にアニ活しています。

みなさんはお元気ですか?

こんにちは

前回の記事でも書いていたんですが、最近SKET DANCEのアニメをみていて、あまりに面白くて漫画本も一気に買ってしまってしまいました。

そして改めて漫画のギャグの部分を考えている作者さんって笑いの天才ではないですか?

もちろん、漫画本でみるよりアニメで見たほうが声優さんの技術なども加わり笑いのレベルがあがっているのかもしれませんが、単純にその部分を描けているだけで天才だなと僕は感じています。

SKET DANCと銀魂は作風が似ていると言われているそうですが、どちらの作品も普通に声出して笑ってしまうぐらい面白いです。

実際学生のときにみていたよりも今の20代後半でみるからこその面白さもあるんですが、とにかく面白いです。

 

実際僕が面白い文章を書こうとしたところで、あんな感じで笑いの起きる文章は書けません?

漫画はストーリーと絵が組み合わさって成り立ちますが、それに笑いも組み込むとか天才でしかないでしょう。

ただ、さっきも書いたんですが、ギャグの部分は漫画で読むよりもアニメで見たほうが面白かったりするのは正直なところで、声優さんの演技力はすごくて自分でもくもくと読むより確実に面白いですよね。

 

なので漫画だけを読んだ人は「疲れた」とか「ごちゃごちゃしている」とかいう人もいるかもしれませんが、そうゆう人はアニメを見ることをおすすめします。

アニメ派と原作派でわかれたりしますが、僕は両方とも魅力がいっぱいだと感じています。

スポーツ漫画とかは僕は原作の方がいいなと思っていたりするし、SKET DANCや銀魂はアニメの方がギャグの部分は面白いと思っています。みなさんはどうですか?

この感じが伝わる方はいらっしゃいますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

先日からSKET DANCEのアニメを見始めました。

作品のことは知っていたんですが、配信はされていなかったので作品はみていませんでした。

やっと配信されたので見ているのが今です。

結果から申しましょう。。。。

率直にめちゃくちゃ面白くないですか?

銀魂と作風が似ていると言われていたらしいんですが、銀魂の面白さとは違う面白さがこの二人の作者の天才っぷりに驚きです。

 

人気な漫画が出たら、世の中で「○○に作風が似ている」という声が出てきますが

ただ真似するだけだったらここまでヒットはしていないと思いませんか?

前に鬼滅の刃がヒットした時に「BLEACHに似ている」と言っていましたが、BLEACHに似ているから鬼滅がヒットしたわけではなく、鬼滅が面白いからヒットしただけなのを認めれない人がいるのは事実ですよね。

 

SKET DANCEも銀魂と比べて「銀魂の方が面白い」という人もいるかもしれませんが、それはただの好みの話で合って、他の人も銀魂が面白いよね??みたいな空気にするのって嫌いなんですよね。

学生時代の誰かがいったことにみんなが乗っかって、そうじゃない人が間違っているみたいな感じです。(笑)

 

さてさてSKET DANCEをまだ見ていない人はどうゆう作品かわかりませんよね。

あらすじ

開盟学園高等学校・学園生活支援部、通称「スケット団」は、学園の生徒が楽しい学校生活を送れるように、相談事やトラブルの解決など、人助けに取り組んでいる頼れる学園のサポーター集団。というのは建前で、実際は学園の便利屋扱い。落し物を探したり、裏庭を掃除したり、時には依頼もなく部室で折り紙をしたり。

部員は、お調子者だけどやる時はやるリーダー「ボッスン」、元不良の武闘派ヤンキー娘「ヒメコ」、クールな情報屋「スイッチ」の3人。そんなスケット団のもとに、今日もヘンテコな依頼人からのヘンテコな依頼が舞い込んで来たり、来なかったり。スケット団は、時に真面目に、時にバカバカしく、グダグダだけど熱い活動を送っている。(Wikipedia参考)

 

学園もので笑い多めで涙ありのめちゃくちゃ面白い作品です。

まだ見たことがない人はぜひみてほしいし、見たことがある人は僕が言っていることを共感してくれるかな?

とりあえずアニメを見終わった後、原作を購入して全部みるつもりなので、見終わった後にもう一度感想を書きます。

 

 

 

こんにちは

お久しぶりです。

久しぶりにアメブロを開いたので書いてみようと思います。

 

ここ5年ぐらいドラマをほとんどみていなくて、話題になった「あなたの番です」や「真犯人フラグ」などドラマも最終話だけを奥さんがみていたので僕もみて、オチを把握したぐらいです。

全体的にテレビを見ている時間が短くなって、毎週みているテレビはありませんね。

しかし、アニメを見ている時間は年々増えているような気がしています。

仕事の合間の時間や、家での合間の時間はアニメをみるのか、漫画を読むのか、携帯ゲームをするのかのオタクライフを過ごしています。

 

そこでふと考えたんですが、今の世の中はテレビ離れが深刻になっているといわれていますが、テレビを見ている人と携帯やタブレットでアニメをみているのは比率的にはどちらが多いのかということです。

僕としては昔はテレビとアニメは7:3ぐらいの割合だったのが、今ではテレビとアニメ派5:5ぐらいまでアニメが伸びているんではないかと思っています。

考えられる理由としては

・サブスクで携帯などで手頃にアニメをみることができるようになった

・子供さんと一緒にアニメを見る親御さんが増えた

・単純に作品やアニメのクオリティがあがっている

などが考えられるかなと思います。

でも5:5としたのは少子高齢化で上の世代の方が多いとなるとどうしても上の世代はアニメよりテレビの割合が多くなります。

なのでこの比率にしてみました。

 

10年後にはテレビとアニメは4:6ぐらいの割合いになっていけばいいのになと思います。

テレビは広告費で回っていると聞いたことがありますが、ドラマを放送するよりもアニメを放送したほうが視聴率がとれるのであれば広告を出す側としてはたくさんの方が見てくれる方に広告を出すはずです。

今ゴールデンタイムで放送されているアニメは数えるぐらいしかないですが、そのうち木曜日の19時台は毎週アニメみたいな日が来る可能性だってあります。

時代とともに視聴率も視聴している世代も変わってきているのでアニメがもっと前に出てくるのを期待しています。

あくまで僕の考え方のひとつなので・・・

 

また少しづつブログ更新していくのでアニメ好きの方仲良くしてください。

フォローしてくださったらちゃんとフォローしにいきます!!

 

 

こんにちは

Sukesukeです。

 

僕は結婚して子供が今年生まれたんですが、最近ふと考えることがこの子にとっては漫画があるのは当たり前の環境だなと思うんです。

要するに親の趣味次第で子供の環境は変わってくるということです。

僕が子供の時はゲームソフトを買ってもらえるのは誕生日かクリスマスかお正月のお年玉ぐらいでした。

しかし友達のお家ではお父さんの趣味がゲームだから最新ソフトも買ってもらわなくても家にありました。

これが僕の家の場合は、子供がこの漫画欲しいと思ったら、おそらくまとめ買いしてしまうと思うんです。どうせ1冊買うなら最終的には全部買うことになるからセット買いしよう。となります。

漫画を普段から読まない人からしたら漫画1冊が高いと感じるでしょう。

 

世の中で漫画はどうゆう風にとらえられているのかはわかりませんが、僕にとって漫画は子供たちにたくさん読んでほしいと思えるものです。

なぜなら、漫画から学べることは本当に多いからです。

僕は小学校からサッカーをしていたんですが、バスケも野球もある程度ルールもあひるの空とダイヤのAで学びました。

もちろん中にはグロやエロを題材とした作品もあるので全てが子供にいいとは言いませんが、読んで学びになる作品は多いと思うし、少女漫画などの恋愛部分は男子学生は全員読んで勉強セロ!!と言いたいぐらいです。

 

逆に恐いのが親の価値観にないものを親が批判して子供の手に行き渡らないことです。

ゲームを好きじゃない親がゲームをしてはいけませんと言ったり、漫画を好きじゃない人が漫画を読んではいけませんというのは怖いですね。

これの典型的なのが「YouTube」です。10年前まではYouTubeは今みたいに誰でも自由に見ているものではなくて、携帯ではなくてテレビが主の時代でしたが、今では携帯・タブレット・パソコンなどで子供から大人までYouTubeをみています。

そこでよく聞くのが子供がYouTubeを見すぎていることですが、これは間違っている部分があると思っていて、YouTubeが悪いのではなくてYouTubeを見る環境が悪いんです。

今はテレビでネットを繋いでYouTubeを見れる時代になっているので携帯・タブレットではなくてテレビでYouTubeをみれば、僕たちが小さい時にテレビでずっととなりのトトロを見ていた時と同じような感じなんです。

自分の価値観にないものを否定しまうことで子供は得れる可能性のあるものを得れない環境が出来上がってしまうんです。

それは子供が可哀想です。

 

まぁ書いていて着地点が分からなくなってきたんですが、親の趣味は子供にとってメリットになりますが、親の趣味ではないものをデメリットにしないようにした方がいいですよねって感じです。