サンタクロース、今年のクリスマスは・・・(後編) | 21世紀をどんぶらこ~落書き絵日記~

サンタクロース、今年のクリスマスは・・・(後編)

まだまだしつこく、サンタクロース編です。


小4の兄、コタローは「サンタ=パパ」であるいう自説に確信をもっていた。
ところが突然、枕元にプレゼントとともにおかれた

コタローへ
サンタはパパじゃないよ サンタより

のお手紙がその説を根幹から揺るがしたらしい。



コタローはちっこい脳みそを駆使して考えた。そして半日たって


「おかあさん・・・」



と私に報告をしてくれた。彼が言うに、


・サンタが日本語を書くか?
・そもそも、キティちゃんの便せんにかいてあったのはおかしいじゃないか?

【結論】あの手紙はお父さんが丁寧に書いたものだと思う


ほほう!あの手紙は私が左手で書いたひどい字なんだけど(ナイショ)、お父さんが丁寧に書いたものだと思う、その根拠は何?


「だって、、、いつものお父さんの字はきたなくて読めないんだけど、あの字は読めたから、お父さんが丁寧に書いたんだと思う」



そうかそうか、私の左手でかいた字はお父さんが丁寧に書いた字に匹敵するんだね!!




と母の私は無駄に自分の筆跡に自信をもったのでした。

なんでも真剣に考えるというのはいいことだ!これからもサンタ=パパ説の説得力ある証拠を集めてくれ!と思ったクリスマスでした。

さーて、年賀状書かなくっちゃ!!