粗食とごちそう! | マワリテメクル暮らしのなかで

マワリテメクル暮らしのなかで

四季のある日本に生まれ育ち
マワリテメクル日々の中で
感じたこと、きづいたこと、を書き綴っています


こんにちは☆彡


きのうは、立冬!で、満月でしたね~


きのうは、半年ぶりに会うお友達Aちゃん ラブラブと、


堺のホテルAGORA REGENCY で、もう、ゆ~ったりランチ!してきましたニコニコ





こちらの平日ランチ!がとってもおいしくてしかもお手頃価格!


メイン料理に、パンORライス、サラダバー、ドリンクバー付きで、


税込、サービス料込で、1500円!


ホテルなので、席間隔もゆったりとしています合格




そして、Aちゃんは、今月が臨月!


妊婦ラブラブ力!満々ラブラブの彼女は、とっても力に満ちていました(・∀・)ラブラブ


妊婦さんのエネルギーキラキラいつも思いますが、、ほんとにいいですね~ラブラブ


満月の日に臨月な彼女と贅沢なひとときでしたラブラブ




Aちゃん!ありがとうラブラブヾ(@°▽°@)ノラブラブ








というわけで、きょうは、食事について。。。


こんなにおいしく!食事をいただけるのは、、



普段の粗食が効いているな~なんて思います☆彡


毎日が、ご馳走すぎると、、、やっぱりおいしくなくなってきます。。。


お腹が空いているからおいしい!


というのも基本ですが、、、


毎日、毎日、肉や魚を食べる必要もありません。。


人によって、食べる量や頻度って全然違って当たり前ビックリマーク


もちろん、毎日、肉食したほうがいい人という場合もあると思います☆彡


ほんとに、、個人差が大きいです星




からだの調子が悪い人ほど、、、


ご自身の食生活を見直したことがないビックリマークという場合が多いですあせる



そして、見直したことがある方も、


からだが必要とするものが変化もしていきますから、、


やはり!常にからだとコミュニケーションラブラブ


とっていくことが大事ですね。。。(・∀・)



わたしは、20代後半、自然農法の畑や田んぼをしていたころが、


1番ベジタリアンぽかったです ( ´∀` )


それでも、時々お肉なども食べると、、おいしいな~なんて思っていました




その後は、かなりなんでも食べる生活にもどりましたが、、


なんでもバランスよく食べるのが1番!という考えの実家での生活中、、


この時のテーマは、感謝していただくラブラブ


ありがたいな、おいしいな~と、食べ物をいただくと、、消化・吸収もいいですね


母のおいしい手料理をいただいたり、


私がつくったりの毎日。。。(・∀・)






そして、その後、、、


じつは、、、


この6年間の結婚生活中が大人になってから1番食生活が乱れていましたあせる


ふたりとも、食べることが大好きラブラブ食べ過ぎでした。。。あせる


夫との食事をたのしむ!ことを大事にしすぎて、、、


自分のバランスを崩してしまいました。。。あせる





食事は一人一人食べたいものが違って当たり前ビックリマーク


自分の食べたいものを


食べたい分だけ


食べたい時間に


食べる!!


もちろん!エゴが食べたいものではなく、、


からだが食べたいもの!


星でも、時には感情を満たしてあげることも


とっても大切!(・∀・)ラブラブ


からだに悪いものも多少食べる!!くらいが


健康でもあるなと思います☆彡笑




けれどまた、、、食事は、


大事なコミュニケーションの時間でもありますラブラブ


大事な人といっしょに食べる時間は


代えがたい大切な時間ラブラブ


そのへんのバランスが大切ですねラブラブ(・∀・)






で、この頃、一人の食事は、もっぱら粗食!(・∀・)


これが、今の私にはおいしい!(^~^)



10月のある日のやまといもごはん




また別の日の大根の煮物


粗食だと、品数が少ないので、、楽なぶん、こころをこめてコトコトしやすい。。


(・∀・)


先日の、一汁一菜ごはん 星

最近は、夫の会社の会長さんから自家製新米をたくさん頂いて、

それがとってもおいしい(^~^)ので、

もっぱら白米!です。が、、


普段はけっこう、雑穀や玄米も混ぜたりします


9月は、やたらと、かぼちゃや小豆が食べたい私 でしたが、、


10月に入ると、、、やたらと、、米が食べたい!私に移行ビックリマーク


すると、、、夫が会社でお米を頂いて帰ってきたヾ(@°▽°@)ノラブラブ


そんなありがたい日々でございます(・∀・)



かぼちゃや小豆を食べたい!頻度が減ったと思ったら。。


やはり、、腎臓の調子も上がっていましたヾ(@°▽°@)ノアップ


そう、すべては連動していますから、、、


腎臓にやたらと、、塗っていた エッセンシャルオイル! も最近は、塗りませんニコニコ


ほんとうに、すべては、必要に応じてビックリマーク食べたり!使ったり!




自分である程度、、元気ですこやかな自分を自然に保てると、、、


そんなにお金をかけなくてもいいし、、、


そんなにも人の手を借りなくてもいい。。





そんなことが自然とできる自分にもどりませんか?(・∀・)ラブラブ



そんな自然と自分に合った行動がとれるような感覚を磨いていく('-^*)/星


そして、必要な知識もお伝えしていく('-^*)/星


さえさんの


「すこやかに元気に笑える生活講座」晴れもうすぐはじまります!


・食事編 (旬の食べ物、食べ物の効用・食べ物の陰陽・食べ物の力、、、

有機、無農薬、オーガニック、、、何がどう違うのかわからない方も

いろんな疑問を溶かしてスッキリしてくださいね☆)


・過ごし方編(生活の大切なキーポイント!)

ここを抑えるだけで、随分と変わる!シンプルなポイント!




・からだのセルフケア!編(手当て・冷え取り・エッセンシャルオイル等々)


・こころと頭の使い方編(からだも心も元気に保つ感情の使い方)

星感情の詰まりがほとんどの病気の原因でもあります☆彡

星考え方が変わると。。。受け入れられるものが随分と増えて楽になります


4回に分けての講座です


1回だけの受講も可能です


各講座 3時間 5000円


4回まとめてお申し込み=18000円


また、詳細が決まり次第お知らせしますね☆彡


お問合せは、saeko522kagotani@yahoo.co.jp 星おきがるに(・∀・)





食事・生活・身体ケア・頭とこころ


じっくりと見つめなおしていくのに最適な季節。。。冬がはじまりました。。。


どうぞあたたかく、ここちよい毎日をラブラブ



きょうもありがとうございますラブラブ


晴れさえさんの個人セッションこちらです☆ 晴れ


にほんブログ村