情報伝達の方法 | ホームページ改善、ITでお悩みのことなら「エニシア」 市川武史の奮闘記

ホームページ改善、ITでお悩みのことなら「エニシア」 市川武史の奮闘記

買い手に売り手や作り手の想いが伝わる「温かな消費」を創造していきます。また「買い手」が温かな気持ちになり、その空気感が家族や友人などに波及していくような温かな社会をお客様と共創します。

新幹線の中で、iPhoneをつかっていろんな情報を享受している自分を客観的に見て、情報伝達の方法について考えていた。

仕事柄、ブログやメルマガ、Facebook、スマホサイト対策など色んなことを質問を頂きます。

どれをやったらいいんですか。

という質問をよく頂くんですが、

・お客様とどうつながりたいのか
・それぞれ情報の渡し方が違う=情報を送る or 見にきていただく

という点からすぐにその人にとっての回答はでない。でもそれぞれを組み合わせるとかなり相乗効果はあります。

実際、ブログを単体でつかっていた時に比べて、ブログとFacebookを連動させた時のブログのアクセス数はかなり増えています。

私はメルマガを利用して情報を発信しておりませんが、ここもクロスさせるとさらにアクセス数が増えることが想像できます。

またスマホサイトももし余裕があれば導入することをオススメします。

私はJR EXPRESSサービスを利用しているのですが、以前まではパソコン用のサイトと携帯用サイトしかなくて、iPhoneでパソコン用のサイトを利用して苦労して予約していたのですが、最近、それがスマホ対応されて非常に予約がしやすくなったんですね。

おそらく対応していなかったらチャンスロスがおきていたはず。

そう考えると、費用対効果は考えないといけないと思いますが、特に一般の生活者を顧客にしていて情報提供を頻繁に行う必要がある方は対応を考えて行った方がいいなと、お客の立場として感じました。
photo:01

photo:02