予算内で個室を含めたトイレリフォームはどこまで出来ますか? | 水道屋パパのブログ

水道屋パパのブログ

和歌山市で株式会社近畿住設という小さな水道屋を経営しており、二人の子供のパパとして子育てにも奮闘中です!
パパとしての日常の出来事や、水道屋としての仕事での出来事など色々綴っています。

こんにちは、『水まわりリフォーム相談室』第49回目です。

皆さんも是非、参考にして下さいニコニコ

 

タイトル「予算内で個室を含めたトイレリフォームはどこまで出来ますか?」

 

相談者は東京都世田谷区の一戸建て住宅にお住まいの方です。

 

◆ご質問内容

2~3週間に1回の頻度でトイレ周りの掃除を行っているのですが、陶器に汚れが付着しやすく綺麗にするのに時間が掛かってしまっています。

 

定期的に掃除が出来れば良いのですが、お互いの家事や仕事の関係でどうしても後回しになってしまうので、清潔感や陶器のツルツル感が持続するトイレにリフォームしようと悩んでいます。お手入れのしやすさを前提条件に50万円以下で脱臭機能とウォッシュレットが備え付けられた商品を検討しているのですが、この予算内で購入出来るのでしょうか。

 

またせっかく換えるならトイレ一室ごとリフォームしたいと妻は言っているのですが、手洗い器やタイル貼り替えを追加した場合、予算をいくらまで想定した方が良いでしょうか。戸建て住宅でトイレスペースは全体で1畳程です。

 

――――――――――以下回答――――――――――

 

◆回答

代表的なメーカーで例を挙げますと、例えばTOTO㈱製の便器の場合、「セフィオンテクト」という加工がされており、陶器表面の凹凸を100万分の1㎜のナノレベルでツルツルに仕上げているので、ボウル面の汚れが付きにくくなっています。

 



また、㈱LIXIL製の便器の場合、「アクアセラミック」という新素材を用いた便器となっており、洗浄水が汚物の下に入り込み、洗浄する度に水のチカラで浮かせて落とすという性能がありますので、こちらもボウル面の汚れが付きにくくなっています。

 



工事予算ですが、便器のみ交換するだけであれば工事費共で約20万円~30万円位で、トイレ一室リフォームとなれば、どの様にリフォームされるかにもよりますが、約25万円~50万円位は必要だと思います。

いずれにしても、ご予算が50万円あれば、ある程度ご希望通りのリフォームは可能かと思います。

 

◆水まわりの事なら弊社までお気軽にご相談下さい。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

〒641-0002  和歌山市新中島120-34

株式会社 近畿住設 https://kinjyu.jp

☎073-471-6685 担当:林マデ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■