ピリ辛棒々鶏(ブログ限定レシピ) | ☺︎ouchiごはん日記

☺︎ouchiごはん日記

初めまして☺︎
2021年クックパッドアンバサダーになりました。ネクストフーディスト。
クックパッドやレシピブログなどの料理本にレシピ多数掲載して頂いています。食べた人が笑顔になるような【簡単】【美味しい!】レシピを紹介します。

皆さん、こんにちはニコちゃん

ブログに遊びに来て頂いて

ありがとうございますWハート

ペコリにログイン出来ない不具合が続いています汗

レシピはいつもペコリからアップしています。よくある事なのですが、運営側に問い合わせても原因がわからないらしく『こちらではログイン出来ない不具合は確認出来ませんでした』との事。←リラックマはてな5!

仕方なく下書き保存してあるレシピがすべて消える事を覚悟でアンインストールして再インストールし直したけど、無理なっ・・・なんと!

やる気消失ムンクの叫びちーん

という訳で。。。。。

今日は、ピリ辛バンバンジーのレシピをご紹介させて頂きますケアベア パープルペコリには投稿出来ないので、ブログ限定レシピですキラキラ

鶏ササミ肉を使用していますハート鶏ササミ肉は、タンパク質が豊富で低カロリー。ダイエットには欠かせない食材です。

鶏ササミ肉は、煮たり焼いたりするとパサツキが気になりますが、パサツキを防ぐ作り方のポイントを載せています。


【材料】約2人分
*鶏ササミ肉     4枚
*きゅうり      2本
*トマト       2個
*片栗粉       大さじ2

ピリ辛ダレ
*ごま油       大さじ1
*醤油        大さじ1
*酢         大さじ1
*コチュジャン    小さじ1
*砂糖        小さじ1
*ごま        大さじ1

【作り方】



①ごまをすり鉢で擦ります。


②タレの材料は、すべて混ぜ合わせるだけです。食べる直前にかけます。トマトやきゅうりと一緒に冷蔵庫で良く冷やして置きましょう。


③鶏ササミ肉は、筋を取り除き片栗粉を全体にまぶします。
※茹でる前に、片栗粉をまぶすことで肉のパサツキを防いでくれます。

④鍋に水(約1200ml)、塩ひとつまみ、酒大さじ2、鶏がらスープの素小さじ1生姜の絞り汁を少量入れて沸騰させます(上記はすべて分量外です)。沸騰したら、片栗粉をつけた鶏ササミ肉を入れます。


⑤茹で上がったら湯を切り(冷水にはさらさないで下さい)、めん棒などで叩いて、鶏ササミ肉を手で細かく割きます。そのまま、冷まします。


⑥冷やして置いたトマトやきゅうりをお好きな形に切り、盛り付けましょう。食べる直前にタレをたっぷりかけて完成です♬

ピリ辛のタレが食欲を増進させますよはーと
ぜひぜひ、お試し下さいねおいしい

ペコリの不具合が直ったら
またレシピ投稿しようと思ってますケアベア イエローケアベア パープルケアベア ピンク

直るかなひよざえもん




最後まで読んで頂いて

ありがとうございますニコちゃん

良かったら、また遊びに来て下さいねハッピー

レシピブログのランキングに参加していますニコちゃん下のバナーをポチっと応援よろしくお願い致しますきらきら!!

⏬⏬⏬


chiiサクランボ