滑る男A.C.(旧)

滑る男A.C.(旧)

- SUBERUOTOKO Asobibito Club -

Amebaでブログを始めよう!
この度、ブログを引越しすることになりまして、、、

ていうか、既に別のブログを始めているのですが、

とても個人的な理由によるもので、

今後も長くブログを続けていくために移転という選択をしました。

そして、移転と同時にハンドルネームも変更することになりました。

そんな訳で「スベオトの歴史」という、

読者の皆様にとってはどうでもいい記事を書かせていただいた次第です。

年末にせっせと昔の滑走日記をアップしたのも、

絶対に書くと宣言していたので、

書かずにこのブログを終われなかったからだったりします。

新しいブログはアメブロではないので、

最近読者登録をして下さった皆様にはとても申し訳ない気持ちなのですが、

大幅に内容が変わることはございませんので、

移転先にて変わらぬご愛顧…


んん?なんだか堅苦しくなってきちゃったぞ(^_^;


まぁ、あれです!

引き続きよろしく!ということです。

ブックマークの変更をお願いします!ということです。

新しいハンドルネームは”masa”といいますが、別にスベオトでもキムタクでもなんでも構いません(笑)

ブログタイトルは悩んだ結果継続することに決めました。

アメブロさん、今までどうもありがとう~(・∀・)ノ



では、こちらへどうぞ! → 滑る男AC

え?忙しいから後で見る?

まぁ、そうおっしゃらずに → 滑る男AC










ん?まだ見てないな。

早く行きなさいよ!(笑) → 滑る男AC
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

タイトルに歴史なんて付けてしまいましたが、ちょっと大げさだったかも…

つまらない話ですがお付き合い下さいませ。



第一章 滑る男誕生

2008年の3月におっさんと化してから初めてスキーの大会に出場しました。

そこで感じたのは根本的な基礎体力不足。

練習をするとかそれ以前の問題で、練習をするための体力をつけなければならないと感じ、ランニングを始める決意をしました。

初日は3キロぐらいだったかな?

翌日膝が痛かったんだけど、この痛みは乗り越えなければならない!と、我慢して2日連続で走ったら、結果、いきなり膝が壊れました(笑)

その後、痛みが弱まってきたところでランニングを再開。

いきなりの故障でもくじけなかったのは、走った後の食事とビールがいつもより格段に美味いことを知ってしまったからでした。

さらにそこに後押しをしたのは「走る男」という番組との出会い。

テレ玉で放送されていたこの番組。

森脇健児さんが北海道から沖縄までを走破するという企画で、毎回南へ向かって結構な距離を走っては温泉に浸かりビールを飲む(´∀`)

この番組を見るたびに、「あぁ、走ってビールを飲みたいぞ~」と思ったのでした。

そして、7月。
走る男は故障等を乗り越えながら、ついに我が埼玉県へと突入することになりました。

スベオトさんはこの頃には月間100kmを超えるぐらい走るようになっていました。

ここまでランニングを継続出来ているのは間違いなく走る男のおかげ。

その感謝の気持ちを伝えるために埼玉ロケの現場へと向かったのでした。

そこで、光栄にも9kmほど走る男、森脇さんと一緒に走らせていただくことに。

自分の気持ちを伝えるために行ったはずが、そこでは走る楽しさを更に教えていただくこととなりました。

走り終わったあと、いてもたってもいられず、番組のブログに人生初めてのコメント書き込み。

その時のハンドルネームが”滑る男”。

滑る男の誕生です。



あぁ、なんだか物凄くどうでもいい事を書いてるなぁ…(笑)
元々どうでもいい事しか書いてないからいいか…(^_^;



その約1ヶ月後。
継続的に走るようになった事で、自分は一体どれぐらいの距離を走っているのかに興味がわいてきました。

そこで思いついたのが、走行距離をもとにバーチャルで走る男と同じように日本縦断をしてみるというもの。

その記録を残すために選択したツールがブログでした。

そのブログの一発目の記事はこれです(^_^;



この投稿のわずか一週間後。

まさに走った記録を残すためのジョグノートという存在を知って、ブログをやる必要性はほとんどなくなったのですが、せっかく始めたのでゴールまではやり遂げることにしました。

結局、このバーチャル日本縦断企画は1年7ヶ月をかけてゴールしたのですが、その間に他のブロガーの方々との交流が始まったり、更にはリアルにお友達になったり、、、


当初の目的は達したけど、この頃にはブログを止めるという選択肢は既になくなっていました。



第二章 スベオト誕生

ジョグノートやブログで知り合った方とリアルにお会いする機会が増え、「滑る男さん」と呼ばれるようになったのですが、その呼びづらい名前をとても申し訳なく感じ始めていました。

そんな時、コメントでまみ公ちゃんが滑る男をスベオトと略したのが偉く気に入り、
何だかキムタクみたいでかっこいいじゃないか!
ということでハンドルネームを”スベオト”に変更しました。

スベオトの誕生です。

第二章終わり。みじかっ(笑)



その後は、何となく一旦リセットしたい気持ちになりアメブロに引っ越しましたが、環境の変化により更新頻度はかなり落ちました。

が、今考えるとこのリセットは良かったと思います。

今でも細々とブログを続けていられる(´∀`)

で、一体なぜこんな事を書きだしたかというと、、、

それはCMのあと、、、じゃなくて次の記事で書きますよ~!



ひっぱる(笑)



人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ



これも昨シーズンの話です。3/20かな。

この大会に出るようになって5年目。

前年は東日本大震災の影響で中止となりました。

ぶびっちゃんが応援に来てくれたこともありましたが、大会自体はいつも1人での参加。

しかし今回はスキー仲間の脱ぐ男もエントリー。

おかげで今までとは違い、ほとんど緊張しないで滑ることが出来ました。

が、残念なことに結果は思うように伸びず…



■大回り 236point


■小回り 234point


■フリー 238point


■総合
708point 75位/130人


今まであった「大回り規制」の種目が「フリー」に変わりました。

前回は大回り規制のポイントが1番高かったのでちょっとショック

単純に板とターンサイズがマッチするから滑りやすいだけなんだけど…

大会後の総評を聞いていると、今どきはスキーの滑走性を重視しているみたい。

板を操るというより、板の持っている性能を引き出すって感じなのかな?

だとしたら次は前種目中回りで滑ってみようかなぁ、、、なんて思ったり

きっと皆さんそういう理由で小回りが中回りみたいなんですよね。

違う?谷回りを見せるとかそういう理由?

あ、全部が谷回りなんだっけ?

よくわからん。てか、知りたいとも思わない笑



このシーズンは雪が豊富でいつ行ってもフカフカの雪でした。

しかしなぜか、3月の後半だっていうのに、これが本番だっていう時に限ってカッチカチのバーン。

びびったし、全然滑り方がわからなかったけど、整備されたバーンを気兼ねなく思いっきり滑れるというのはやっぱり最高でした!

そういえば、大会終了後の練習でターン前半部分の新たな感覚をつかんだんだった。

今シーズンのメインテーマになってくると思います。

そんな感じで2011-2012シーズンは終了。