武川Φ27フォークに新カニキャリパーワンオフ。 | CustomBikes&Parts STRINGER のカスタムな日々

武川Φ27フォークに新カニキャリパーワンオフ。

武川のΦ27正立フォークを使用中のI様よりブレンボのカニキャリパー装着のご依頼。

ホンマは旧カニの方がロゴデザインが
オシャレなんやけど
ブリーダーの位置が悪く
クリアランスがキワキワなので
今回は新カニ、Φ34ピストンを使用。



旧カニ、旧モデルのフォークでフィッティング…と

採寸すること数回。
図面、プロトモデルを作って確認のち
削りだしました。


キャリパーをセットしてみる。
カコイイ( ´ ▽ ` )ノ


I様モンキーにプットしました。



装着前。



装着後。

ブリーダーとバンジョーの位置が
アプサイダウンでナカナカ、
エアが抜けなくてストロークが減らなくて、あやうく
マスターのピストン径が小さすぎたか?!ともう少しでマスターシリンダをオーダーするとこでした。

インプレッション。
かけはじめの柔らかいところ
片押しのキャリパーで遊びをとる部分から効き始めてスゴくコントロールしやすいです。

あとは、なんせ見た目が
カッコ良い♪

次からこの仕様プラス
アルマイトコーティング
ポジポリーニのチタンボルト
キャリパー込み
5万円(税別)でオーダー承ります。


あと、ちょっと前の作業だけど
写真撮り忘れてた分、
オーナー様のBlogより拝借( ̄^ ̄)ゞ



デイトナ、デンソー用
軽量フライホイール。

ミツバ用は良く見ますが
オーナー様が粘って発見(笑)

重量が9割ほどになります。

効果は、凄いです。
吹け上がりがレーサー!


アイドリングは軽くなった分
回転数をあげて調整。


この値段でコレだけの変化。
かなり、オススメです。


photo:06