人が身体機能を発揮する為の超基本的な話 | ストレッチクリニック ブログ

人が身体機能を発揮する為の超基本的な話

皆さんこんにちは!



新宿スタジオ

吉田隆宏(49才)です。



「皆さん、運動していますか?」


僕は4/24(日)に開催される

ベストボディジャパン埼玉大会




そのゴールドクラス(50〜60才の部)、書類一次審査を通過し、無事出場決定致しました!

本番当日に向け、日々トレーニングと体脂肪減少を狙った減量に励んでおります😤







見た目のボディバランスを審査されるので、欲しいパーツのボリュームを出す為の手段としてウェイトトレーニングを主にやるわけですが、ウェイトを扱うにはしっかり体幹を安定させたフォームを造ることが重要になります☝️




そこで最も意識しているのが

「踏むこと」 


皆さん、立っている時・歩いている時・座っている時…


「踏むこと」

どれだけ意識していますか?


踏まないと…



単純に姿勢が崩れ、見た目がだらしなく残念なのはもちろん、全ての動作に人としての力強さがなく、とにかく弱々しいと思いませんか?


実はこの姿勢でいること自体、すでに

負けているのです。



「は?何言っちゃってんの?意味わからん…」




いやいや。


負けているんですよ。



「重力」に。




皆さん、呼吸同様当たり前過ぎて考えもしないでしょうが、地球上に存在する全ての生物にはもれなく地球の引力と自転によっておこる力=重力がかかっているのです。


人が上画像の姿勢で地球上にいることはその重力に対し抗っていない。

完全に負けている状態。


だから弱々しいのです!

※あくまで個人的意見です



人の身体には、地球の重力に対し抗う姿勢にするために働く抗重力筋があります。




人が地球上で重力に抗い、身体機能を発揮する為に必要不可欠な抗重力筋。

そのスイッチを入れる為にも、踏むことは常に意識しなければならないのです。



人は、加齢と共に衰えていくものです。



しかし、日常生活動作の基本である立つ・座る・歩くことに辛さを感じている方は、抗重力筋が低下し年齢に関係なくすでに老化が起こっている可能性があると言っても過言ではないでしょう…。






そうならない為にも今すぐやるべきは

「踏むこと」








どうですか??


踏む意識を常に持ち、実践するだけで見た目的にも逞しく、生命力に満ち溢れていますよね。



常に、どんな時も

「踏むこと」



人が地球上で身体機能を発揮し、

逞しく生きる為の超基本!



お忘れなく。