母のがんのこと(その12) | 21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

母のがんのこと(その12)

母は昨年9月に手術を終え、そのあと予防ということで3回の抗がん剤投与をうけました。


術後、腫瘍マーカーCA125 は先生の目標としていた値までさがりました。


顔色もよくなり、元気になってきました。



体重も少しづつもどってきたみたい。

一時は痩せて、

「おかーさんのこんな細い足、みたことないよぉーーー」


ってくらいだったのですが、お正月をすぎた現在


「あ、いつもの足になりつつあるねぇ。足は細いままでよかったんだけどねぇ」


と笑えるほどになりました。


もちろん完治したわけじゃないけれど・・・


別にガンがいようがいまいが、


元気で楽しく暮らせればいいじゃないか、、、


先のことがわからないのはみんな一緒なんだし!!



母が病気になったことで私は


21世紀をどんぶらこ


元気におやつを食べれることや、


21世紀をどんぶらこ
ぐっすり眠れることが


実はとっても幸せなんだってことが、わかりました。



また続き、書いていきますね。