春休みを終えていよいよ新学年クローバー


この頃は、以前のどん底の状態に比べてだいぶ良くなってきていましたニコニコ

良くなってきたと言っても、普通の子供の健康な状態に比べたらとても悪いですが汗

特に変化があったのは、夜全く寝られず明け方近くまでゴロゴロ転がって起きていたのが、普通に考えたら遅い時間ですが、寝れなくて2時くらい。早くて23時位には寝れるようになってきました音譜

それから、気持ち悪くて横になれないという状態もなくなりました音譜

これだけでも、息子にとっては素晴らしい回復ですアップ


そして、6年生初日と2日目は何とか朝から登校出来ました音譜


このまま順調に回復していくんじゃないかニコニコと、もう何度目になるかわからないこの期待は見事に裏切られあせる(わかっているのに期待しちゃうんですよねあせる

またしても、朝起き上がれなかったり最悪な体調になったりしょぼん


朝から行ける、早退、4時間目か5時間目あたりから遅れて行く、欠席などの繰り返しショック!

それでも、ほとんど休んでいた5年生の時に比べればかなりの進歩ラブラブ


そして以前からずっと息子の観察を続けてきた所、とにかく気象の変化に振り回されていることがわかりました晴れくもり雨雷台風


かなり悪いころは天気なんて関係なく、とにかく毎日どん底状態でどうしようもない状態でわかりませんでしたが、たまに朝から学校に行けるくらいになってきてからは、どれだけ天気・地震に振り回されているかがはっきりとわかりましたクローバー


うちの息子は、翌日が雨だったり天気の崩れ始めが特に酷くなり、その日によって違いますが朝から起き上がれなくなって、気持ち悪くて食べれない、顔面蒼白、眩暈、ふらつき、頭痛、視界がおかしい、腹痛等の症状が出ます。


台風に関しては、もう絶望的です台風 しかもまだ近くに来ていなくても、どこか遠いところで発生したら、ここが晴れていてもぐったりですショック!

曇りも結構体調悪いですくもりもちろん雨も雨

本当に晴天が続くときでないと、なかなか朝から起きれませんあせる

晴れていて次の日も晴れなのに体調が悪くてどうしてだろうと思っていると必ずどこかで地震が発生していたり。


今思えば、体調が良くなったと思ったら悪くなるっていうのは、結局天気の変化で体調が変化していたからだと思います。(もちろんストレス等も関係あるとは思いますが)


起立性調節障害はストレスも大きく関わるので、初めのうちはそのストレス(うちの息子の場合は、引っ越しの原因になった最悪な状況と、引っ越しによる環境の変化)をどれだけ緩和させられるかにこだわって来ましたが、そのストレスがかなり無くなってきた頃だいぶ状態が安定して、日によって良い日と悪い日が出るようになりました。

それが、今の天気に左右される状態。


ここで私は起立性調節障害は一度頭から切り離して、別の病気で考えて見ることにしました。

そこではっきり見えてきたもの。それは天気病・気象病ですクローバー


最近だいぶこの病気がピックアップされていますが、人によって気圧の変化にとても左右されます。

これでやっと、今の息子に試すべき薬が明確になりました星