耳鼻科受診  | mijiocyanのブログ

mijiocyanのブログ

狭心症・潰瘍性大腸炎・椎間板ヘルニア・花粉症のおやじが、病気の経過を備忘録的に書いてます。また、気になるテーマのニュースに自分勝手なコメントをしてます。きままに好き勝手に書いてます。よろしかったらお立ち寄りください。




今週は病院受診ばっかり・・・しょぼん

きょうは2週間前に受診した耳鼻科の再診日でした。

2週間前は「鼻づまり」の極地で、一体どうなることかと心配していましたが、2週間経って大分楽になりました。

処方された薬が効いているのか、花粉のピークが過ぎて楽になったのか、よく分かりません。

処方されたアレルギーの薬(「キプレス錠」)は、以前に飲んでいた「シングレア錠」と成分が全く一緒なんだけど・・・。

2週間前と違うことは以下の2点です。


1,「鼻うがい」をやめたこと
    鼻うがいは確かに鼻腔の汚れを取ってくれますが、粘膜も一緒に洗い流すためうがい
 直後 は気持ち良いが、しばらくすると鼻が乾いてきて、鼻づまりがひどくなる。


2,「ブリーズライト」
    半信半疑だったけど、これは結構いいです。おやじのような鼻炎を持っている人には
 いいかもしれません。特に、夜寝ているときに鼻が詰まるのは睡眠不足につながり
 ますが、「ブリーズライト」を貼っておくと比較的よく眠れます。ただ、ちょっとお高いの
 が難点ですが、試してみる価値はあると思います。
 (ドラッグストアでは、「ブリーズライト」もどきの商品がありますが、安くてなかなか
 いいですよ)



以上の2点が「鼻づまり」解消の要因かもしれませんが、確信はありません。

鼻は相変わらず軽く詰まりますが、鼻が通るということは、当たり前のことですがこんなに快適なんですね・・・

万年「鼻づまり」のおやじにとって、短い時間でも鼻が通ると言うことは幸せなことであります。

鼻呼吸ができると心臓への負担も軽くなるので、この状態がずっと続いて欲しいです。




にほんブログ村 病気ブログ 潰瘍性大腸炎へ

人気ブログランキングへ

それじゃ、明日もみなさんにとって良い日になりますようにグッド!
Good Day
ラブラブ