またまたご無沙汰です・・・。
このあいだに何をしていたかというと、コツコツこんなゲームを作っていました。


タイトルはファナティック アクターズ ~狂喜の宴~になります。


アプリのインストールはこちらからどうぞ。(無料

Google Play


詳しくは特設サイト を見てもらいたいですが、簡単なノベルゲームになっています。

オフラインでもプレイ可能です。(でも広告収入あるので、出来ればオンライン推奨。)


ティラノビルダー 」というノベルゲームを簡単に作成できるツールで作成しました。

また、背景やBGMはフリー素材を上手く使って対応しました。

さすがに絵は大変なので、友人に頼みました・・・。(ありがとう~o(;△;)o)


個人レベルでも無料で作成や、簡単に公開ができる世の中になっていいですね!

(まぁ、ひたすら大変なのですが・・・orz)


いろいろ開発中のトラブルもありました・・・。(遠い目)


よかったらショートシナリオが5本+2本ですので、ちょっとした待ち時間にでもプレイしてもらえればありがたいです。


iOSアプリ版は今後公開を予定しています。(出来上がってはいるので、登録だけ。だけど費用が・・・。)

次回作など、気が向いたら作るかもしれません。


感想などいただけると、頑張った分だけかなり喜びます。

不具合報告でも、それはそれでありがたいです。


ひとまずご報告。ではでは。

自分はアニメが好きです

マンガも好きですし、ゲームも映画も好きです
ドラマや小説もたまには嗜みます

内容もさまざまで、ワクワクしたり、楽しい物語もありますし、考えさせられるものや悲しい物語もあります
実際にあった伝記や史実の歴史ものから、現実に近い恋愛もの、ありえないような架空の出来事であったりします

その中では人(キャラクター)がいて心があって物語があります

そうして単純に心が動かされるのです
喜んだり、怒ったり、哀しんだり、楽しんだりさせてくれるのです

勧められたから見る
映画になったから見る
ドラマになったから見る
好きな俳優や芸能人が出ているから見る

きっかけはそれでも構いません

ですが、発信媒体どんなものであっても、原作者が考えて、精一杯表現して形にしたものなのです
演技も歌も絵も文章も踊りなどと同じ表現なのです

表現を理解しようとできれば、どんな人でも垣根は無くなります
そして表現を理解して体験を共有できれば世界が広がっていきます

一緒に感動を共有してくれませんか?

自分はアニメが好きです!!
えーっとえーっとすいません、サボりまくりです。
かなりのご無沙汰ですねww

前回はああいいましたが、結局市民権を得ているRPGといえば経験を得てレベルアップしていく方式ですので、
もう少しだけRPGゲームなるものを自分なりに掘り下げて話したいと思います。


まずレベル上げが嫌いな自分としてはレベルに関してもいらなくていいと思っていますので、自分の嫌いなレベル上げを排除した場合を想定してみます。

実際そういうゲームもレアですが存在してます。
熟練度しかないFF2や、レベル事態の概念がないモンスターハンター(アクションだけどw)などはその成功例だと思います。(モンハンはプレーヤーの熟練度ですけどw)
コアな方だとラストハルマゲドンとかもww

まぁレベル上げではないですけど何度も戦闘や鍛錬を重ねてということが必要ですので、結局意味がないですね・・・orz
実際レベルが上がったほうがゲームバランスの調整も楽でしょうしw


それでは自分的に何が問題かというと時間の浪費ということになります。

ドラクエとかですと乱数(偶然)による度合いが強いので、レベルが低くてもいけるけどかなりの確立でやられてしまいます。
そこでコマンドなどタイミングによってその確立を緩和したのが、テイルズシリーズなどのバトル画面をアクション式にしたものです。(これもプレーヤーの熟練度w)
ここら辺は自分がヘタだと割り切ってレベル上げできるのであきらめがつきますwww

かといってRPGにアクション性が必要かというとそういうわけでもありません。
FFシリーズでコマンドバトルとリアルタイムバトルと切り替えられるように忙しいのが嫌いな人もいます。
(レベル上げれば絶対クリアできるからRPG得意?な人など)

ここら辺でのシステムの迷走がRPGのジャンルを複雑にしている要因のひとつですね。
(アクションだけどRPG、RPGだけどアクション、シュミレーションRPGなど)
最近はドラクエソードみたいな自分アクションRPGみたいなのもありますねw

結局『レベルアップ=RPG』という感じで使われてしまっている気がします。

FFも毎回システム変えないと気がすまないみたいですし、ロマンシングサガシリーズはあれですし・・・orz
スクエアとエニックスはくっついちゃったですしwww

まだまだ迷走は続きそうですw


とりあえず今回はこんなところで。
関東にて(無)計画停電のこんなときですからエコ(地球温暖化)に関するマンガを紹介したいと思います。
本来は将来にかかわる大事なテーマなのですが、思ったより題材にする人はいないのが残念です・・・。
(核がテーマのマンガはいっぱいあるんですが・・・orz)

なぜかしゃべる動物と共存している世界で、
主人公は今までエコとは無関係にのうてんきに生きてきた大学生「村野民夫」。
そして地球温暖化を止める大発明をして、ノーベル賞確実といわれていた天才科学者、「ココナッツピリオド博士」。
この主人公が「美山リーフ」というヒロインに一目惚れしてしまい、ピリオド博士に心酔する彼女の気を引くため、行き当たりばったりで地球温暖化とぶつかりあっていく話です。

ほのぼのと思いきや途中から、過激な組織が現れたりして話が急展開していきます。

そして読んでいくにつれて、ビジネスのためにエコロジーの排除したい企業や、
エコとはいいながら結果を生み出せないエコビジネスなど暗躍していることに気がつかされます・・・。
こうしてみるとエコという言葉ばかりが一人歩きしていて、いろんな意味で考えさせられます。

全3巻で作者は以前も紹介した山田玲司の作品です。
停電でムカついてる人はこんなときだからこそ読んでみてください。

ココナッツピリオド
山田 玲司


最後にささやかですが、
東日本大震災にて犠牲になられた方のご冥福、被災者の方のご健康を心よりお祈りいたします。


RPGというと皆さんどんなものを想像しますか?

だいたい一般的にはドラクエやFFみたいなゲームを想像すると思います。
ちょっとコアな方ですと、ウィザードリィやブラックオニキスあたりでしょうか?w

基本的にテレビゲームから入った方が多いと思います。
(自分もその一人ですがw)


ではドラクエなどの前にRPGがなかったかというとそうではありません。
テレビゲームじゃないRPGもあるんです。

まずRPGとは正式にいうとロールプレイングゲームを略したものですが、
そのロールプレイとは何でしょうか?

これは社会に出ている方は知っている人もいるかもしれませんが、
擬似的な場面を想定して、その場面にあった役割を演じるといった意味になります。

テーブルを囲んでそういった擬似空間、ファンタジーの世界を演じあって
物語を進めていくという形のRPGもあります。テーブルトークRPGというものです。
基本的にこれがRPGの原型となっています。

テーブルトークの代表的なものとしては
ソードワールドやガープス、ダンジョン&ドラゴンズあたりでしょうかね?


これは何人かが集って、ゲームマスター(仕切る人)がシナリオを進めていって、
そのほかの人はプレーヤーとなって自分のキャラクターを演じていく形をとります。

一応規定のシナリオはあるのですが、
はっきりいってプレーヤーは好き勝手に動くので、何が起こるかわかりませんw
ゲームマスターは大変ですが、うまくアドリブで対応して進行をしていきます。
(でもたまに破綻しますwww)

そしてこのような進行ではシナリオ自体に意味があり、戦闘での経験値はあまり意味がありません。
単純な探し物や推理もののようなシナリオもあるからです。
せっかく話があるのにひたすらレベル上げの戦闘ばかりではゲームマスターも報われないですしねw
ですからシナリオ自体に経験値が割り振られたりします。
(いちばん活躍したプレーヤーにはボーナスをあげたりする場合もありますw)


こういう世界のRPGを知っている自分としては制限しかないテレビゲームのRPGは苦痛になっています。
(無駄に戦闘やレベル上げを繰り返さなければならないですし・・・。)

いまでこそ決まったキャラのストーリーをレベルをあげて進めていくRPGが
メインですが、本来はこのように自由気ままに世界を堪能するものだと思っています。
いきなり世界に放り出されて、自由な空間できままに好きなイベントだけを進めていく。

まぁ、それだとやることがわからなくて投げ出す人が多いのも事実ですけどww


違う進化を遂げた形なのかもしれないですし、これが楽しいという人が多いのも事実ですが、
とりあえず今のテレビゲームのRPGは本来の形からずれていっている気がします。
一部のネットゲームやFF11、DQ9などの近い形でのRPGもありますが、
もっと自由なかたちでのRPGを増やしていってほしいと思っています。

また、コミニュケーションという観点でも優れているので、
本当はテーブルトークの輪も広がっていってくれればいいのですが・・・w
もし興味があれば一度やってみてほしいですね。(人集めるの大変ですがww)