駅弁『五条楽』(五条駅・『柿の葉すし本舗たなか』) | 酔扇鉄道

駅弁『五条楽』(五条駅・『柿の葉すし本舗たなか』)

酔扇鉄道-TS3E3894.JPG

奈良県南部・吉野地方の郷土料理でもある柿の葉寿司。
『たなか』は柿の葉寿司を販売する会社としては特に有名で、全国発送可の通販もあります。

この『五条楽』は、柿の葉寿司の各種詰め合わせの中でも豪華版の部類に入ります(*^_^*)
価格は合計12個入りで1449円ですが、上段の寿司は左から『賀名生(あのう)』 =大葉と梅肉、 『沖の井』=海苔と奈良漬、『春菜(はるな)』=たまごとちらしずし(ぜんまい・わらびなど)、『紅笹』= 紅鮭、『八汐(やしお)』=とろろ昆布にあさり佃煮、『把夢丹(はむに)』=穴子と、一つ一つに典雅な名前が付いていて、それぞれ丁寧に調理された具材が用いられています
そして下段は定番の鯖の柿の葉寿司。程よい塩味はいつ食べても飽きません。柿の葉の芳香が食欲を掻き立ててくれます♪