1979 にっかつ 映画「もっとしなやかに もっとしたたかに」(R-18) | すがちゅあ~んのブログ

すがちゅあ~んのブログ

映画・スポーツ大好き。女優の菜葉菜さんに触発されて、ブログを始めました。30年も前から、歌手の沢田聖子さんを応援してます。最近は、乃木坂46に夢中です!(おじさんなのに…) 好きな女優さん、いっぱいです。(宮崎あおい、有村架純、黒木華etc.)

昨日まで、「夏休みが終わって仕事も始まり…」
なんて、真面目な面も見せつつ、今日は一転して『日活の映画かよ!』っていう厳しいツッコミが聞こえてきそう…

もう、あきれられること間違いなしですが…
レンタルのマイリストに予約しておいた「もっとしなやかに もっとしたたかに」が、届いちゃったんで、本当に仕方なく… 見ました… 忙しいのに…

昨日までの、朝・昼の顔から一転… ダークサイド… 夜の顔ですね…
(…という三重人格だよね、すがっちって…ということで評判のようなので…仕方なく…)

時間のある人は、勇気を持って予告編を!
「プッ」って、笑っちゃうようなこの作り… 予告編も、古っ!




ぴあ映画生活の解説から
1978年度城戸賞に入選作した小林竜雄の脚本をもとに、藤田監督が現代の壊れやすいニューファミリーを淡々と描く。「赤ちょうちん」「妹」の系譜に連なる作品。
風間杜夫が吐く“くたばれ!ニューファミリー”の台詞が、1970年代後期の時代の気分を感じさせる。



$すがちゅあ~んのブログ
昔、見ました… この映画… 森下愛子見たさに… 
まあ~、なんてかわいいんでしょ、森下愛子… しかも、脱ぎッぷりが半端じゃない…
これって、いくつの頃、二十歳くらい? もっと若い?
かわいすぎるっしょ!


ま、ある意味、リフレッシュ(?)して…
夜中にこそっと見たので、寝不足で全然リフレッシュになってないけど…

よ~し、明日からもうちょっとだけ、がんばっかなあ~