きのうのリストランテ山崎 | 四ッ谷定着化計画
きのうのランチはワックスがけにより休業だったので

みんなで乃木坂にあるリストランテ山崎へ。



photo:01




photo:21




photo:02




photo:03




photo:04






まず先付けで

フォアグラとリンゴのジュレが出てきて


photo:06





キャビアの冷製パスタでテンションがあがり



photo:07




太刀魚のパッパアラポモドーロ。

下に敷いてあるのはパン粥です。


photo:08






パスタは2種から選べましたが

石川っちがこっちの方が好きなんじゃない?

と言った方を選びました。

下にスクランブルエッグ状に卵を敷いてあって

グアンチャーレ(豚ほほ肉の塩漬けの薄切り)で

巻いてあるパスタ。


photo:09




リゾットは

上に海老とナスがのってるミニトマトのリゾットと


photo:10





魚介のフリットがのったサフラン風リゾット。


photo:11





そして奇麗なニョッキ。


photo:12





石川さんとくまちゃんのやつを少し分けてもらう。



photo:13





メインは牛。

このふわふわしたソースが

すごい美味しかった。


photo:14




あと

死ぬほどでてきたドルチェ。





右から

焼きたてマドレーヌと

ピスタチオのジェラート 苺のソルベ

ティラミス。



photo:15





黒いちじくコンポート。

これいちおし。



photo:16




ババのモヒート風。

酔っぱらう。


photo:17




シャンパンそそぐデザート。

これも酔っぱらう。


photo:19




フォンダンショコラ。


photo:18




シャンパンをそそいでくれる太田マネージャー。

かなりいいお笑いの腕をもってらっしゃいました。



photo:20






なんといっても

器がどれもかわいすぎました。

山崎ロゴが入ってるやつとか


photo:01




ゆで卵をイメージしたらしい器とか



photo:05





中でも満場一致で気に入った

ベストオブ器はこれです。

気泡の入ったガラス皿。


photo:02





美味しくて楽しいひとときをすごし

ワックスがけ立ち会いのため

スティモーロに残っていたまさとに

キャビアなう

とメールをしたところ

返信なしでした。

ちなみにまさとのランチは

ドンチッチのお弁当と

水だったらしいです。





リストランテ山崎の方々

いろいろとサービスいただきありがとうございました。

これからワックスがけの日は

リストランテ山崎の日にしようと思います。