どう表現したらいいの | ★踊る金八マザーRicoのSmiloop日記★

どう表現したらいいの

「何のために、どうして踊るの?」
レッスンの度、聞きました。

彼らは、その度自分たちで決めた目標

「見てくれる人に元気と笑顔を届けて、
ハグニケーションを届けて、
ハートがいっぱいの舞台にするために
世界を平和にするために
精一杯楽しんで笑顔で踊ります。」

そう答えました。

その目標は、きれいごとでよくわからないコトかも知れない。
でも、彼らの中では明確に見えていて、
回を重ねることに、顔・行動・発言・ダンスに溢れ出していきました。



この感動を
どう表現したらいいのかな。

子どもたちが発する言葉。
成長の瞬間。
目の輝き。
体の動き。


小さな空間に
未来への希望がたくさん詰まっていて

その全てを大人たちに見せてあげたい
そう思う位
素晴らしい瞬間の連続でした。



本番、大人チームのダンスが終わり袖にはけた時には、拍手で迎えてくれました。


私がいなくても、勝手に円陣を組んで心を1つに精神統一していました。


自分の心の声を聞いて、人に伝えることは
これからの時代に必須だということかを知ったから
自分の気持ちを発表することができなかったり、隣の人と同じことを言ったりしていたみんなが、
どんどん、自分の気持ちをしっかり伝えることができるようになりました。


自分の命は奇跡の連続で、
どんな時もたくさんの愛に包まれていると知り
それは、目の前の人も同じだと知ったから、

お互いの違いを認め、
発言を理解しようと受け止めようと寄り添い合えるようになっていました。


全力で自分を表現し、その先に行こうと取り組んでいました。

自分のことだけでなく、
全員が周りを思いやっていました。




みんな、レッスン始まる前から終わった後もずっとずっと楽しそうで


「またスマイループやってください」
「またよろしくお願いします。」
って。



子どもの気持ちに嘘はないから、本当に嬉しくて叶えてあげたくなる。


この感動を
この子たちの素晴らしさを
どうまく表現したらいいのかな。


本当に
子どもは地球の宝物で
可能性の塊で
地球を幸せにするために
生まれてきてくれたのだと

ただただ
感謝します。


そのかわいい子どもたちを産んでくれた
ママたちにも
感謝します。




私は子どもたちに教えてもらった。
命の偉大さと
地球の素晴らしさを。

生きてるってなんてすばらしいんだ。
私は、幸せです。
ありがとう
ありがとう。

未来は明るい!
この子たちがいれば‼︎


どう表現したらいいのかな。
わからない。

本当は、
こんな成果があるステキな教室だと
宣伝して次につなげるべきなんだろうけど、
上手にできない。

でもでも伝えたい。
みんなの素晴らしさを。

その想いだけが先走るけど、
それで、いいや、今は。笑




この機会を与えてくださった
たくさんの方に本当に感謝いたします。
ありがとうございました♡



キッズスマイループ 教室を
はぐはぐ。
 
 
 
★近々開催講座イベント一覧★
 
親と子の愛和塾

 

南区南生協病院校 (小百合)
 
中村区アクテノン校 (リコ) 
 
2018年9月コース
①9月7日 ②9月14日 ③9月21日 ④9月28日 ⑤10月8日(全金曜日)残席3
 
2018年10月コース
①10月11日 ②10月18日 ③10月25日 ④11月1日 ⑤11月8日(全木曜日)残席3
 
 
踊る金八 マザーリコは、ダンスから講座まで…様々なプログラムで子どもたちの未来に笑顔を繋ぎます。 
メッセージ、お問い合わせは☆こちら☆ からどうぞ