やさしい色

やさしい色

心をやさしい色に染めたくて

新米主婦が毎日頑張って作っている、ふつうのお弁当たちです(^∇^)

Amebaでブログを始めよう!
お盆休み1日目🎶
 
私は主婦なのでお休みはないですが💦
パパさんがお盆お休みです
 
そして上の子を連れてホームセンターに行ってくれてますキラキラとっても助かる
 
そしてさらに下の子がお昼寝に入りました
 
久方ぶりののんびりタイム突入です、、、
 
が、ほっとすると壊れてしまうタイプの私のお腹( TДT)
過敏性腸症候群です、きっと
困ったものです
 
 
さて、息子くんの好き嫌いについて
 
先日3歳健診に行ったときに悩み事として相談してきました☝
(うちの地区では3歳半にあります)
 
3歳頃にはあるみたいです
それまではよく食べていたのに、好みが出てきて急に食べなくなること
 
対策としては、
 
1、嫌いなものを少しでも食べたとき、もし口から出てきちゃったとしても、口に入れたことをほめてあげること
 
2、まだ奥歯で噛む力が大人より弱いため、野菜を柔らかくゆでたり小さめに切ったりすること
 
3、一緒に作って興味を持たせること
 

 
目新しい発見はなかったけれど、でもやっぱりもう少し丁寧にほめてあげることが大切なのかな
 
 
最近、優しいね~とかえらいね~とか、すごいとか、そんな言葉でほめると否定してくる息子くん
 
当たり前だよっ
 
、、、(ノ゚д゚)ノ!!
 
 
子供の成長ってなんだか面白い( ・∇・)
 
 

最近の朝ごはん
 

 
★昆布くんと梅干し子ちゃんおにぎり
★人参金平
★茄子味噌
★炒り卵
★いんげん胡麻和え
★青汁ヨーグルト
 
茄子味噌、人参金平、いんげん胡麻和えは息子くんの好きなもの
 
そして青汁ヨーグルトも息子くん大好き
 
好き嫌いが増えてからの青汁生活
 
私の安心要素です(^o^;)