暑くなってきてネギと大葉のおいしい季節です。

6月20日、小ネギの再生栽培にチャレンジです。

 

青い部分を食した後のネギをとりあえずプラコップに入れて二日ほど置き、植え替えることにしました。なんか息苦しそうで(笑) 

どうせだからといろいろやってみました。

 

こういう余計な事をして見ちゃうからネギの再生さえできないんだよ・・・(苦笑)

※この前にココヤシに植えてネギさんはそのままお亡くなりになった経緯アリ(笑)

 

1、育苗ポット(バーミキュラ+ハイポニカ)の下から根を出してみた 

 

2、プラコップの脇を切り取ったものにバーミキュラに植える

 →結論から言うとこれは微妙でした。一番手間がかかったのに意味無かった(笑)

 

3、プラコップ底を切り抜いたものにそのまま投入(植えもしない(笑))写真右下

1~3をこれまた100均のトレイにバーミキュライトを敷き、水+すこーしハイポニカの上に置いて更に水追加。

 

あとは別途プラコップに水+ほんのちょびっとハイポニカを二つ。

 

これで開始です。

 

 

6月23日。なかなかの再生状態では無いですか??(自画自賛)

え?ただプラコップに入れただけのほうが伸びてるんじゃないかって?

伸びてるね!

 

6日後6月26日です。

ぐんぐん伸びて行きます。

これ役見に使う程度なら、お店でたまにしか買わなくても行けるんじゃ・・・!

 

そして7月8日。

薬味に大活躍です。大葉と一緒にいただきます。

まだまだ行けそうです。でも調子に乗って食べ過ぎたのでもうひと袋ネギを買ってきて再生栽培したいと思います(笑)