ゆーぼんがイタリアン食べたいという。
ので、土曜日にvineria OZAWAへ。
選んだワインに合わせてくれるおまかせコースを。
前菜3種+4品+エスプレッソorコーヒー。
自家製グリッシーニとパンも付いて、なんと3,800円。
肉料理をおすすめメニューからセレクトしたから、
その分料金は追加になったけれど、満足のコスパ。

とりあえずの1杯目はFerrari Brutで。
キリリとうまー♪
グリッシーニのサクサク感&香ばしさもいい。

ラヴィコ2005。ふわーりふわーりいい香り。
ただ、お値段はちょっと割高かなー。

マグロと道産豆の・・・

ニシンとオレンジの・・・マリネ?

フィノッキオーナ(生サラミ)
イタリアで食べておいしかったのを思い出しながら、
シェフが試行錯誤の末に完成させた一品。

タマネギとラルドのパン。ミルクのパン。
「お料理のボリュームがあるので、様子見ながら食べてくださいね」と言われたものの。
まわりさっくり、なかもちっと。止まりません。

越冬キャベツラルドのせ
丁寧に火が通ったキャベツがごろっと。
薄切りラルドとバルサミコソースが合わさって、じんわり甘うまー。

菜の花のリゾット
お店でリゾット食べるのひさしぶり。
ひとつぶひとつぶの歯ざわりがいい。

タヤリン(卵黄だけの自家製パスタ)ポルチーニ茸のラグー
ポルチーニ好きゆーぼんのテンション一気にアップ。
いい香りとコクのラグーが細い手打ち麺にしっかりとまとわる。

白老和牛ランプ肉と肉厚椎茸の炭火焼きタリアータ
スタッフの方の説明のとおり、肉の味が濃い!
わりとテンポよく食べて、2時間30分くらい。
ほどよくおなかいっぱい。
ごちそうさまでした♪
さてと。
もう1軒行きますかー。