ビクターエンタテインメント
TAXi2

解説

マルセイユの街を爆走するタクシー運転手の活躍を描く痛快アクション「TAXi」の続編。製作・脚本は「ジャンヌ・ダルク」のリュック・ベッソンで、監督は新鋭ジェラール・クラヴジックが登板。撮影はジェラール・ステラン。音楽はアル・ケミア。出演は前作「TAXi」のサミー・ナセリとフレデリック・ディーファンタルほか。

taxi2.JPG

あらすじ

マルセイユ。愛車プジョーを乗り回すスピード狂のタクシー運転手ダニエル(サミー・ナセリ)は、恋人リリーとの結婚を控えて彼女の両親の元へ。彼は日本の防衛庁長官を迎えるリリーの父ベルティーノ将軍を、猛スピードで空港まで送り届けて彼に気に入られた。歓迎パーティにはナセリとなじみのジベール署長(ベルナール・ファルシー)も刑事エミリアン(フレデリック・ディーファンタル)、女刑事ペトラ(エマ・シューベルイ)を連れて登場。ダニエルは要人用の特殊乗用車コブラでパリまで長官を送る任務も引き受けた。ところが、そこへ謎の日本人グループが登場、長官と女刑事ペトラを連れ去ってしまう。かくしてダニエルは、ペトラをひそかに愛するエミリアン、そして日本の情報部員ユリ(ツユ・シミズ)と協力して、大胆不敵な救出作戦を決行、パリの街を疾走するのだった。

感想
この映画を観ての感想は、普通のタクシーだと思ったら、改造してあってものすごいスピードを出して乗った客は、最後にゲロをはくのが意外に面白いです。

ハンパないスピードで走り警察のスピード測定の機械を壊しちゃうので、そこは、何キロで走ってるのか気になる所です。一度観てみるといいと思います

コメントで、感想を付けてみてはという意見がありましたので、今までの、記事に感想を加えました。

これからも意見など待っています。


ワーナー・ホーム・ビデオ
ポーラー・エクスプレス 特別版

解説

クリスマス本の定番として人気を集めるクリス・ヴァン・オールズバーグの名作絵本『急行「北極号」』を映画化したファンタジー・アニメ。クリスマスの夜に北極点行きの謎の汽車に乗った少年が体験する不思議な出来事を幻想的に描く。監督は「フォレスト・ガンプ/一期一会」のロバート・ゼメキス。トム・ハンクスが一人で5役の声を担当している。


img01.jpg

あらすじ

クリスマス・イブの夜、少年はベッドの中でじっと耳をそばだてていた…。聞こえるかもしれないサンタのソリの鈴の音を待ちながら。でも、鈴の音は聞こえない。真夜中まであと5分。時計の針が11時55分を指した、その時だ。少年は突然の轟音を耳にした。思わずベッドから跳ね起き、窓辺に駆け寄ると、そこには信じられない光景が!降りしきる雪の中、サーチライトを夜空に向け、もうもうと白い煙をあげながら、黒光りする巨大な蒸気機関車がこちらに向かって近づいてくるのだ。その機関車は、少年の家の前まで来ると、ぴたりと停まった。パジャマのまま表に飛び出した少年を待っていたかのように、車掌(声:トム・ハンクス)が問いかけた。「キミも、一緒に来るかい?」。北極点行きの急行「ポーラー・エクスプレス」。車掌はそう言ったが、目の前の出来事も、車掌の言っていることも、少年はすぐには信じられない。早く乗車するようにとすすめられても、まだ迷っていた。「乗客者名簿にはキミの名前が載っているけど、キミの好きにすればいいさ」。車掌の一言を残して動きだした汽車に、少年は思い切って飛び乗った。車内にいた大勢の仲間たちと一緒に、そのとき、少年の旅が始まった。知ったかぶりをする男の子(エディー・ディーゼン)、何かを言いかけてはやめてしまう女の子(ノーナ・ゲイ)。最後に乗り込んできた男の子(ピーター・スコラリ)は、ずっと黙り込んだままだ。そして少年は、いまだに自分の身に起こっていることが信じられずにいた。それぞれの思いを乗せて、いざポーラー・エクスプレスが走りだした!

感想

この映画を観ての感想は、パジャマで外に出るのは寒いだろうが、最初の感想です。

けど、汽車の着いてからは、楽しく、賑やかなのでいいと思います。

サンタからもらった鈴を落としたかと思ったら朝起きたらサンタが、クリスマスプレゼントの横に置いといてくれてちょっとホッとしました。


C. S. Lewis, Pauline Baynes
The Chronicles of Narnia: The Magician's Nephew/the Lion, the Witch and the Wardrobe/the Horse and His Boy/Prince Caspian/the Voyage of the Dawn Treasure/The Silvair Chair/The Last Battle (7 volumes)

解説

『ナルニア国物語』は、英国人作家、C.S.ルイスが1950年に発表した、全7巻からなるファンタジー小説である。神秘の国、<ナルニア>の2555年間の物語を、壮大なスケールで綴った年代記で、トールキンの『指輪物語』(『ロード・オブ・ザ・リング』の原作)と、英国ファンタジーの双璧を成している。この壮大な世界観を映像化するのは、困難とされてきたが、最新のテクノロジーを駆使し、映画史上、最高のイマジネーションが完成した。長い物語は、3部作で構成されている。

監督は、『シュレック』シリーズのアンドリュー・アダムソン。注目のライオンの声を、リーアム・ニーソンが重厚に演じている。

指輪物語に並ぶ、古典ファンタジー

あらすじ

第二次世界大戦下のロンドン。ベンジー家の4人兄妹は、疎開のため、田舎の古い屋敷に預けられる。長兄のピーター、長女スーザン、次男のエドマンド、そして、無邪気な末っ子のルーシーは、屋敷の中で静かにするように、と女執事に厳しく言われる。しかし、遊び盛りの4人は、言いつけを破り、怖い執事に見つからないように、屋敷中に隠れる。末っ子のルーシーが隠れた部屋には、衣装ダンスがあった。扉を開けるルーシー。すると、そこは一面に雪が降り積もる森だった。衣装ダンスは、別の世界への入り口だったのだ。

まだ始まったばかりなので最後まで書きません。

あとは、自分で見て楽しんでください。

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
ベートーベン

解説

犬嫌いの父親がいる一家に住みついたセントバーナードの活躍を描く動物コメディ。監督はブライアン・レヴァント、製作はジョー・メジャックとマイケル・C・グロス、エグゼクティヴ・プロデューサーは「キンダガートン・コップ」のアイヴァン・ライトマン、脚本は「ミスティック・ピザ」のエイミー・ホールデン・ジョーンズとエドモンド・ダンテス、撮影は「狼たちの午後」のヴィクター・J・ケンパー、音楽はランディ・エデルマンが担当。


bethoven.jpg

あらすじ

ペット・ショップを襲った泥棒の手から逃け出したセントバーナードの子犬が、ニュートン家に飛び込んでくる。清潔好きで犬嫌いのパパ、ジョージ(チャールズ・グローディン)は、妻アリス(ボニー・ハント)や3人の子供たちに哀願され、しぶしぶ子犬を飼うことを承知する。音楽好きで、ベートーヴェンと名付けられた子犬は、日に日に大きくなっていく。やんちゃな彼の所業に怒ったパパは、裏庭に柵を作って隔離するが、ベートーヴェンは地下道を掘って、自由に町を闊歩する。逃亡仲間のブルテリアの世話を焼いたり、長女ライス(ニコール・トム)の恋の仲介をしたり、弟のテッド(クリストファー・キャスティール)のガードマンを務めたりと、大忙しのベートーヴェン。予防注射の日、パパは、獣医バーニック(ディーン・ジョーンズ)から、セントバーナードに流行っている奇病の話を聞き驚くが、実はバーニックはペット泥棒の親玉で、実験動物としてベートーヴェンに目を付け、ありもしない話を吹き込んだのった。パパの会社の事業拡大のため、ママも会社に出勤することになり、ベビー・シッターが雇われるが、彼女が目を離したスキに、末っ子のエミリー(サラ・ローズ・カー)がプールに落ち、ベートーヴェンが助ける。その日の午後、出資者と称し、会社を乗っ取ろうと企てる夫婦がニュートン家を訪れるが、ベートーヴェンが邪魔して契約をぶち壊す。そこへバーニックがやって来て、ベートーヴェンを挑発し、襲われたように見せかけ、彼の言葉を信じたパパはベートーヴェンを彼の手に渡す。バーニックの陰媒に気づいたパパは、ベートーヴェンを救うため、一味の秘密倉庫に向かった。仲間のブルテリアが実験に連れていかれそうになり、ベートーヴェンはバーニックに襲いかかる。その時、パパが屋根を突き破って乱入する。同時にママたちが乗った車も突っ込んで来て、衝撃のために宙を舞った注射器がバーニックの胸に刺さり、ダウン。解放された犬たちとベートーヴェンは、一緒にニュートン家で暮らすのであった。

感想

犬好きの人は是非観てください。この犬がいたらみんなが明るくなるような気がします。

この犬は、結構賢いと思うので逆に少し笑えたりします。テレビで入った時は、必ず観る作品中の1つです。

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
チキン・リトル トコトコ チキン・リトル付き

解説

ディズニー初となる3DCGアニメーションは、失敗ばかりのチキン・リトルと仲間たちが繰り広げる大冒険ファンタジー。物語はもちろん、家族で楽しめるアニメーションに求めたくなるのは、キャラクターの豊かさ。本作でも主人公のチキン・リトルをはじめ、その仲間たちが大活躍を見せる。アビーの声に、『イン&アウト』などで高い評価を得るジョーン・キューザック。声優としては『トイ・ストーリー2』でのジェシー役も魅力的だったが、今回もキャラクターに見事に生命を吹き込んだ。また、父親には映画監督ゲイリー・マーシャルが声をあてた。

0000083542_img.jp ...

あらすじ

夜空に向かって「チャンスをください」と祈る小さな男の子チキン・リトル。彼は失敗ばかりの日々を送っていた。先日も「空が降ってきた!」と思ってしまい、大混乱に。皆に笑われてばかりのチキン・リトル。でも彼が傷ついているのは、尊敬している父親までもが自分の可能性を信じてくれないから。だから、チキン・リトルにはチャンスが必要なのだ。そんなある日、大事件発生。友達のフィッシュがエイリアンにさらわれた!
小さな小さな主人公“チキン・リトル”は、果たしてエイリアンから世界を救うことができるのか?

感想

この映画を観て私も結構失敗などをしてしまい、親に怒られたりしているのでチキン・リトルの

気持ちがよく解ります。この映画を観てやればできると思うようになりやってみようと思う気持ちが

出てきます。そんな気持ちになりたい人は、是非観てください。

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
マスク 1 & 2 DVDダブルパック (初回限定生産)

解説

世界的に大ヒットした『マスク』から10年、続編がついに登場した。今回のストーリーはジム・キャリー&キャメロン・ディアスのラブロマンスから離れ、偶然マスクを手に入れた家族と、マスクを作りだした“いたずらの神様”ロキの繰り広げるドタバタコメディー。アメリカの古典的なTVアニメのように伸びたり飛んだり押しつぶされる、CGで作られた赤ちゃんの動きは必見!


あらすじ

ホッアニメ会社に勤めるティムは、妻のトーニャと平穏に暮らしていた。そんなある日、愛犬オーティスが水辺で奇妙なマスクを拾ってくる。それこそが、かぶった者の秘めた欲望を解放&増幅してしまう伝説のマスクだった・・・! 何も知らないティムは、そのマスクで会社の仮装パーティーへ。緑の怪人となって大騒ぎし、帰宅後はそのままトーニャとベッドイン。そして10ヶ月後に生まれた息子は、マスクの力を持ったスーパーベイビー・アルヴィーだった!
また北欧神話の最高神オーディンのダメ息子・ロキが、マスクを取り戻すために様々な姿に変身し、あの手この手で近づいてくるのも見どころだ。ハイテンションなギャグに絶え間なく襲われる本作だが、家族間の、特に父と子の愛情がしっかり描かれた部分ではとさせられるはず。丸の内TOEI1ほか全国東映系にて

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
天使にラブ・ソングを…

解説

殺人事件を目撃し、修道院に匿われたクラブ・シンガーが巻き起こす騒動を描くコメディ。監督は「スリーメン&リトルレディ」のエミール・アルドリーノ、製作はテリー・シュワルツ、エクゼクティブ・プロデューサーは「アダムス・ファミリー」のスコット・ルーディン、脚本はジョセフ・ハワード名義で、ポール・ルドニックが執筆した第一稿を「ハリウッドにくちづけ」のキャリー・フィッシャー、「トップガン」のジム・キャッシュとジャック・エプスジュニア、「マグノリアの花たち」のロバート・ハーリングが潤色した。撮影は「ターミネーター2」のアダム・グリーンバーグ、音楽は「フォー・ザ・ボーイズ」のマーク・シャイマンが担当。主演は「ザ・プレイヤー」のウーピー・ゴールドバーグ、「レザボア・ドッグス」のハーヴェイ・カイテル、「フック」のマギー・スミス、「フィッシャー・キング」のキャシー・ナジミー。

サントラ, デロリス&ザ・ロネルズ, フォンテラ・バス, デロリス&ザ・シスターズ, エタ・ジェームス
「天使にラブ・ソングを1&2」オリジナル・サウンドトラック(CCCD)
このCDは結構おススメです。わたしも買いました。

あらすじ

ネヴァダ州リノのカジノで歌うクラブ・シンガー、デロリス=ヴァン・カルティエ(ウーピー・ゴールドバーグ)は、一帯の顔役で、自身の愛人でもあるヴィンス(ハーヴェイ・カイテル)が組織の裏切り者を殺す現場を見てしまう。警察へ駆け込んだデロリスをサザー警部(ビル・ナン)はサンフランシスコの修道院に匿うことにした。新米尼僧シスター・クラレンスとして修道院に迎えられたデロリスは、厳格な修道院長(マギー・スミス)の高圧的な態度にもめげず、シスター・パトリック(キャシー・ナジミー)、シスター・ロバーツ(ウェンディ・マッケナ)ら若い尼僧たちと親しくなり、ラザラス尼(メアリー・ウィックス)から聖歌隊のリーダーを引き継ぎ、歌のレパートリーにソウルやロックのナンバーを加え始めた。彼女たちのはたちまち全世界に拡がり、ローマ法王の耳にも。やがて法王が訪米されることになり、デロリスたちの修道院を訪問することになった。その頃、ヴィンスの放った殺し屋の影がデロリスに迫りつつあった。殺し屋に捕まってリノに連れ戻されたデロリスを、尼僧たちが一致団結して助け出し、ヴィンスたちは逮捕された。そして法王の前で、デロリス率いる聖歌隊はにぎやかに歌い踊るのだった。

感想

この映画は、結構観ちゃいます。この映画に出てくる歌が、とても好きでCDも買ってしまうほどでそれほどハマります。ゴスペルが好きな人やウーピー・ゴールドバーグが好きな人は、観てください。

何回観ても飽きない作品です。

ワーナー・ホーム・ビデオ
ハリー・ポッターと秘密の部屋 特別版

解説

幼い頃に謎を持つ、人間界で育ったみなしごの少年が、魔法使いたちの世界で魔法魔術学校を冒険する人気ファンタジーの第2弾。スタッフとキャストは前作「ハリー・ポッターと賢者の石」から多数引き続いている。監督・製作総指揮はクリス・コロンバス、脚本はスティーヴ・クローヴス、音楽はジョン・ウィリアムズ、美術はスチュアート・クレイグ。撮影は「ショコラ」のロジャー・プラット。編集は「ワイルド・スピード」のピーター・ホーンズ。出演は前作に続きダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン、リチャード・ハリスほか。新キャストは「恋の骨折り損」のケネス・ブラナー、「ラットレース」のジョン・クリース、「ウインドトーカーズ」のジェイソン・アイザックス、「ブリジット・ジョーンズの日記」のジェマ・ジョーンズほか。


ph2_Harry2Main-3. ...

あらすじ

意地悪なダーズリー一家のもとで夏休みを過ごすハリー(ダニエル・ラドクリフ)のもとに、妖精ドビーが現われて、ホグワーツ魔法魔術学校に行ってはいけないと警告する。しかしダーズリー一家のもとで暮らす、普通の人間の世界がイヤなハリーは、空飛ぶ車に乗ってやってきた親友のロン(ルパート・グリント)たちと一緒に旅立ってしまった。夏休みが終わり、いよいよホグワーツの新学期。親友の女の子、ハーマイオニー(エマ・ワトソン)にも再会。2年生になったハリーは、前学期の活躍により、新入生たちの憧れの的となっていた。また、新任教師であるベストセラー作家、ギルデロイ(ケネス・ブラナー)も彼に猫なで声で近づいてくる。そんな中、ホグワーツに不気味な出来事が次々と起こる。そして壁に現われた、秘密の部屋は開かれたり。継承者の敵よ、気をつけよなる警告の文字。この謎を、ハリーとロンとハーマイオニーは調べようとする。やがて秘密の部屋を探しあてたハリーたちは、それを開いたのがロンの妹であるジニーと分かるが、彼女を操っていたのは、かつてホグワーツの生徒だった亡霊トム・リドル(クリスチャン・コールソン)だった。彼こそ闇の魔法使いヴォルデモート。ハリーは襲いかかってくる大きな毒蛇とトムを退治して、ロンやジニーと共に秘密の部屋から無事戻ってくるのだった。

感想

ハリーポッターの2作目なので1作目より面白いと思い見に行きました。

ハリー役のダニエル君も少し大きくなり、魔法も沢山唱えるようになり、見ごたえ抜群です。

秘密の部屋を開けてからが面白いので、観てない人は、観てください。

ワーナー・ホーム・ビデオ
ハリー・ポッターと賢者の石 特別版

解説

孤児の少年が魔法使いとして成長していく様を描くファンタジー。監督・製作総指揮は「アンドリューNDR114」のクリス・ コロンバス。脚本は「ワンダー・ボーイズ」のスティーヴ・クローヴス。原作はJ・K・ローリングの大ベストセラー小説。撮影は「リプリー」のジョン・シール。音楽は「A.I.」のジョン・ウィリアムス。美術は「バガー・バンスの伝説」のスチュアート・クレイグ。出演は「テイラー・オブ・パナマ」のダニエル・ラドクリフ、オーディションで選ばれたルパート・グリント、エマ・ワトソン、「ワールド・イズ・ノット・イナフ」のロビー・コルトレーン、「グラディエーター」のリチャード・ハリス、「ギャラクシー・クエスト」のアラン・リックマン、「ムッソリーニとお茶を」のマギー・スミス、「スリーピー・ホロウ」のリチャード・グリフィス、「ことの終わり」のイアン・ハート、「コレリ大尉のマンドリン」のジョン・ハートほか。

m011028aa.jpg

あらすじ

孤児のハリー・ポッター(ダニエル・ラドクリフ)は、亡くなった母親の妹であるペチュニアおばさん(フィオナ・ショー)とその夫のバーノンおじさん(リチャード・グリフィス)、息子ダドリー(ハリー・メリング)の一家に引き取られていたが、彼らに抑圧されたみじめな生活。しかし11歳の誕生日が近づいたある日、ハリーに手紙が届く。それは魔法魔術学校の入学許可証だった。実はハリーの両親は優れた魔法使いで、悪の魔法使いヴォルデモートとの戦いの際に死んでしまったのだ。その遺児であるハリーも魔法界では有名人。真実を知らされたハリーは、9月の最初の日、ロンドンのキングズ・クロス駅からホグワーツ特急に乗って学校へ向かうと、その中で同級生の少女ハーマイオニー(エマ・ワトソン)やロン(ルパート・グリント)とさっそく仲良くなった。ホグワーツに着いた彼らは、立派な魔法使いになるための厳しい勉強と修行の日々を過ごす。その学校生活にひとつ影を落とすのが、意地の悪い先生スネイプ(アラン・リックマン)。そしてある時、悪者の手に渡れば世界を混乱に陥れかねない賢者の石が学校の中に隠される。ハリーと仲間たちは、それを悪の手から守るべく奮闘し、見事優秀な成績をおさめる。そして1学年を終えた彼らは、再び列車に乗り込み家路につくのだった。

感想

この映画を観ての感想は、本で読んだのより、内容が短いですがスクリーンで観ると凄い迫力があり、本で読むより面白いと思います。ハリーポッターシリーズは、長いですが面白いのでこれからも観続けていこうと思います。