私は負け女?
世の中に自分は意識しなくとも行く先々に雨を降らせる偉大な力を持つ
「雨男・雨女」
という方々がいらっしゃる
私は雨女ではないけれど、
ひょっとすると・・・イヤ高い確率でたぶん
「負け女」
だと思う![]()
注:「負け女」とは、ちょっと前に話題になった「負け犬人生」の負け女ではなくって
応援するチームがなぜかことごとく負けてしまう不思議な運命を背負った女性である。
たった今どんぶらこが勝手に作った言葉。
説明しよう![]()
長男コタロー6年生
地元のサッカーチームでサッカーをはじめてはや○年
おかげで家族はみな、サッカー漬けの週末である
週末遠征があるといえば
なるべく応援に行っている私、どんぶらこ
どちらかというと
存在感なく見守るのが私の応援スタイルである
きちんと見ているつもりなのに
なぜかどーしてか、
「勝利の瞬間」や「息子の活躍」を目にしたことがほとんど
ない
いつも
勝ちたい試合で勝てなかったとか、
がんばっているが空振りにおわったとか、
そんな姿ばっかり見ているよーな気がする![]()
・・・だけどね、コタローのチーム、実はそんなに弱いわけでもないんだよ
調子いいと勝ち上がったりするし、
それにね、
時にはコタローだってナイスプレーをするらしい
私が行っていないときにね・・・
それだけではない
私が応援にいっているときも
コタローがシュートを決めることもある
だけどたいていの場合、いいシーンのときは必ず
ミミコたちをお手洗いに連れていくところだったりして、
あれだけ応援に行ったというのに
私はコタローのゴールシーンをみたことがほとんど
ナイ
がんばってる子供たちの活躍する様子を見たくて
休みの日に早起きして苦手な弁当作りまでしているというのに
(冷凍食品つめてるだけだろって・・・?図星・・・)
私が見てるから勝てないのか?
私が見ていると負けちゃうのか?
意識していないけど、負けのオーラを持ってるんだろーか??![]()
えーーーヤダー![]()
・・・てなわけで、私、「負け女」
夏に参加する小学校生活最後の大きな大会、応援行かないほうがいいかしらっ??
いやいやそんなことはあるまいて
ここでカミングアウトしたから
厄落としになってるんじゃないかな!
月末の試合で確かめてみようーーーっと♪





