こんばんは!
すとれっち塾 月・火・水・土曜日担当の井川です!

最近急激に寒くなってきましたね。
私の周りでも、風邪が大流行中!いやぁ~怖いですねぇ!

私が風邪予防に気を付けているのは…

・うがい、手洗いを必ずする
・首がつくところを冷やさない


の2点です!

首が付くところ?というのは…

首 手首 足首 の3つを冷やさないようにしているという意味です。

人間は、この3つを冷やすと体温も下がりやすいとされているので
身体を冷やさないようにする為にも、特に冬はこの3つを重点的に暖めています。

冬の私は、マフラーに手袋にレッグウォーマーに…もこもこ着ぶくれでしょう(笑)


-----

さて、今日は10月よりスタートしました
免許皆伝コースの第2クールの様子をご紹介いたします!

第2クールでは、JSA-CSIを取得している方や
ストレッチ専門店で勤務されている方等がいらしています!

-----


今回は、クイズ形式で写真をご紹介!

問題1 
このストレッチは、どこの部位のパートナーストレッチでしょうか?


すとれっち塾|埼玉県戸田市 ストレッチ専門のコンディショニングトレーナー


問題2 
何故、長畑塾長は自分の足を抱えているのでしょうか?


すとれっち塾|埼玉県戸田市 ストレッチ専門のコンディショニングトレーナー


問題3 
クライアントの右大腿部を手で抑えている理由は?


すとれっち塾|埼玉県戸田市 ストレッチ専門のコンディショニングトレーナー


答えは、次回の記事でご紹介!

ちなみに、この問題に答えられなかった方!免許皆伝コースにすぐにお越しください!

とても基本的な問題ですが、この3つが答えられないと効果的なストレッチングが出来ません。

そして、簡単だった!という方は、更にレベルアップしたストレッチングを会得しましょう!

★第1クールを受講された皆様の感想 → メモ (PC・スマホのみ)


すとれっち塾|埼玉県戸田市 ストレッチ専門のコンディショニングトレーナー

①免許皆伝コースの全コースに参加したいのですが、料金は分割払いできますか?
A:可能です。詳しくはお気軽にご相談下さい。

②学生料金とは、どのような方が対象ですか?
A:学校法人に認められている学校が対象となります。(認可校)

③途中から参加できますか?
A:免許皆伝コースは、いつからでも参加できます!
スタートした日から、23回続けて参加していただくことで全内容が修了します。
詳しくは、お気軽にご相談ください。


詳細は、こちらのホームページ にてご確認下さい!

ストレッチングに興味のある方、ストレッチング専門家として技術・経験を積みたい方は必見!
お気軽に、お問い合わせください!

電話:048-447-8182
メール:お申込み・問い合わせメール