ステファンのブログ

ステファンのブログ

私の名はステファン!人呼んで「釣り侍」?

(あっ間違えた!釣り三昧!f(^▽^;))

訪問してくれて、あっ・・・ありがとう

ありがとう 感謝の言葉、初めての言葉

from.EVA.0.Ayamami


主に釣行記を中心に・・・・・σ(^_^;)

なかなか釣果を達成できない、というか釣り自体ができない

釣行記になりそうです



テニスが大好きで、

毎日毎日大好きな友達と日が暮れるまで打ち合っていた

「ステファンエドバーグ」に憧れて、

毎回毎回よせばいいのにサーブ&ボレーをした

「私をスキーに連れてって」が大好きで、

何度も何度も観て大好きな友達とセリフを言い合っていた

「釣り」が大好きで、

土曜も日曜も大好きな友達と波止で釣り糸を垂れていた

「アブ」と「ラパラ」が大好きで、

真冬の真夜中ちらつく雪、なのに夜通しキャストしていた

あたたかい海が大好きで、

いてもたってもいられない、潮の香りすると思い出す

懐かしい気持ち、やるせない気持ち、

そんなあの頃へ


あと・・・なんか・・・・・・モーニング娘。の辻ちゃんが大好きだった


そんなあの頃へ



Amebaでブログを始めよう!


20151127_191607.jpg

大分県の津久見市というところにいる


今日はここで一泊(昨日もここで一泊・・・)


相変わらずバタバタの日々(ビジホでPC2台使いだし・・・)

もう何日家に帰ってないだろう(m´・ω・`)m

ベランダのハイビスカスくんが心配(´・ω・`)/


まあいいやf(^▽^;)


久々に~~~

ステファンが勝手に命名したステファンのためのビジネスホテルの

ランキング

ステシュラン f(^▽^;)

やっちゃいまーす♪


ステファンはね、月の約半分近くが出張ヾ(^▽^)ノ
そしてそのほとんどがビジネスホテルに宿泊するヾ(^▽^)ノ
旅館や民宿も泊まったりするけど、食事の時間も出発時間も

まちまちだから約束できない

そんな事情から、迷惑かけたくないので、ビジネスホテルが

やっぱり多くなる

今までどのくらいビジネスホテルに泊まっただろう


年間100泊は確実だよね・・・当然眼も肥えてくる…

あくまでも所感、私感で頭の中でけっこう格付けしてたりする

だから格付って言っても大した格付じゃないけどね(o^-')b

名のあるホテルやシティホテルなんかのように宿泊費用が高額

ならいくらでも良いホテルはある


だからステシュランはコストパフォーマンスが基準かなぁ


安くて綺麗でステファン的に気配りが行き届いていると感じる

ホテル
そんなホテルが✩✩✩がたくさんになる


今日宿泊するホテルは、大分県津久見市にある

HOTEL AZ 大分津久見店さん


亀の井ホテルさんが改名されAZホテルさんになった


亀の井ホテルさんの祖は別府亀の井ホテルでそのまた祖は、

別府亀の井旅館さん


観光好きなら一度は聞いたことがある方かもしれない「油屋熊八さん」

別府を一大温泉地にした別府観光の祖であり由布院の礎を築いた

観光開発の祖である


今の観光ホテルの形を作った人です


「♨」 超有名な♨温泉マークを作ったのも・・・

観光バスにバスガイドさんを導入するようになったのも・・・


すべて熊八さんヽ(*'0'*)ツ


「旅人を懇ろにせよ」(たびびとをねんごろにせよ)

「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」


とにかくくつろいで癒すというサービス精神を貫いた有名な方です


そう考えると・・・・・


年間100泊しても疲れない、そんな快適なビジホライフを過ごせている

ステファンも・・・・・・


きっと油屋熊八さんのおかげと感じる


感謝


設備文句なし

清潔感文句なし

ネット環境あり、朝食バイキング無料サービスと

至れり尽くせりの内容(o^-')b

そんなこんなで、ステシュランは当然・・・三ツ星☆☆☆(o^-')b


20150203074753.jpg


朝食から食べたヾ(@°▽°@)ノ



西南西をきっちり測って・・・無言で・・・まるごとで・・・


意外とルール多いなぁ f (^_^;)





途中口の中の水分全部持ってかれて( >Д<;)クッ クルシイ・・・


でも途中でコーヒーとか飲んで良いのかわからず・・・


調べておけばと思いつつラストスパート



美味し~~~~っ!ヾ(^▽^)ノ






今日はののの日


お久しぶりのおこのの焼き(お好み焼き)でお祝いヾ(^▽^)ノ


20150202222221


明日(節分)のために買った恵方巻きと一緒に(#⌒∇⌒#)ゞ


って、まだ素材の段階じゃないか~Σ\( ̄ー ̄;)



今年の恵方は「西南西」だそうな(。・о・。)/


明日の朝食までに西南西がどっちか調べるのじゃ(。・о・。)/

20150202223922




ステファンは何を食す時でもコーヒー


お好み焼きだろうが


恵方巻きだろうが


何でもコーヒー ~~~■P o(^- ^)



お刺身だって、カレーだって、ラーメンだって・・・


お茶よりもお冷やよりもコーヒー


多分中毒σ(^_^;)





お寿司屋さんにコーヒーあったらいいな f (^ ▽ ^;)




何はともあれののの日おめれとヾ(^▽^)ノ

忙しくて初詣にも行ってなかった(;^ω^A


とにかく1月中にと・・・なんとかぎりぎり1月31日の夕方に・・・


ステファン家の地元の川崎大師さんへヾ(^▽^)ノ



参道は賑やかでぎりぎりの初詣雰囲気を維持してた(^_^;)


きっとこの賑やかな中にステファンみたいなぎりぎり初詣組も

いるに違いない ゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○




甘酒をのんして(飲んで)から大山門をくぐり早速お参りした


お楽しみのおみくじ\(^_^)/


しかもステファンの大好きなガラガラ棒のタイプ~~ヾ(^▽^)ノ


福岡では少なかったんだよね、、このタイプ( ´艸`)



150131171701

・・・・・・・(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)!!!


また出たΣ(=°ω°=;ノ)ノ



150131171745

もう何回目だ!?


第一番のおみくじ

第一番は今まで10回以上は確実に引いているヽ(*'0'*)ツ


ステファンのブログでもたしか過去に記事 にしたなぁ(*⌒∇⌒*)


今年は良いことがありますように(。-人-。)



150131171900



なんかまた久々になっちゃったσ(^_^;)


今年はもちっと更新しよーかとσ(^_^;)





今日(って言ってもあと数分ら)

6月17日は…


のんたんこと辻希美さんのお誕生日~~ヽ(´ー`)ノ


のん誕なのら~ヽ(≧▽≦)/


最近はのんのんできてないなぁ(´・ω・`)


今日は茨城はひたちなかの那珂湊漁港にいる

さっき夕もやがでてきて幻想的らったよヽ(゜ロ゜;)ノ



のんたんが幸せになりますようにヽ(´ー`)ノ

のんたんファンのみんなが幸せになりますようにヽ(´ー`)ノ

出張……

青森は八戸から宮城は塩釜までの港をあちこちまわって

なんか順調におかえりをむかえた(*^-^)ノ


仙台駅から

やまびこ ののの号(222号)

に乗って帰るのれすヾ(^▽^)ノ




せんべい汁
地魚
牛たん……


美味しかったf(^▽^;)

ステファンは大忙しε=ヽ(≧▽≦)/


今日から青森~岩手~宮城と駆け抜けるε===ヽ(≧▽≦)/


のの番線(22番線)からの出発で朝からテンション↑↑ウエウエ
(≧ω≦)b


yopitan.jpg


よぴにゃんお誕生日おめれとヾ(^▽^)ノ


よぴにゃんにとってこの1年が、健やかな1年であり

キラキラと輝ける、素敵な1年でありますように ( ^人^ )


よぴにゃんはステファンが大好きなブロガーさんで、

ステファンがブログを始めてすぐぐらいに、のんたん

つながりのブロガーさんへのコメが元でお知り合いに

なれたのです


お知り合いになって数年後に「王子」(玉子じゃないよ)

という立派な称号を授かりながらも、王子らしいことは

何一つできないステファン

22号という由緒ある称号もほぼ同時にいただいた

゚゚゚゚゚-y(▼ 。▼)。o0○

だのに、ステファンが忙しくてアップがなかなかできなく

なってもいつも優しく見守ってくれている

とても素敵なわがままにゃんこなのれす


よぴにゃんのブログをみると癒されて元気になるのです

(*⌒∇⌒*)


よぴにゃんおめれとヾ(^▽^)ノ


何年ぶりか、以前もやったきがするが・・・


お好み焼き・・・じゃなくて

おこのの焼き・・・でもなくて


よぴのの焼き~~♪ヾ(≧▽≦)ノ


今回はのんを何か入れようとれーぞーこを探検したが・・・

コーン

を入れることになりやした(▼з▼)-☆Chu!!



作ったはいいが・・・

れーぞーこに入れて起きてから食べるのれすσ(^_^;)




これからもお互いてきとーにがんがろ~ヾ(^▽^)ノ


今日は茨城県鹿嶋市にある鹿島灘のはまぐり祭にきている


はまぐりバーベキューコーナーでは目の前ではまぐりを焼いて食べるんだ


10cmを超える大きなはまぐり

きっと美味しいんだろうな(-.-;)


帰るころに売れ残ってたら、絶対買って帰ろ~o(^-^)o

復活するぞ

…と思いながらのまたもやの放置(^-^;


この数ヶ月…

なんだか忙しく動き回っていた気がするがあまり覚えていない

転勤ってけっこうパワー使う

業務の引き継ぎもそうだけど、引越しも人間関係の再構築も…


…プチリセット?

っていうのかなぁ?

…だとしたらプチリセットもそんなに楽じゃない気がする(^-^;


越後っ子から江戸っ子になり相模っ子、浜っ子、神戸っ子、博多っ子…


今は…
川崎という江戸っ子と浜っ子の中間に住みだしたところ

何っ子?

住みだしたって言っても半年以上たつが…(^-^;

ダンボールまだたくさんあるしf^_^;


でもまぁとりあえず復活(^-^;

のんのんのんびりいきまっしょいo(^-^)o