こんばんは。
ステリーナ教会の岡上です。

昨日までの台風とはうってかわって、
今日はとてもきもちのいい朝でしたね。

しかし、外はもうすっかり秋・・・。
秋といえば、空をみあげれば、うろこ雲・・・。

私の実家(香川県)では秋祭りがおこなわれています。
秋祭り・・・??

$ステリーナ教会プランナーブログ

秋祭りとは・・・
1年の豊作(収穫)を感謝するお祭りのことです。

私の地元では地域ごとに法被(ハッピ)の色を変えて、
太鼓の座布団の枚数も大きさによって変わります。

今年は台風の影響でお天気もいまいちだったみたいですが、
なんとか行われたみたいです!!

この秋祭り代々受け継がれてきた伝統なのです。
なので、地域によってそれぞれなのです。



それは、結婚式も同じこと。
地域によって結婚式も大きく変わります。

地方にいけば行くほど、結婚式は規模が大きくなり、
ゲストの数も多い。

結婚式当日だけではなくそれ以前から、結納や前写しといった
ものが行われます。

結納?
前写し?

そう思う人も多いですよね?

引出物の数や入るものの意味も関東と関西では違う。
結納も関東式関西式とあるんです。

結婚式も伝統があり、それを伝え続けて行く必要がある。

牧師先生がいつも話してくださいます。
「右にたつ者は、左にたつものを守りなさい。
 ご新郎様はご新婦様を。
 ご新婦様はお子様をお子様はそのお子様を・・・。
 というように代々守り続けて行きなさい。
 聖書の中にはそうあります・・・。」


その伝統と語り継がれたことを、受け継いで行くことが
大切ですね。

ステリーナ教会
岡上 友美