長男のサッカー教室と*本日の晩御飯*豚小間肉でしょうが焼き丼 | ★Simple happiness★ ~kitchen♥子育てDiary~

★Simple happiness★ ~kitchen♥子育てDiary~

8歳と3歳のママが子供達の成長と趣味のお菓子作りや料理のレシピを紹介しています。

ブログに足を運んで頂き、ありがとうございますぴかっ☆ハート

今日は暑ったですね
今日から、長男がサッカー教室に行き始めたので、晩御飯はサッカーでいっぱい運動したので、スタミナがありつつ腹ペコなので、素早くできるもの
とゆうことで、しょうが焼きを丼ぶりにしましたスポンジボブ↑




今日の晩御飯は作り始めて10分以内で出来ましたーハート(*´・ω・`)
簡単そして、スピーディーかお2
『豚小間肉で簡単しょうが焼き丼』3人前
1.豚小間肉250gに塩麹大さじ1を揉み込む。






2.玉ねぎ1個は薄切り、ピーマンは細切りにする。
合わせ調味料はにんにく、しょうがチューブ各小さじ1、醤油大さじ2、酒大さじ2、みりん大さじ3、砂糖小さじ1、水大さじ2をよく混ぜ合わせておく。




3.フライパンに油大さじ1を熱し、玉ねぎをしんなりするまで炒める。





4.しんなりしたら、ピーマンと豚小間肉を入れ、色が変わるまで炒める。





5.合わせ調味料を加え、ほとんど汁気が無くなるまで煮る。





6.丼ぶりにご飯を盛り、上にしょうが焼きを乗せ、好みでねぎや紅しょうがをのせて頂きまーす。




上に温泉卵をのせても良いと思いますどらえもんハート


どんぶり物って時間がない時に簡単に出来て、良いですねラブ音符

サッカーで腹ペコだった長男も満腹になりましたぺこハート②




さて、肝心のサッカー教室はどうだったのか

前から『友達がサッカーしてるから習いたいサッカーボールと言っていた長男。


去年は『友達がプール習ってるから僕も行きたい』と言って、プール教室に行き始めが、すぐに『やっぱりプールより外で遊びたい』と言い、やめてしまったんです汗


習い事をするなら、やっぱり続けてほしいので、サッカーはどうなるんだろうはてな5!と不安だったんですが、みんなに交じって楽しそうにサッカーをしていました。(*'∀`*)v




みんなとっても上手で、長男はみんなに比べるとへたっぴでしたが、本人は『もっと上手になりたいきらきら!!』 『ずっとサッカーやるよ上げ上げとやる気満々でした。ニコちゃん
長男の言葉を聞いて一安心溜め息楽しくスポーツすることが何よりですからねにこ上げ上げ


これから頑張ってねLOVE


一緒にサッカー教室を見に来ていた次男はというと・・・。



     ↑  ↑  ↑
ぽりぽりお菓子を食べながら、『うま~にゃ』っとサッカーを見ていました
ちなみに『うま~にゃ』とは、サッカーの事じゃなくて、お菓子の事です

次男にはまだサッカーは早いのね(´-┃アオキラ



他にも色々レシピ載せてますイチゴ
ポチッと応援よろしくお願いしますあひる


 

 毎日のニコちゃん励みになるので、1クリックお願いしますハート
↓                                                                                                     
人気ブログランキング                                                         

                                         ペタしてね