90年★ | ストローカータトゥー横浜の舞台裏

ストローカータトゥー横浜の舞台裏

毎日更新中☆彫師たちがつづるTattooタトゥースタジオ日々ブログ

圭佑ですグルド

昨夜は、常連さんが差し入れを持ってきて下さり
自分、キョウヘイと、3人で語り合っていたのですが。

何気なく始まったワンピースの地理の話から始まり
気がつけば2時間経過(;^_^A
最終的にはかなりコアな話題になってまして(^∇^)

主に20代後半~30代前半の男性には
かなり胸熱な話題でしたので

昨夜の感動を再び☆

プラモデル的な話から、ミニ四駆へ飛び火し

四駆朗世代か、レッツ&ゴー世代かと言う話になり

ダンシングドールやホライゾン、
ビークスパイダー、シャイニングスコーピオンといった固有名詞が飛び出し

何故かは、忘れてしまいましたが
キャッ党忍伝てやんでえ
$ストローカータトゥーの舞台裏
90年のアニメなのですが、当時かなりハマっていたアニメでして
てやんでえのDVDが出てるという話になりまして(^∇^)

その流れで
「脳みそから手足が生えたようなメカ」なんでしたっけ??
という話になり

あーでもない、こーでもないと30分程、探しまして
行き着いた答えがコチラ
$ストローカータトゥーの舞台裏
魔神英雄伝ワタルのミュートロンでした!!
今見ると、相当斬新なデザインっすね(;^_^A

これ、昔ばーちゃん家に行った時に買ってもらったのを思い出しました(^∇^)

このミュートロンを探していく中で、

覇王大系リューナイト、RPG伝説ヘポイ。。。と言った
90年前後のロボット系アニメがいくつか候補に上がったのですが

その全てが相当な破壊力を持つ懐かしさ(^∇^)

昔のアニメはロボット系だったり、アーマー系だったり
とにかく夢がありましたね~、なんて話をしながら

ラムネ&40、サムライトルーパー。。やばい。。

ちなみに、個人的にかなり熱かったのがコチラ
$ストローカータトゥーの舞台裏
PEACH COMMAND 桃太郎伝説!

もう、懐かし過ぎです!
このパッケージだけで、もう。。

少し世代の離れたキョウヘイは
途中から興味が薄れていっていましたが(;^_^A

なかなか昨夜は熱い夜になりました★
ちなみに、最終的には「ドテラマン」という名前まで飛び出しましたが

すいません、ドテラマンは知りませんでした
$ストローカータトゥーの舞台裏

今日はtattooが全く関係なく、大多数の方が全く興味ない話ですいません(;^_^A
あまりにも懐かしかったもので。。

でも、ピンポイントでヒットする方もいるはずです(^∇^)


+++++++++++++++++++++++++++++++++
【横浜スタジオ】 TEL:045-944-0059
横浜市都筑区茅ヶ崎中央26-33グリーンヒルズ2階
【町田スタジオ】 TEL:042-721-3177
東京都町田市森野1-35-4 TM5ビル3階

ストローカータトゥー公式HP
メールお問い合わせフォーム
Open Daily 12:00~20:00
+++++++++++++++++++++++++++++++++