車の運転は慎重に! | mijiocyanのブログ

mijiocyanのブログ

狭心症・潰瘍性大腸炎・椎間板ヘルニア・花粉症のおやじが、病気の経過を備忘録的に書いてます。また、気になるテーマのニュースに自分勝手なコメントをしてます。きままに好き勝手に書いてます。よろしかったらお立ち寄りください。



交差点に入るとき、前にトラックがいると、みなさんどのように運転していますか。

おやじは、信号が赤に変わるのが見えないから、ある程度車間距離をとって走ります。

でも、そんなこと気にしないで走っているドライバーも多いですね。

昨日、自転車で徘徊しているとき、交差点で信号待ちをしていました。

反対側にも自転車に乗ったおばさんが信号待ちをしていました。

すると、トラックが黄信号で交差点に入ってきました。

みんな、黄信号だと平気で交差点に入ってきますよね。

問題はそのトラックの後ろを走ってきた普通乗用車が、完全に「赤信号」なのに、交差点に入ってきました。

横断歩道の信号は青に変わっていたので、自転車に乗っていたおばさんは、こちら側に走ってきましたが、信号無視の車は信号無視+脇見運転で、横断歩道上で危うく自転車をはねるところでした。

完全にドライバーの信号無視なのに、そのおばさんに向かって何か文句を言っていました。

おやじは、思わず「お前が信号無視したんだろ!」とドライバーに向かって怒鳴ってしまいました。

その交差点の角には、「交番」があって、おまわりさんが二人もいたのに、誰も出てきませんでした。

おまわりさんには、交番から出てきて注意してもらいたかったな。

警察って、何か事が起きないと動かないのか?

車の運転は、本当に慎重にやらないと、いつ事故に遭うか分かりません。

ドライバーのみなさんは、常に慎重に運転してくださいね
ビックリマーク



ペタしてね


にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

人気ブログランキングへ

それじゃ、明日もみなさんにとって良い日になりますようにパー
Good Day
ラブラブ