皆さん、こんばんは~目

ご機嫌いかがですか

いつもあなたのおそばに、お花のある暮らしを・・・黄色い花

山梨県甲府市の

プリザーブドフラワー教室&専門店






Mingming Stone 's Life



みんみんですおとめ座

今日は長男ちゃびん号(新三年生)の学年総会でした。

担任の先生が変わって

ちゃびん号にとっては、初の男性の先生が担任になります。

しか~も!二名♪

休み時間には、サッカーとか

いっぱい遊んでもらえるみたいで

とても楽しく三年生がスタートしているようです。


桜前線も北上しています。

皆さん、お花見はされましたか?

今年は、大変な事が起こってしまい

自粛ムードに包まれつつありますね。

でも、こんな時こそ景気を上向きに出来るように

経済を活性化させることも大切なようです。

みんみんも、微力ながら義捐金として貢献できるように

また、消費者としても、経済も活性化するように

お仕事を頑張る事が

自分が出来ることのひとつだと思っています。

花より団子系かもしれませんが

今年のお花見は、

ホントに見るだけにしよ~っと!

そんな事を何度も思いながら

色んな場所で咲く今年の桜を目にしていました。

小学校の桜も満開を終えて

花びらがヒラヒラ舞っていました。

三年生の教室の廊下からは

綺麗に見えました。

この校舎も、建て直されるため

一学期でお別れです。


Mingming Stone 's Life



遠くて桜に見えないって?


スミマセンガーン


桜です。


家では大根からお花が咲いていました。


とっても可愛らしい


可憐な白いお花です。


好みのタイプだったので


シャンメリーの空瓶に挿してみました。





Mingming Stone 's Life




春はバタバタしますね。


先生もそうおっしゃっていました。


どうやら、師走だけでは無いらしいです。


明日は、また小学校で


新一年生らーちゃんのクラスの


学年総会&役員決めがあります。


速やかに役員が決まるといいな~




というか・・・




30分で決めるように


先生から言われて、M本さんと慌ててます。


こうなったら


ジャンケンで素早く決着をつけていただくのがベストでしょうか。


時間が無いので


フライング&後出し無しでよろしくお願いします。


PTAの方


どなたもこのブログをご存知では無いと思いますが(笑



ほとんど、学校行事の記事になってしまいましたが


一応・・・インテリアの書庫でした(慌。



母の日ギフト受付中!


ご予約はお早めに♪



Mingming Stone 's Life


プリザーブドフラワー専門店






みんみんでしたおとめ座